CRR1987さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (2ページ目)
CARTUNEユーザーページ|CRR1987さんがオーナーの車一覧
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA)
中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。
ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。
布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。
2023年にフルコン化しました。

他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

CRR1987さんのマイカー

CRR1987さんの投稿事例

ジムニー

ジムニー

SJ30の2ストオイル補充。いつもと同じアマリーPro2サイクル。オイルタンクのここまで減ってきたので、3本(約3リッター)補充しました。色はドス黒いブル...

  • thumb_up 83
  • comment 7
2023/01/12 20:25
レンジローバー

レンジローバー

25年前に87年式クラシックレンジに乗り始めた時点で約12万km走っている個体だったので足回りのブッシュはそのうち劣化してガタが出ると思い、20年ほど前に...

  • thumb_up 51
  • comment 8
2023/01/09 20:51
レンジローバー

レンジローバー

今週のお題。英国車のお尻です♪ボディ同色ホイール&タイヤ、笑。コイン洗車場にて。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2022/12/23 20:45
レンジローバー

レンジローバー

今日は久しぶりのクロカン。satoshicrrさんとCRR1990さんと、私が良く走っている河原で。天気も最高でした。河原の小山をsatoshicrrさん...

  • thumb_up 66
  • comment 23
2022/12/11 19:40
レンジローバー

レンジローバー

秋のJLRCミーティングに行ってきました。場所は八ヶ岳のFUMONキャンプ場。いつものようにプラグラボさんと一緒に。甲府近辺のみ高速で渋滞をかわし、その他...

  • thumb_up 59
  • comment 15
2022/10/10 13:27
レンジローバー

レンジローバー

くまがいヤードの86クラシックレンジ。サイドシル収穫のお手伝い😅くまがいさん、外しています❗️プラスチックリベット外し。私はフロントタイヤ後ろのネジ外し担...

  • thumb_up 57
  • comment 4
2022/10/09 23:07
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのステアリングギアボックス。ヤフオクで90年型のフルード漏れ品を購入したものです。いろいろと難儀しましたが、この間の土曜日に無事、分解完了...

  • thumb_up 57
  • comment 8
2022/10/03 22:22
レンジローバー

レンジローバー

本日、噂の相模原の秘密基地を訪問してきました❗️建物はこんな感じ。想像していたよりかなり大きかったです。道路沿いに並んでいる車が怪しさ満点、笑。Gordo...

  • thumb_up 63
  • comment 7
2022/10/02 18:47
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジの来るべき故障に備えて…、手持ちの部品の分解清掃をチマチマと。①スターターモーターヤフオクで入手した2002年型ディスコ2のもの。走行距離...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2022/09/28 21:50
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

JB23の持病?のオイルクーラーからの漏れ。ガスケットの劣化と思われます。写真は4か月前のオイル交換の時のもの。オイルクーラーの外側や配管はベタベタに、オ...

  • thumb_up 72
  • comment 8
2022/08/28 14:19
ジムニー

ジムニー

本日AM、SJ30のユーザー車検を受けてきました。2年に一度の恒例行事ですが、夏の暑い日にクーラー無し車の車検はカラダに堪えますね😅昨日、事前整備を行うた...

  • thumb_up 78
  • comment 6
2022/08/15 13:53
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのアーシングの残り(追加)を行いました。おさらいになりますが、前回接続したポイントは、下記です。①バッテリーマイナス⇄ボディアース⇄シャー...

  • thumb_up 52
  • comment 6
2022/08/07 13:23
レンジローバー

レンジローバー

年に一回の定例行事である、クラシックレンジのユーザー車検を受けてきました。(私のは1ナンバーの貨物車)今回はちょっとした確認事項があり、思いのほか時間が掛...

  • thumb_up 63
  • comment 16
2022/07/22 16:05
ジムニー

ジムニー

SJ30のボンネット先端のサビが酷いことになってきました。2年前にもサビ穴をパテで埋めて塗装したのですが、適当な補修ではダメですね。今回はちょっと大掛かり...

  • thumb_up 78
  • comment 12
2022/07/10 16:17
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ、アース強化。やろうやろうと思っていて後回しになっていた、アーシングを一部やってみました。アーシングにはいろいろな説があり、バッテリーのマ...

  • thumb_up 59
  • comment 10
2022/06/26 21:44
レンジローバー

レンジローバー

私のレンジ、バンパーのコーナーカバー(黒い樹脂)は随分前から外してますが、バンパーの中(裏)が丸見え。見栄えが良くないのでカバーを工作してみました。まずは...

