人気な車種のカスタム事例
乗り心地改善カスタム事例713件
最近暑くてクルマの写真撮ってない😱一応、足回りですが、5万kmぐらいのをヤフオクで落として交換しました!リアサスのアッパーマウントの上下もついでに交換しま...
- thumb_up 110
- comment 11
久々の投稿マジバネ100ミリ32kに変更してヘルパースプリング化しました😏乗り心地は32kとは思えないくらい良かったです👌リアが跳ねまくっているのでどうに...
- thumb_up 151
- comment 8
以前の投稿にも書きましたが、ゼロファイター車高調の突き上げ感(主にリア)がとても気になっていまして、改善を試みました。肝心なバネを並べた写真を撮り忘れたの...
- thumb_up 170
- comment 4
仕事カーを購入しただけど、2インチ落ちてるらしく、ちょっとした段差でもまぁ激しい突き上げ感😭😵😵😵車古いからアブソーバーが死んでるのかなあ?死んでたら交換...
- thumb_up 68
- comment 0
皆さんこんにちは。台風が心配です。西日本の皆さんお気を付けて下さい。リアの突き上げが半端無いので思考錯誤してます、とりあえず様子みます。リアは隙間無しにし...
- thumb_up 174
- comment 2
車高を下げたことでスタビリンクが突っ張って乗り心地が悪化するとのことで、75パフォーマンスの調整式スタビリンクを購入!丁寧に梱包された部品が届き、取り付け...
- thumb_up 56
- comment 0
朝からフロントの減衰力調整してみた8→12イヤな捻れや突き上げ感が軽減されたようです。特に肩輪マンホール乗り越えた時の暴れ感はソフトになりましたガレージが...
- thumb_up 85
- comment 0
リアアクスルのトレッドを広げる事でバネ作用点をずらして……。まぁ細かいことは抜きにして、乗り心地と車体のスタビリティを上げるためにギリギリまでタイヤを外側...
- thumb_up 25
- comment 0
いきなりですが施工後の写真からスタートです😊今日は梅雨の合間の貴重な晴れの日☀️急遽午前で仕事を中止して…オイル交換〜😊オイル交換のついでにワイパーもバラ...
- thumb_up 107
- comment 15
ついにっ車高調入れました。KWSTXTAです。いやぁ、長かった。本当はミーティングの前に着けばよかったのだが。フロント上げてリア下げました。で、フロントは...
- thumb_up 68
- comment 5
さてさて本日は注文したパーツの取り付けをしにDへ車を持って行ってまいりました🫡取り付け前の走って行く姿をしっかりと納めてから優雅にコーヒーを飲み出来上がり...
- thumb_up 104
- comment 2
調整式スタビリンク取り付けました(*^^*)外した純正スタビリンク( ̄▽ ̄;)純正で290mmだったのを、320mmくらいにしました!想像してたよりも、突...
- thumb_up 64
- comment 0
アブソーバーが抜けてオイル漏れしてたので交換しましたRPG製の安いやつですが、今まで悪かったので乗り心地は良くなりました(^^)
- thumb_up 111
- comment 0
アライメント調整をしに、美濃加茂市にあるカーピットアイドルさんにお邪魔してきました!本当はもっと前に予約してたんですが、予定が合わなくなってしまったので、...
- thumb_up 62
- comment 14
装着したのは、TEINFLEXA程度良品を購入。ダウン量は、純正比でフロント-35、リア-30mmフロントは減衰調整し易い様に、鉄板に穴開け加工してもらっ...
- thumb_up 128
- comment 2
洗車も終えたので。リジットラックをかけて。。。コイツを交換する訳さECSさんのスタビライザーリンク。。テロっと取り付けて1Gで締め付けしてみたんよこんな感...
- thumb_up 73
- comment 0
所有NO.1はやっぱりコイツですね😄何かとパーツ取り付けや調整など自分で手掛けて、時間とお金あれば何かやりたいと思わせてくれる🎶そんなこんなで、ついにパー...
- thumb_up 119
- comment 4
19インチから18インチにダウンしました!😵やはり乗り心地重視ということでE52純正タイヤサイズ(225/50/18)よりも、5%扁平率の高い&外形をほと...
- thumb_up 63
- comment 0
とあるお方と久しぶりにお会いして色々話せてとても良かったです😊それと何より勉強になった…そしてエブリくん初めてのコラボでハイゼットさんと🤳エブリィくんの乗...
- thumb_up 64
- comment 0
最近ショックアブソーバーを変えましたよ〜右が16万キロ走行の純正左がオーバーホール、減衰加工済み純正になりますブッシュも新品取りましたよ〜アップガレージで...
- thumb_up 18
- comment 0
んー😅スタッドレスに変えた!フロントキャンバー戻して、リアはキャンバープレート外して、ノーマルになりました笑っ乗り心地良さそうな感じ😆
- thumb_up 67
- comment 5
嫁の妊娠を機に乗りかえ・・・る事は無くて、とりあえず乗り心地改善すべくリアのスタビをメーカー不明の強化品から、3段階調整式のクスコに変更!付属のスタビブッ...
- thumb_up 57
- comment 2
フロントスタビライザーを撤去。フロント左右それぞれを独立させ、乗り心地を上げる目的です。片輪でマンホール段差を超えた際の「ガコン!」や、コンビニ乗り入れ時...
- thumb_up 43
- comment 0
投稿前後しますが、乗り心地が悪くて気持ち悪いとの苦情を受けました。タイヤ&ホイール交換です。乗り心地改善という名目での購入です👍GAIA-Xホイール12×...
- thumb_up 153
- comment 8