CRR1987さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (5ページ目)
CARTUNEユーザーページ|CRR1987さんがオーナーの車一覧
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA)
中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。
ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。
布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。
2023年にフルコン化しました。

他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

CRR1987さんのマイカー

CRR1987さんの投稿事例

レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのエンジンオイル以外の油脂類(トランスミッション、トランスファー、前後デフ、スイベルハウジング)について、漏れ量チェックを兼ねて補充を行い...

  • thumb_up 53
  • comment 5
2020/05/01 10:12
ジムニー

ジムニー

パテ埋め、耐水ペーパーでの研ぎ、塗装でサビ穴補修完了。素人板金です(笑)まあまあ綺麗になりました。塗料は艶消しイエロー(タカラ塗料のパンプキンスープという...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2020/04/30 21:59
ジムニー

ジムニー

2年前のGWにSJ30のサビ穴をパテで埋めてハケ塗りオールペンしたのですが、やはり素人板金だったのでまたサビが…両ドア下、ボンネット先端、フロントガラス下...

  • thumb_up 53
  • comment 4
2020/04/30 14:08
ジムニー

ジムニー

SJ30の2ストオイル補充。前回満タンから約1,000km走行でタンク半分くらいに減りました。今回も、アマリーPROTWO-CYCLE。1クォート(1リッ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/03/31 23:01
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジで近くの河原を走った時の動画です。(半年ほど前の動画です)やはりクロカンは楽しいですね。リアサスペンションの「トレーリングアーム+Aアーム...

  • thumb_up 44
  • comment 16
2020/03/28 13:13
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジの油圧警告灯がイグニッションON時に点灯しなくなってしまいました。(写真の赤マルの所です)ちなみに私の年式は古いのでメーターデザインが正規...

  • thumb_up 35
  • comment 10
2020/03/20 13:02
レンジローバー

レンジローバー

今日は天気が悪かったので、家の中でクラシックレンジの保有部品の整理をしてました。レンジを購入以来23年間、故障したりして必要部品を英国から購入するついでに...

  • thumb_up 47
  • comment 12
2020/02/16 18:01
ジムニー

ジムニー

今日はあまりにも天気が良かったので、いつも行く河原へ一人で。クラシックレンジで行くか迷ったのですが、今日は軽快なSJ30を選択しました。自分、クロカンスキ...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2020/02/11 20:20
レンジローバー

レンジローバー

昨年の夏にクラシックレンジのエンジン腰上OHをDIYで行ってから約半年経ちましたが、おかげさまで調子はすこぶる良く、今のところ問題は出ていません。ガスケッ...

  • thumb_up 42
  • comment 17
2020/01/26 19:34
レンジローバー

レンジローバー

今日は富士山が綺麗に見えますね。今年もよろしくお願いします❗️他の山々も綺麗です。

  • thumb_up 49
  • comment 13
2020/01/05 11:05
ジムニー

ジムニー

SJ30の水回り交換、無事完了。写真は完成後のもの。ヤレたエンジンルームに新品部品の違和感(笑)サーモスタットの固着ネジはスペーサーを破壊することで外す作...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2020/01/05 01:56
ジムニー

ジムニー

SJ30ウォーターポンプから微量の水漏れのため、新車以来33年間交換していない冷却水関連総部品を交換しています。(現在進行形)ウォーターポンプはディーラー...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2019/12/30 20:22
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのドアミラーは横に長くて下の方がちょっと見にくいんですよね。CRR1990さんからダイハツハイゼットのミラーが流用できることを教えてもらい...

  • thumb_up 11
  • comment 2
2019/12/15 20:50
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジで薪ストーブ用の薪を買いに。200kgを運搬。貨物登録してますので、正しい使い方ですね(笑)もう少し載せられそうです。やっぱり薪ストーブは...

  • thumb_up 36
  • comment 8
2019/12/15 20:11
レンジローバー

レンジローバー

先日折れたドアインナーハンドル、自分で直せました❗️見てくれは悪いですが😅新品は供給終了なので現品を修理することに。色々考えてネジと接着剤の併用でいきます...

  • thumb_up 31
  • comment 8
2019/10/12 09:33
レンジローバー

レンジローバー

ウインカー、常にハイフラ状態になってしまったので、イギリスから購入したフラッシャーリレーに交換して直りました!交換はステアリングコラム下のカバーを外します...

  • thumb_up 31
  • comment 2
2019/10/07 23:24
ジムニー

ジムニー

マニュアルフリーハブが固着。切り替えダイヤルも回らず。フロントが駆動されなくなってしまいました。開けてみると…スリーブが固着してスライドしなくなってました...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/10/06 20:03
レンジローバー

レンジローバー

ドア開けようとしたら、折れちゃった(笑)まあ、窓開けて外のハンドル引っ張ればドア開くので特に問題なし。

  • thumb_up 28
  • comment 4
2019/09/30 21:59
レンジローバー

レンジローバー

タイヤを交換したので、今日は久しぶりにレンジでクロカンしました。215/85R16はフルバンプさせても全くボディーへの干渉はありませんでした。リアがフルバ...

  • thumb_up 51
  • comment 4
2019/09/29 21:01
レンジローバー

レンジローバー

ウインカーの点滅がなんかリズミカルに(笑)楽しそうな動きですね❗️球切れはしてないので、フラッシャーリレーかな?早速イギリスに注文しました。このまましばら...

  • thumb_up 21
  • comment 4
2019/09/27 22:30
レンジローバー

レンジローバー

ロスタイルと215/85R16のヨコハマジオランダーMTの組み合わせです。近所の腕の良いタイヤ職人に組み替えをやってもらいました。夜、仕事が終わってからタ...

  • thumb_up 32
  • comment 6
2019/09/25 20:04
レンジローバー

レンジローバー

2006年頃からオニギリアルミを外しディフェンダーの鉄チンホイール(白)を履いてきましたが、やはり『クラシックレンジにはロスタイルが一番』と思い続けて早1...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2019/09/22 20:00
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

カスタムは足回り2インチアップのみ。ホイールを9型以降のアルミに替えています。

  • thumb_up 58
  • comment 4
2019/09/22 05:48
ジムニー

ジムニー

2ストは最高です!中古で購入して25年間乗っています。昨年つや消しイエローにハケ塗りオールペンして、可愛くなりました!DIYでリーフ交換。キタガワリーフは...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/09/22 05:37
レンジローバー

レンジローバー

リアの造形が一番好きです。ボディ色はカスピアンブルー。サンルーフ無し。ABS無し。3.5LガソリンV8EFI。DIYで腰上オーバーホールしました。ヘッドを...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2019/09/22 00:03
レンジローバーのカスタム事例を探す

おすすめ記事