人気な車種のカスタム事例
sonic1962♪のマイガレージ
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
sonic1962♪さんのマイカー
sonic1962♪さんの投稿事例
タイヤ&ホイール磨き(画3枚)タイヤ館に行ってきました。5月に手配したホイールが納品されてました!現品㊙︎チェックしてきましたが、タイヤのほうは来週月曜に...
- thumb_up 120
- comment 13
サブウーファー入手🔈(画10枚)開封幅70奥行37高さ15.6(cm)やはり重い機種TRTP122最大1000W定格500W再生レンジ25〜500Hz能率...
- thumb_up 77
- comment 6
車歴ノーマルステアリング編(画17枚)(BD1051)ファミリア1500XG免許とって最初に乗ったクルマのステアリングはほぼウレタン製ながら親指の引っ掛け...
- thumb_up 128
- comment 12
大雨警報出てます☔️☔️☔️(画7枚)先日施したバリアスコート👀パールが混ざると光によって色の見え方が違いますね😎弾き方なかなか良き😏雨の中走っても汚れ方...
- thumb_up 123
- comment 6
ディーラーに展示してるKICKSe-POWER(画5枚)ん?んん?こんな内装どっかで見たことがあるぞ謎🤔あぁこれやん😏私の前車シエラwこのシートカバーのカ...
- thumb_up 111
- comment 6
e-ThroCon(BLITZ)取り付け後(画5枚)本体はダッシュ裏になんとかなるとして、コントローラーの設置場所に困った🤔定番のステアリングコラム上だと...
- thumb_up 81
- comment 6
スロコン入手とその他(画3枚)仕事ない明日に取り付けます😎むぅ..お店の入り口など、ちょっとした凸凹を乗り越える際に床下がすぐヤバい。この1か月でもう3回...
- thumb_up 111
- comment 10
梅雨の中休みで晴れ間も出ましたので、洗車してバリアスでもかけときます🌤(画8枚)ヌメヌメ〜😏ツルツル〜🐌テカテカ〜👨🦲せっせと拭き上げ〜💦ガラスには付着...
- thumb_up 115
- comment 6
ようやく音が決まった感🔈(画9枚)DS-G300(DIATONE)ミッドバスインナーバッフルマウント+デッドニング。DS-G300(DIATONE)ツイー...
- thumb_up 124
- comment 6
Dラーへ(画6枚)部品受け取り&オイル交換🔧ノーマルの助手席側ワイパーブレードは300mm今回注文してたのはセレナC26助手席ブレード350mm品番AY0...
- thumb_up 130
- comment 14
大分佐賀関なう🐟(画3枚)16年前33GT-Rに乗ってた頃は松岡の工場で一時期働いてた関係上、大在に住んでて鶴崎〜パークプレイス〜佐賀関197は定番コース...
- thumb_up 126
- comment 12
安っぽいサイドブレーキwせめてボタンくらいどうにか...と思ってたら思わぬ情報が🤔ダイソー品笑廃番商品ですが。どなたが考えついたのか分かりませんが、こりゃ...
- thumb_up 119
- comment 18
コンプリート脚(画5枚)車高は、フロントマイナス3センチリアマイナス2.5センチ乗り心地に関しては、カドが丸い突き上げも鋭利に感じない。ロールスピードの遅...
- thumb_up 135
- comment 18
納車後20日経過。(画7枚)6月19日夕方時点892.9km納車されたあとすぐに貼ったピアノブラックパネルは、予想どおり接着が部分的に弱くて2,3日後に両...
- thumb_up 128
- comment 8
e-POWERnismoSノーマル脚(画5枚)前後スプリング4巻リアダンパーKYBの刻印が。フロントダンパーこの箱に入れて保管😏オーリンズのオーバーホール...
- thumb_up 84
- comment 6
燃料口のフタ裏にフィラーキャップを掛けるとすぐ落ちます。(画2枚)セルフじゃないスタンドの店員とかだと高確率でやらかします😏ホルダー(純正部品)をDラーか...
- thumb_up 115
- comment 6
施工終了(画5枚)パワーアンプはリアラゲッジ下の電装用バッテリー隣。インナーバッフルですし、見た目すっきり😏ケーブルは前車シエラでも使ったRosenKra...
- thumb_up 112
- comment 6
「オーディオ施工進捗」(画4枚)アンプマウント(ラゲッジ下)ドアデッドニング&インナーバッフルマウント&ピラー加工は明日以降に。ナビ裏からリアラゲッジ下ま...
- thumb_up 127
- comment 10