CUSCOに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,339]件 (19ページ目)
CUSCOに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,339]件

CUSCOカスタム事例1,339

CUSCOに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

タワーバーのレビューをしてみます。ドレスアップは見えにくいので、無いに等しいですが、エンジン周りは弄りやすいとは思います。タワーバーを取り付けてから、走行...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/04/17 10:10
オデッセイ RA4

オデッセイ RA4

リアはタワーバーが欲しい感じですね…室内空間が死んでしまうので、取り付けはしないですが(笑)

  • thumb_up 71
  • comment 0
2019/04/15 16:20
オデッセイ RA4

オデッセイ RA4

効果の程はまだ解りませんが…きっとヨレには強くなってるはず(笑)サイドも同時に付けました。

  • thumb_up 62
  • comment 2
2019/04/14 12:20
オデッセイ RA4

オデッセイ RA4

クスコ✨フロントスタビライザーかなり太くなりました。フロントタワーバーとの組合せでしっかりしてます(^-^)v

  • thumb_up 81
  • comment 4
2019/04/14 12:13
スープラ JZA80

スープラ JZA80

ステップUPの為、純正トルセン➡️機械式LSDに交換しました。後々仕様変更しやすいようプロアジャストを選択しました。ベース:CUSCO-RS2WAYRSス...

  • thumb_up 18
  • comment 5
2019/04/14 10:08
プレオ RA1

プレオ RA1

人生初の車高調です!(^^)いろんな車庫調の中、あえて純正アッパーを使うこちらをチョイス!ゴムアッパーにすることで、しなやかな乗り味を狙っての判断です。さ...

  • thumb_up 41
  • comment 4
2019/04/11 12:27
シルビア S15

シルビア S15

昨日は、ようやく念願の機械式のLSDを付けました(ノ゚ο゚)ノ(納車から3年も経ってしまった)ww付けたLSDは、CUSCOのtypeRSです(`・ω・´...

  • thumb_up 69
  • comment 3
2019/04/11 10:01
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

ピラーバーを取り付けました。サーキットでどのくらい効果がでるか楽しみですがその前にサスも変えたいですね😆取り付け中の写真

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/04/07 19:54
マーチ AK12

マーチ AK12

役者は揃った!手術日も4/17に決定で、今月末の連休で慣らしです!

  • thumb_up 47
  • comment 9
2019/04/07 09:03
ハスラー MR41S

ハスラー MR41S

CUSCOのタワーバーを装着!ハスラーのフロントボディの補強パーツです。まぁハスラー乗りの皆さんなら今更説明の必要はないでしょう。装着してない方も名前くら...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/04/06 13:56
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

車高調が届いたので交換です(*´꒳`*)੭⁾⁾いつもお世話になっている、jun'sclubさんありがとうございます(っ´▽`)っ40mmダウンです((o(...

  • thumb_up 36
  • comment 1
2019/04/05 14:08
WRX STI VAB

WRX STI VAB

青いつっかえ棒が届いたので取り付けました!ポン付けで簡単に付けれました👍とゆうかそもそも付け方あってるよね?ww説明書通りのはずなんやけど、、、規定トルク...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2019/04/03 23:18
レガシィB4 BL5

レガシィB4 BL5

忘れていました。ハイパミで前から欲しかったCuscoのクロスレンチを購入してました^_^クロスレンチですがバラせます。更に中に入ります。持ち運びにめっちゃ...

  • thumb_up 65
  • comment 3
2019/03/28 22:51
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

柿本改GTbox06&Sのマフラー取り付けとタイヤ交換、車高下げ行いました。リアの感じもスポーツカーよりぽくなりましたね➰

  • thumb_up 69
  • comment 0
2019/03/25 19:49
アクア NHP10

アクア NHP10

タワーバー付けてみた😊

  • thumb_up 64
  • comment 2
2019/03/21 11:36
WRX STI VAB

WRX STI VAB

CUSCOのデモカーとランデブー!

  • thumb_up 108
  • comment 3
2019/03/15 17:19
180SX

180SX

純正採用した方がいいのにってくらいにこの車には必需品です🚗カットしたくはなかったんだけど、仕方ない。

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/03/14 22:44
WRX STI

WRX STI

ヒールアンドトゥをやりやすくするために、みなさんに勧められたCUSCOのアクセルペダル付けてみました✨取り付け前!!汚くてすみません(笑)取り付け後!!み...

  • thumb_up 61
  • comment 2
2019/03/10 21:00
MR2

MR2

クセがすごぃい笑BLACKPINK最高

  • thumb_up 59
  • comment 14
2019/03/10 18:14
WRX STI VAB

WRX STI VAB

車高調の交換が終わり少し走りに行きました。純正のふわふわした感じが無くなり走りやすくなりました。その分腰にとても負荷がかかりますが。また、車高を落としたの...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2019/03/09 19:49
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

ロールバーやっと装着完了(*・ω・)ノ6点式構造変更不要のロールバーなので後部座席も問題なく座れます(´∀`)bオプションでピラー設定有りにしたので、天井...

  • thumb_up 49
  • comment 6
2019/03/09 18:51
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

さっきこんなシール発見しました😂え、うちのインプLSD入ってんの!?納車した時からインプのデフの音すごいな〜とは思ってましたが、まさか社外が入ってたとは。...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2019/03/07 13:46
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CUSCOスポーツアクセルペダル取り付けました♪汚くてすいません😅クラッチペダルもブレーキペダルも好きなので、アクセルペダルだけ😊満足

  • thumb_up 76
  • comment 0
2019/03/07 11:13
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

某オークションでキレイで安いのをずっと探しててやっと見つけることが出来ました‼️フロントと違ってリアは目につくところだから見た目重視で笑フロントもCUSC...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2019/03/03 23:43
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

CUSCOのオイルキャッチタンク取り付けしました!今年予定があれば本庄サーキットを走行予定なのでその下準備です笑エンジンルームも色鮮やかになりました!

