エナペタルに関するカスタム・ドレスアップ情報[106]件 (2ページ目)
エナペタルに関するカスタム・ドレスアップ情報[106]件

エナペタルカスタム事例106

エナペタルに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

家族から乗り心地へのクレームにつき、「仕方なく」エナペタルのダートラ用足に交換です。バネは以前のGABに使っていたカヤバです。車高が大幅に上がりましたので...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/01/30 20:47
エキシージ

エキシージ

メンテナンスの日です。タイヤこーかん!です。(仮面ライダードライブを思い浮かべてください。)052をおかわりにしました。タイヤ外したのでショックの画像でも。

  • thumb_up 89
  • comment 16
2021/01/30 17:39
アコード ユーロR

アコード ユーロR

アコードの脚を純正に組み換えてみました。今まではエナペタル(ビルシュタイン)を入れていました。全く不満無く使用していましたが車両購入時からこの仕様だったの...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2021/01/17 19:22
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

今日はオイル交換の為にディーラーへ。で、ついでにスタッドレスへの交換もお願いした。そもそも雪が殆ど降らない福岡もこの冬は降りそうなので早めに対応。会社が山...

  • thumb_up 155
  • comment 0
2020/12/19 14:02
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

ロドスタ買ったらついて来た❣️社外パーツその1サクラムNDロードスター用サイレンサーロドスタ買ったらついて来た❣️社外パーツその2Arrowsエナペタルサ...

  • thumb_up 67
  • comment 6
2020/12/09 18:15
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

ブレーキパットをENDLESSの6potキャリパーに変えました‼️‼️制動力大事ですからね🥰🥰🥰

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/09/06 00:50
シビックタイプR EK9

シビックタイプR EK9

土曜日納車致しました!初めの愛車です。まだ全然分からないですがよろしくお願いします!

  • thumb_up 98
  • comment 2
2020/07/24 00:39
アバルト 595

アバルト 595

リアの車高左右差が気になり急遽レッドポイントさんへ。急遽と言っても木曜に電話して来店の多い土曜の営業時間前の9時から時間を取って頂きました。車高ではなく荷...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/07/04 11:20
アバルト 595

アバルト 595

少し前ですが、足廻りを交換しました。エナペタル製レッドポイントオリジナルアジャスタブルサスペンションキットストリートスポーツVer.バネレートはフロント直...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2020/07/02 12:53
セリカ ST205

セリカ ST205

22年落ちのクルマはゴムのアッパーマウントにひびが入っていたので納車時にエナペタルに交換しました。高価ですが乗り心地を大きくスポイルすることなく、ワインデ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/06/27 03:41
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

かなり古い型のエナペタルのモータースポーツラインというネジ式の減衰調整なしのサスペンションが入ってます。前後アッパーがピロでロアは強化ゴムブッシュ、バンプ...

  • thumb_up 621
  • comment 26
2020/05/27 01:57
ギャランフォルティススポーツバック CX4A

ギャランフォルティススポーツバック CX4A

2020y仕様として、エナペタル製ビルシュタインのショックアブソーバーを導入します^_^

  • thumb_up 33
  • comment 2
2020/01/13 08:35
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

ずっと憧れていたビルシュタイン・:*+.\((°ω°))/.:+せっかくなのでエナペタルで製作してもらいました(*゚▽゚*)バネレートはF:8k、R:6k...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/01/04 16:02
BRZ ZC6

BRZ ZC6

教えてください!エナペタルの車庫調を入れてるんですが、車高調整に必要であろうここの六角ボルトが締め付けが強い?のか全く緩みません…。なにかコツとかあります...

  • thumb_up 45
  • comment 2
2019/11/09 20:59
ハイゼットトラック

ハイゼットトラック

以前ストーリアX4に付けていた車高調・・・同じダイハツだからイケると思いきや😅ナックルに付くボルト穴ピッチが5ミリも違う・・・ストーリア55ミリハイゼット...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2019/11/05 22:06
S2000 AP2

S2000 AP2

こんばんは🌃車高調の取り付け&アライメント再設定完了しました👏アラゴスタ×ハイパコ12kgからエナペタル×ハイパコ18kgフロントは少しキャンバーを起こし...

  • thumb_up 81
  • comment 4
2019/11/04 22:23
S2000 AP2

S2000 AP2

新しい車高調が来ました!車高はそのままですが、馴染んでほんの少しだけオトせたら良いなぁ…wかなり固くなるのでキャンバーはちょっと起こす方向で。狙い通りより...

  • thumb_up 80
  • comment 12
2019/11/03 18:37
フォレスター SG9

フォレスター SG9

エナペタル製ビルシュタインのならしも兼ねてパールロード走って展望台にてスルスル曲がります笑接地感やばい(^_^)ノ

  • thumb_up 148
  • comment 2
2019/10/09 21:13
フォレスター SG9

フォレスター SG9

エナペタル製ビルシュタインとstiコイル装着!フロントのぞき込まなくてもショックが見えてる笑リア色はシルバーにしました。ラテラルリンクも新品にしたので輝い...

  • thumb_up 136
  • comment 4
2019/10/03 11:16
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

足交換👣青エナペタルから黄ビルヒュタインへ🔧フロントの足を抜いて…インストール❗リヤの足も抜いて…インストール‼️青空整備は大変😞💦フロントはバネレート1...

