人気な車種のカスタム事例
乗り心地改善カスタム事例680件
19インチから18インチにダウンしました!😵やはり乗り心地重視ということでE52純正タイヤサイズ(225/50/18)よりも、5%扁平率の高い&外形をほと...
- thumb_up 63
- comment 0
とあるお方と久しぶりにお会いして色々話せてとても良かったです😊それと何より勉強になった…そしてエブリくん初めてのコラボでハイゼットさんと🤳エブリィくんの乗...
- thumb_up 64
- comment 0
最近ショックアブソーバーを変えましたよ〜右が16万キロ走行の純正左がオーバーホール、減衰加工済み純正になりますブッシュも新品取りましたよ〜アップガレージで...
- thumb_up 18
- comment 0
んー😅スタッドレスに変えた!フロントキャンバー戻して、リアはキャンバープレート外して、ノーマルになりました笑っ乗り心地良さそうな感じ😆
- thumb_up 67
- comment 5
嫁の妊娠を機に乗りかえ・・・る事は無くて、とりあえず乗り心地改善すべくリアのスタビをメーカー不明の強化品から、3段階調整式のクスコに変更!付属のスタビブッ...
- thumb_up 57
- comment 2
フロントスタビライザーを撤去。フロント左右それぞれを独立させ、乗り心地を上げる目的です。片輪でマンホール段差を超えた際の「ガコン!」や、コンビニ乗り入れ時...
- thumb_up 43
- comment 0
投稿前後しますが、乗り心地が悪くて気持ち悪いとの苦情を受けました。タイヤ&ホイール交換です。乗り心地改善という名目での購入です👍GAIA-Xホイール12×...
- thumb_up 153
- comment 8
カスタムの先輩方、どうか教えて下さい。JAOSBATTLEZリフトアップセットVFCAver.Aを入れようか検討しています。検討理由:乗り心地の改善です。...
- thumb_up 91
- comment 25
空気抜けまくるんでパンク修理剤入れてみました。タイヤ自体をホイールにはっつけました😂効果覿面で乗り心地も改善😍毎日空気圧計測する作業が無くなりました。やっ...
- thumb_up 150
- comment 0
これからロールセンターアダプター付けます🎶40mm装備😄全体図🎵スーパートーアウトになっちまったんで簡易的にトー調整して、後日ショップにお願いしよう😄
- thumb_up 77
- comment 2
KYBのLowferSports(ローファースポーツ)のショックに交換🤯リアしか交換してないのに乗り心地が激変した🥹次はフロントかな?!🤔
- thumb_up 190
- comment 2
無限パフォーマンスダンパーを前後装着しました。フロントは問題なく取付出来ましたがリアは付属L字金具ではマフラーに接触したので鉄工所にて製作期間3週間、本日...
- thumb_up 73
- comment 4
ローダウンしたのですが乗り心地改善できる方法ってなにかありますか?ちなみに、ショックは純正、バネはESPELIR(エスペリア)SuperDOWNSUSTy...
- thumb_up 209
- comment 15
久しぶりにセルボくん乗り心地計画😗🎾いれたら乗り心地変わるとかいう話を聞いて半信半疑でやってみたらなんってこった🥳最高にいい乗り心地に変身🥸
- thumb_up 53
- comment 2
前回の続きになりますが、やはりフロントの乗り心地がイマイチなので、今まで使っていたスプリングに変更しました。RS-RTI2000と書いてるID65200m...
- thumb_up 102
- comment 5
今日はコマズラし☺️❗️Before1.5インチダウンなのにツラ😅After1コマズラして車高調整して完了😁💦乗り心地に期待❗️
- thumb_up 79
- comment 5
こんばんわ🌜久々に弄りました~😆まず1つ目は40系ランクルTOYOTAエンブレムをフロントグリルにインストール❗2つ目はヘッドライトにチッピング塗装でアイ...
- thumb_up 72
- comment 4
入院から帰ってきました!異音は結果わかりません。ブレーキを踏んだ時にパキ!って音はでますがシャラシャラは分かりません。リヤの車高を全縮みから2センチに設定...
- thumb_up 129
- comment 13
ショックが抜けた車庫調を新調しました!前上がり後下がりの車庫調がビシッときまりました!乗り心地も蘇り最高!交換前これ以上下げるならタイヤ引っ張らなきゃ🛞(...
- thumb_up 73
- comment 0
この商品をつける理由は?低車高のときのショックの延長と更なるローダウンと言うことですか?ロアーアームの延長だから車検とおるの?とりあえずこの商品は付けたほ...
- thumb_up 113
- comment 38
最近いっさい車をいじってない事に気付きまして…笑今日は色々あって予定していた仕事が来週からスタートに変更になり仕事したくても出来ないので、代わりに車の乗り...
- thumb_up 100
- comment 8
だいぶ月日が流れてしまいましたが…やっと長男のネイキッドをいじれる時間ができたので…こそっと親子コラボ✨まずはこの高すぎる車高をテインのダウンサスに入れ換...
- thumb_up 90
- comment 7
今日は朝から車高を微調整してアライメント取りに行きました!やっぱアライメントは大事ですね🤔ロードノイズも減ったし真っ直ぐ走るし乗り心地も良くなりました🤤2...
- thumb_up 116
- comment 4
この車高で昨日、今日乗って減衰調整もある程度良い所で落ち着いたんでインプレです色がバラバラで申し訳ない🤣ミドリが326powerフロント用で80mm24k...
- thumb_up 124
- comment 12
ヤフオクで👆、ハイエース用フロントバンプストッパー加工🔩純正バンプストッパーカット✂️、カチカチで🤪ウレタン製バンプストッパーに交換🔧車高そのままで、リア...
- thumb_up 124
- comment 3
どうも皆さんこんばんは吐露非狩古鬱ですこの前後ろから来た車がものすごい勢いで走ってきて追い越しした後なぜかハザードして行ったの草不可避ですよココ最近暑いで...
- thumb_up 71
- comment 0
皆様こんにちは😊今日は夜勤明けからの一睡もせず足回りを少し悪戯してみました😊yosfactory制のショックのブッシュ交換と同じくスタビリンクのブッシュを...
- thumb_up 111
- comment 12
フォロワー皆様CT皆様こんばんは♪今日は何時もお世話になっているショップさんでタイヤ裏組して頂きました。リフトでサクッと上げてホイール外してアット言う間に...
- thumb_up 116
- comment 24
4人乗ると乗り心地が悪いのでとりあえずリアのショックアブソーバーをカヤバのローファースポーツプラスって奴を入れてみました!とりあえず8段で調整!前後バラン...
- thumb_up 80
- comment 5
CTの皆さん、今晩は🌘今日も暇人爺は猛暑日に懲りずに🔧(本当は試し走りに行こうとしたら飛脚から頂いた物のインストール)CADCARSさんのスペーサー+NA...
- thumb_up 91
- comment 0
皆さん、こんばんは🌉いつもいいネ👍🏻、コメント📝ありがとうございます🙇🏻♂️久しぶりの洗車ついでにこの前購入したSEV-ALtypeRを貼ってみました😎...
- thumb_up 115
- comment 6
ようやく交換しました。結論からすると乗り心地がかなり改善されました。路面からの突き上げがマイルドになり、明らかにその違いを感じることができます。調整値は純...
- thumb_up 154
- comment 12