  • thumb_up 71
  • comment 4
2019/03/02 15:45
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

純正ウィングからCUSCO製GTウィングに付け替え専用設計で純正穴をそのまま使用白に黒はやっぱかっこいい♡

  • thumb_up 60
  • comment 0
2019/03/02 10:27
BRZ ZC6

BRZ ZC6

デフ届きました😁CUSCOMZ2WAYです。ジャッキアップのDIYは辞めたほうがイイと判断したので、車検で交換してもらいます!CUSCOってキャロッセって...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2019/02/28 19:05
シルビア S15

シルビア S15

クスコのカラー導入しましたw多少変わった…かも、程度のものですだいぶ削れてましたw

  • thumb_up 52
  • comment 3
2019/02/22 18:48
CR-Z

CR-Z

明日からしばしの間愛しのCR-Zとお別れ。。車検だから仕方ない、悪い所全部直して帰っておいで🤲そしてそして、地面べたべたでへばりついた状態でお顔を見せてお...

  • thumb_up 98
  • comment 0
2019/02/22 18:25
ロードスター

ロードスター

ロールバー付けました。cuscoのクロモリ製のロールゲージ4点+1点式のものです。中古なのでパッドは巻かれ、当て板は自作しました。M10のボルトで固定しま...

  • thumb_up 59
  • comment 6
2019/02/21 10:20
パッソ QNC10

パッソ QNC10

友達が撮ってくれたイエーイ!ヤビツにて

  • thumb_up 52
  • comment 2
2019/02/19 12:38
カローラアクシオ NZE161

カローラアクシオ NZE161

ヴィッツRS用901Fです。ポン付け出来ます。サーキットでは必需品なので取り付けました。取り付けたことにより2秒以上のタイム更新が出来ました。しかし街乗り...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/02/18 21:41
N-ONE JG1

N-ONE JG1

中古品で安く買えて、しばらく放置してから取り付け。意外と乗り心地は悪くないかも

  • thumb_up 65
  • comment 4
2019/02/17 20:14
MR2

MR2

とある日...とんでもなく重い荷物が届いた..開けてみると..それはなんとクスコのstreetzeroAではないか!!ということでこの美しい青足の車高調を...

  • thumb_up 51
  • comment 1
2019/02/16 20:14
86 ZN6

86 ZN6

今日はお世話になるディーラーの一周年イベントということで行ってきました。目的はCUSCOさんの車高調の乗り味チェック。今年中に車高調の導入目指そうと思って...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2019/02/16 12:47
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

車高調と同時に取り付けました。剛性は上がったと思います!ただし、エンジンルームを覗き込まないと装着してるかわかりません(笑)

  • thumb_up 88
  • comment 0
2019/02/13 03:04
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

アルミのバッテリーステーア~マ~ゾ~ン!で買ったらあったはずのCUSCOのブランド名のプリントない😅💦でも造りも悪くないので満足です😁caosのバッテリー...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/02/10 10:39
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

フルアームってなんだよ。ってことで。フロントはこんな感じ。車高調:DmaxTOYOTASUPERSTREETアッパーアーム:クスコネガティブアッパーアーム...

  • thumb_up 53
  • comment 1
2019/02/05 23:25
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

土日で終わりませんでした...(ノД`)来週の3連休でやってしまおう!!

  • thumb_up 59
  • comment 4
2019/02/03 22:02
WRX STI VAB

WRX STI VAB

少しでもインタークーラーの保護になればと導入。見た目もいい感じに。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2019/02/02 22:09
ランサーエボリューション X

ランサーエボリューション X

土日で着けてしまおう(*゚∀゚*)+30kg増加です(笑)

  • thumb_up 74
  • comment 0
2019/02/02 10:10
コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンR

cuscoの棒です。見た目よし!性能よし!取り付け外すの多すぎ!

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/01/29 21:15
スイフトスポーツ

スイフトスポーツ

エンジンスタート……ビリビリ音すごいです笑笑

  • thumb_up 48
  • comment 0
2019/01/28 00:27
インプレッサ スポーツワゴン GGA

インプレッサ スポーツワゴン GGA

バッテリー軽量化のためにワンサイズ小さいcaosを導入!トレーとステーがサイズ変わるのでトレーはspec-C用の純正を流用。ステーはドレスアップ目的でcu...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/01/26 01:42
WRX STI

WRX STI

リヤラテラルリンク、リア側取り付け作業はすんなり。またYouTubeに載せてますので良ければご覧ください。そしてあとはどれだけの性能を発揮してくれるかが楽...

  • thumb_up 80
  • comment 9
2019/01/25 21:51
インプレッサ WRX STI GVB

インプレッサ WRX STI GVB

CUSCOのアクセルペダルを入れてみました💡右上のネジを締めるのに手こずりますがアクセルごと外さなくても付きます普通のペダルに慣れてるせいかフルブレーキン...

  • thumb_up 171
  • comment 0
2019/01/21 21:47
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

初のボディ補強パーツを導入してみます。また後日に取り付け後、自分なりにレビューにしてみます。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2019/01/16 22:35
BRZ

BRZ

CUSCOのLSD導入してみましたがすごい変わりますwwモリモリしてますwwファイナルギアも同時に変化したのでさらにモリモリですサーキット早く行ってみたい...

  • thumb_up 116
  • comment 4
2019/01/16 21:32

おすすめ記事