人気な車種のカスタム事例
ショックアブソーバー交換カスタム事例625件
ビフォアー。純正コイル、純正ショック、タイヤ275/70R17。スマホカメラで撮影しています。若干フロント下がり。アフター。純正コイル、ビルシュタイン51...
- thumb_up 60
- comment 0
走行中にカタカタと異音がして何だろうと思って下に潜ったら、リアのランチョショックのブッシュが無くなっている…ゴムだったか樹脂だったか覚えてないけど、無くな...
- thumb_up 44
- comment 6
昨日から、Z4で通勤してます。アクアちゃんを若いのに貸し出し中🤗事業所だと、砂ぼこりが、凄くて、真っ白😅早く、帰って来い、アクアちゃん‼️昨日、セブンを主...
- thumb_up 144
- comment 12
ローバーミニをヤフオクでゲットして納車!!納車されて唯一問題がある箇所がショックアブソーバーから擬音が?知り合いのミニ屋さんに診て貰い、息子のミニと同じア...
- thumb_up 60
- comment 3
ゼストくん返ってきました!乗り心地めっちゃ良くなった笑段差超えるとギコギコ音なるんだけど、これは一体…。タイヤの周りが削れてるから、まさか干渉している音な...
- thumb_up 59
- comment 7
昨日はお世話になってるショップへその後、近所をドライブショップでは、コレを交換(取り外した後の状態)リフトアップした時にバネが遊んでました(^_^;ショッ...
- thumb_up 90
- comment 6
ショックアブソーバー交換の為、ゼストくんを知り合いの整備工場に預けてきました。代車はワゴンR。やっぱ自分の車じゃないと使いづらいですねぇ…。
- thumb_up 47
- comment 0
リヤの乗り心地が悪かったのでショックをGs用に変更しました(*´-`)内装を外すのが一苦労です。錆びてコチコチ。今まではスプリングのみGs用でしたがこれで...
- thumb_up 44
- comment 4
車検が近いので車高調の交換です今日は雨降りなのでリアだけやるかな😞余り下がらなかったので良い方法があればアドバイスよろしくお願いします😅一応擬似的に1G掛...
- thumb_up 93
- comment 2
スプリングと同時にリアショックも交換❗️ノーマルの大きく横に揺れるフワフワ感には耐えられませんでした・・・😢評判も良くボディカラーとコーディネート出来るモ...
- thumb_up 62
- comment 2
○S-Rのダウンサスのおかげで後部座席の人が天井に頭をぶつけそうになる程の乗り心地だったので、純正のショックに交換しました。リアのショックは安いので新品に...
- thumb_up 233
- comment 6
今日は以前から気になっていたプラドのフワフワ感解消のためにショック交換に😁ビルシュタインショックに交換!転職した同期に取り付けをお願いして2時間ほどで完成...
- thumb_up 87
- comment 6
今日ようやく帰ってきました(〃ω〃)下から見ると金ジーノくんがかなりの手術痕が有りましたが…これで一先ず安心して走れます(〃ω〃)実に待ってる時間が長かっ...
- thumb_up 60
- comment 0
エスペリアスーパーダウンサスタイプ2とカヤバローファースポーツショックエスペリアスーパーダウンサスとスーパーダウンサスタイプ2の違い自由長は全く変わらずバ...
- thumb_up 47
- comment 18
おそらくC-ONEさんがカヤバにOEMで発注されたショックだと思います運良く某オークションで新品を発見し取り付けました前後の四段調整ですノーマルのTRDの...
- thumb_up 109
- comment 2
RS・Rのダウンサスとの組み合わせだけど、乗り心地は悪くないです。KYBNEWSRSPECIALと比べると値段高めですが、ロールに関しては良く分からない…(笑)
- thumb_up 48
- comment 0
写真直接関係ないけど修理に行く途中のメーター。横浜猛暑の日。東京は40度でした。左前のショックアブソーバーからオイルがちょっと漏れていると。ショックアブソ...
- thumb_up 54
- comment 1
アイバッハPRO-KITに組み合わせたダンパーは、イエローKONI。STRは求めている性能とは全く方向が違うので、普通のKONIスポーツです。前後共にリバ...
- thumb_up 46
- comment 0
今日はまったり休暇日(*^^*)頼んでいた激安ショックに交換です(笑)よくわからないメーカーですが、作業に取り掛かりますよΨ( ̄∇ ̄)Ψまずはフロント側か...
- thumb_up 95
- comment 14
今日は、午後から子供に頼まれたS660のサスとショックの交換をしました。この暑さの中なので、おじさんは、バテバテ状態です。純正のリアショックです。ブレーキ...
- thumb_up 68
- comment 5
ようやく、リアショックを落札しました。見てください、この下がり具合。👀‼️ガレージジャッキの小さいのだと上がりきらず、角材かましてホイルを外しました。サス...
- thumb_up 68
- comment 11
いつもいいねしてくださる皆さん、フォロワーの皆さんありがとうございます(__)画像は以前の物です(´△`)昨日いつもお世話になっている車屋へフロントのブレ...
- thumb_up 89
- comment 9
LSD、スプリングと共にお嫁に来ました♪品番999333マウント上下L1ケース長(径)55.4mm最小長386mm最大長604mm9段階のダンパー調整ダイ...
- thumb_up 192
- comment 7
プロコンプがホーシングにあたりオイルが漏れてしまい、パジェロイオ用純正ショックをライムグリーンに塗り取り付けましたすごい凹んでいます。アクセントになりまし...
- thumb_up 1209
- comment 38
ショックが届きました。今回は、H81Wと次の型のH82Wも足回りが変わっていない事が解りましたので、H82Wのショックを流用しました。早速、ばらしていきま...
- thumb_up 82
- comment 0
久々の投稿は、来月のレースの準備コーナー立ち上がりのロールが大きいとの指摘を頂いたので、ショックをより固いものに交換。調整式のAVO(アボ)から、無調整式...
- thumb_up 91
- comment 1
走行距離が10万㎞を越えてきて、左右にフワフワする感じが気になったので、KONISTR-Tと言うショックに変えました。(*´-`)純正よりもほんの少しスポ...
- thumb_up 38
- comment 0
やっと来ました‼️首を長く伸ばして待ちましたもうダメだ‼️オイル漏れしてる。元のは、オイルでギトギト‼️やっぱ新品はいーよなぁ⤴️⤴️なかなかこのサイズ見...
- thumb_up 72
- comment 10
リアショック交換@102,100kmビルシュタインB4純正同等品作業はアビックスオートサービスセンターさんで取付てもらいました。交換後は、リアのバタつきが...
- thumb_up 60
- comment 4
夏タイヤ〜(*´∀`)幅あるタイヤって素敵…(*´ㅈ`*)♡この角度だとあんまり分からないですかね…笑アンド立体駐車場デビュー、したのですが昼間!wやっぱ...
- thumb_up 216
- comment 53
この前のお山行ってから異音が出だしたんでショック交換!まだ抜けた感じなかったけどなぁ〜乗り心地はシャキッとして最高〜(^^;;寒かったから試運転がてら温泉...
- thumb_up 73
- comment 6
フロントサス交換と試行錯誤。今日はフロントサスの交換をしていましたが、問題が発生し右側しか交換が出来てないという中途半端な結果に…。問題というのがストラッ...
- thumb_up 33
- comment 2
クラウンアスリート用のKYBExtageを装着です!アスリートだと車高はあまり変わらないらしいですが、ハイブリッドだと重みでもうちょっと下がってますwタイ...
- thumb_up 59
- comment 2