人気な車種のカスタム事例
6気筒の後輪駆動に拘っていましたが、近頃は4WD,FFとそれぞれの違いが楽しいと思うようになりました。車の楽しみ方の幅が広がった、CARTUNE繋がりの出会いに感謝(^^)
td34(サトシ)さんのマイカー
td34(サトシ)さんの投稿事例
昨日からボクスターを車検(その他ゴニョゴニョ)に出したので、今日はT-ROCで活動しました。まず、ネットショップ購入してあったcoreOBJFrontEm...
- thumb_up 51
- comment 9
先日筑波サーキットジムカーナ場で行われた、SUNRISEBlvd.さん主催のドライビングレッスンに参加して来ました。ゼッケンがBILSTEINのヤツで、黄...
- thumb_up 74
- comment 6
ほぼ毎日のように乗っているものの、全然こちらの車について触れていなかったのが気に入らなかったのか…リモコンキーの電池が突然終わりました。車に近づいてボタン...
- thumb_up 55
- comment 4
ボクスターから取り外され、置物化していたレカロ・スポーツスターをT-ROCに移植!ますます用途不明な車に仕上がって参りましたw先日のそこそこ長距離運転の際...
- thumb_up 55
- comment 11
投稿し忘れて、一か月以上前のネタになりますが…家内、娘、愛犬と共にT-ROCで会津方面へ小旅行に行きました。静岡のブリーダーさんから引き取られてきた日以来...
- thumb_up 63
- comment 4
先日のオールスタイルミーティングの写真をはやぱんさん、たかぱんさんが購入してたので自分もつられて購入しちゃいました🤣(たかさんの投稿から文章丸パクり)ヘッ...
- thumb_up 82
- comment 4
袖-1GPRd.3に参戦して来ました。今回もしげちゃんさんと同ピット。これで年間ランキング表彰対象ノルマである、三戦以上の出走をクリア(上位10傑には入れ...
- thumb_up 88
- comment 4
初の富士スピードウェイオールスタイルミーティングに参加して来ました。しげちゃんさん、はやぱんさん、たかさん、クータンロイさんとまたご一緒させてもらいました...
- thumb_up 81
- comment 12
二週連続でこちらへ。DDMコラムエクステンダーを取り付けていただきました‼︎社外ステアリングに付け替える事無く、更に良いドラポジが取れそうです。これで12...
- thumb_up 67
- comment 4
ちょっとした思いつきで、2週間前にリアの車高を5mmほど上げてみました。プロドライバーの坂本祐也さんに何度か乗ってもらう機会があり、足回りの感触は悪くない...
- thumb_up 49
- comment 4
神奈川へ越境になってしまいますが…VAPerformanceさんにてブレーキまわりをゴニョゴニョしてもらいに行きました。※(往復の道中は車から一切降りず)...
- thumb_up 42
- comment 2
ケイマンのメンテ引取りへ行かれるというしげちゃんさんに便乗し、サイドインテークのメッシュ取付けをしていただきにボディファクトリー荻野さんを訪問。彫りの深い...
- thumb_up 73
- comment 6
久々に20インチに履き替えたボクスターで、幕張メッセにて開催中のオートモビルカウンシルへ行って来ました。昨年はパスしていたので2年ぶり。開場時間に現地入り...
- thumb_up 66
- comment 4
袖ヶ浦フォレストレースウェイで開催された、袖-1GPRd.2に参加して来ました。朝、目覚ましが鳴らずに出発が10分遅れた上、首都高で事故渋滞が発生していて...
- thumb_up 60
- comment 6
黄砂が飛来している影響なのか…我が愛車が真っ黄色に💦💦という黄色いけど"真っ赤"な嘘は、エイプリルフールということでご勘弁を🙏🏻💦笑二晩かけて、エアフィル...
- thumb_up 65
- comment 7
用事で神奈川方面へ。少し早く着き過ぎたので宮ヶ瀬方面をウロウロ。オギノパンで揚げたてのあげぱん他、食パンやあんぱんを購入♪♪*先日、相互フォローさせていた...
- thumb_up 85
- comment 2
ニョキッ‼️…とリアスポがそそり立ちました。Rennwagenリアスポイラーです。35%プライスダウンで購入出来ました♪タイヤはダンロップディレッツァZⅢ...
- thumb_up 82
- comment 9
昨年最終戦に続き、袖-1GP'21Rd.1に出場して来ました。昨秋以来、サーキット仲間に混ぜていただいているしげちゃんさん、はやぱんさん、クータンロイリン...
- thumb_up 53
- comment 4
10ヶ月後には乗り換え予定のALPINAB3ですが…このタイミングでタイヤ交換することに💦まだ溝は残っていた(と言っても3mmあるか無いか)ものの、ショル...
- thumb_up 67
- comment 0
前夜の地震、そして緊急事態宣言下ではありましたが…以前からエントリーしていた筑波サーキット・コース2000での走行会に参加して来ました。天気は快晴、という...
- thumb_up 78
- comment 4
奥さまよりバレンタインチョコをいただきました🙌🏻VWのディーラーにて購入(一緒に行きましたwビートルのミニカー付き😋息子はワーゲンバス型のチョコをもらって...
- thumb_up 44
- comment 2
公私共にトラブル続きの大変な1週間でした…。問題をちょっとずつ片付け、本日は楽しみにしていたVAPERFORMANCEさん初訪問の日。(はやぱんさん、しげ...
- thumb_up 52
- comment 6
富士スピードウェイを走って来ました。天気は快晴でしたが、到着時の外気温は-5℃🥶お誘いいただいたTeamVAPのしげちゃんさん、はやぱんさんと現地合流。更...
- thumb_up 69
- comment 4
まさに今日、通販で届いたのですが…笑coreOBJSelectDSGLetherShiftKnobです。家内のT-ROCに取付けましたが、見た目だけならゴ...
- thumb_up 38
- comment 0
今日から仕事始めでした。先日、正月休み最後に家族(お年ごろの娘を除く)で軽〜くドライブへ。茨城県は神栖市1000人画廊まで行って来ました。往路は息子がT-...
- thumb_up 54
- comment 2
🎍あけましておめでとうございます🎍本年もマイペースで車活動をやって行こうと思います。*マイペース過ぎて、年賀状代わりに↑の写真を何人かに送ってから、良く見...
- thumb_up 73
- comment 4
今年の汚れ、今年のうちに。…ということで午前中から洗車を。リヤスポイラーの雨滲みがどうしても落ちません💦奥に見える実父のパナメーラ洗車に時間を掛け過ぎてし...
- thumb_up 50
- comment 2
袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催の「袖-1GP」最終戦に参加して来ました。タイムが計測される走行会に参加するのは16年振り…ぐらいなので実質、初心者で...
- thumb_up 68
- comment 7