  • thumb_up 25
  • comment 0
2019/09/27 17:23
エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7

ビル足入れたらやはりこのエンブレム。

  • thumb_up 28
  • comment 4
2019/09/15 15:53
エクシーガ クロスオーバー7

エクシーガ クロスオーバー7

純正形状のエナペタル特注ビルシュタイン。純正スプリングとの組み合わせ。フロント減衰固定。リアE-12付。

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/09/11 23:20
S2000 AP1

S2000 AP1

6月からずっとS2000に乗ってなくてネタが無いのでパーツの紹介。エナペタルE-12、減衰調整付のフルタップ車高調です。ショック自体は車両を買った時から付...

  • thumb_up 136
  • comment 6
2019/08/31 10:33
エクストレイル DNT31

エクストレイル DNT31

【こだわり②】これまでの車はどれもダンパーはビルシュタインにしていて、しなやかさと良く動くとオーバーホールが出来るのが気に入っていたのでエクトレイルにも装...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/07/27 21:18
911 クーペ

911 クーペ

クライスジークF1サウンドバルブトロニックマフラーエナペタルE-12(純正OH)現在フロントテインピロアッパーテインヘルパースプリング2.3kメインベステ...

  • thumb_up 65
  • comment 8
2019/07/27 09:44
スカイライン

スカイライン

数年前に中古で購入。ショックが抜けてるかもという事で格安だったけど、抜けもヘタリも無く若干の錆とネジ部の固着のみでいい買い物でした!リアも一緒に購入車種別...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2019/06/11 22:04
CR-Xデルソル EG1

CR-Xデルソル EG1

在庫からエナペタルを発掘😎前オーナーの元へ帰ります😀オーバーホール&仕様変更にいくらかかるのか・・・Cリング車高調なんて化石みたいなものかな☹️私と同年代...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2019/06/08 06:36
RC F

RC F

何度も代わり映えのしない画像でスミマセンとりあえず昼間に撮影してきたのでこっちの方が分かりやすいかなと・・・ダウンサスより下がったからかちょっとした振動で...

  • thumb_up 97
  • comment 19
2019/05/31 23:53
RC F

RC F

RS★Rのダウンサスからエナペタルの車高調に変更しました昨日の朝イチで預けたんですが今日の夜にやっと受け取りダウンサスだと水平に下がるからかフロントのフェ...

  • thumb_up 88
  • comment 14
2019/05/30 23:27
iQ NGJ10

iQ NGJ10

昨日は各SNSで繋がっているYさんとコメダで足回りのミーティング、微妙に近い店舗なので私はMTB。今はお父さんのNCに乗っているけれどマンションPを通り抜...

  • thumb_up 62
  • comment 0
2019/02/11 10:32
ストーリア M101S

ストーリア M101S

エッセに装着されていたのを譲ってもらいました♪元々は○○○用のなのでツーリングにはちょっと過重不足だったかな?ストーリアツーリングの純正よりは少しかたく感...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2019/01/28 12:58
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

WRXSTIの前にスイスポを乗っていてその前にはこのBH5と言うレガシィツーリングワゴンに乗ってました。仕様は詳細を見て頂ければ有難いです🙇‍♂️横はこん...

  • thumb_up 148
  • comment 12
2018/11/03 22:39
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ビル脚サイコー(´∀`*)革命的な運動設定www笑

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/10/31 08:06

SW20MR2の車高調の取り付けエナペタル製オーダー品良い走りしそうですワッキーさんも遊びに来てワイワイやってました

  • thumb_up 261
  • comment 6
2018/09/28 23:56
レヴォーグ

レヴォーグ

スプリングを換えても収まりが悪いので、エナペタルにオーダーした。リアの収まりが良くなり、自分好みのセッティングになった感じ。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/08/29 22:51
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

Rz-Factory製エナペタルE12です。スプリングはサスペンションプラスのUC-01を組み合わせてます。F14kgR18kg車高もある程度落ちていい感...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/08/19 09:03
iQ NGJ10

iQ NGJ10

当社のオリジナルセッティングです。モータースポーツ暦30年の経験とサーキット、ジムカーナ、ヒルクライムレースでのデータをもとに作っています。iQはあえてノ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/08/13 23:34
クラウンエステート JZS171W

クラウンエステート JZS171W

いつだか某所までぷらーっとドライブ!8月末.車検切れたら降りるとか降りないとか🙄💬

  • thumb_up 47
  • comment 3
2018/07/15 20:35
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

取付は事情があってまだ先ですが、モノが入ってきたのもあり撮影させてもらいました。人生初の車高調です。早く取り付けて走ってみたいですが、今しばらくの辛抱です...

  • thumb_up 103
  • comment 0
2018/07/11 01:35
CR-X

CR-X

連休ですけど、〆切前でひきこもりモードなので、パーツレビューでも。ビルシュタインベースの車高調。これにする前はテインのHAていうやつを使っていたのですが、...

  • thumb_up 51
  • comment 3
2018/05/04 13:52
コスモ

コスモ

早朝ドライブ

  • thumb_up 93
  • comment 6
2018/02/10 13:16

おすすめ記事