  • thumb_up 60
  • comment 14
2022/06/12 21:40
レンジローバー

レンジローバー

JLRCの春のミーティングに参加させていただきました。往路はプラグラボさんとランデブー。新緑のトンネル。気持ち良い〜この道を上がってミーティング会場へ会場...

  • thumb_up 64
  • comment 14
2022/05/16 21:13
レンジローバー

レンジローバー

デフのオイル漏れも直ったので、昨日は5年ぶりに前後デフ、ミッション、トランスファーのオイル交換をしました。(スイベルオイルは1年前にハブ周りのOH時に交換...

  • thumb_up 55
  • comment 12
2022/05/04 06:51
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジローバー、お漏らし修理その18ヶ月前に交換したリアデフのミットシールからの漏れが再発。BRITPRATのシールの耐久性が低かったのか、フラ...

  • thumb_up 62
  • comment 11
2022/05/03 06:18
レンジローバー

レンジローバー

この間の日曜日、satoshicrrさんのホームコースM谷にお誘いいただき、ちょっと遊んできました。他に参加者はlowkeyさんとloosedomeさん。...

  • thumb_up 65
  • comment 14
2022/04/05 21:00
レンジローバー

レンジローバー

気持ちの良い季節になってきましたね❗️窓を開けてV8サウンドを聴きながらドライブするのが最高です。河原でまったりと。後ろ姿。年末にラジエター外してもイマイ...

  • thumb_up 68
  • comment 14
2022/03/13 13:53
レンジローバー

レンジローバー

リアのドアが外から開かなくなった件、ドアハンドルに固定されているはずのリンクのロッドが外れていたためでしたが、このロッドをハンドル側の穴に固定する樹脂クリ...

  • thumb_up 60
  • comment 9
2022/02/27 03:38
レンジローバー

レンジローバー

定期整備としてスパークプラグ交換しました。前回交換から約7,000km走行(2年半)外したプラグは先端が白くなっていて、やや焼け気味。確かに上り坂でアクセ...

  • thumb_up 67
  • comment 7
2022/02/19 22:26
レンジローバー

レンジローバー

ドライブしてたら右リアドアが外から開かなくなってしまいました。直前まで問題なく開いてたのに…開けようとした時、なんかリンクが外れたような手ごたえが!ちなみ...

  • thumb_up 64
  • comment 6
2022/02/15 20:57
レンジローバー

レンジローバー

lowkeyさんへ。リアシートベルトの巻取り部が引っ張り出せなくなった場合の対処方法です。この写真はロック機構のカバー(渦巻きバネの反対側のカバー)を外し...

  • thumb_up 61
  • comment 8
2022/02/06 23:12
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのステアリングギアボックスからのフルード漏れのDIY修理をしました。シール交換で漏れは完治しました❗️交換手順を少しご紹介します。まずはド...

  • thumb_up 65
  • comment 10
2022/02/06 20:07
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジローバーのDピラーカバーの外し方です。外し始めているlowkeyさんと、これから外そうとしているshibaさんへ。写真が左右で入り乱れてい...

  • thumb_up 60
  • comment 15
2022/02/01 21:28
レンジローバー

レンジローバー

先日のラジエターのクーラント漏れ修理が終わったと思ったら、新たなお楽しみが!ステアリングギアボックスからのフルード漏れ💦いつも乗り降りするたびに下を見てい...

  • thumb_up 49
  • comment 12
2022/01/15 21:06
レンジローバー

レンジローバー

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!さて30日から大晦日にかけて昨年最後の整備。ラジエターの左下から微量の漏れが最近多くなってきた...

  • thumb_up 59
  • comment 10
2022/01/01 09:04
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのDピラーカバーの張り替えしました。使った合皮はAmazonでシボが同じようなモノを探しまくりやっと見つけたコレ。私が購入した時は¥2,2...

  • thumb_up 57
  • comment 22
2021/11/24 22:26
レンジローバー

レンジローバー

まだやってるクラシックレンジのDIYオールペン😅開始から2ヶ月。やっと灯火類やドアミラーなどの保安部品を取り付けたので、本日路上復帰して陸運局に行ってリア...

  • thumb_up 63
  • comment 22
2021/11/22 19:30
ジムニー

ジムニー

昨日はクラシックレンジローバーの修理をお休みして、久しぶりにSJ30でクロカンしてきました。秋晴れで紅葉も美しく、最高のクロカン日和でした!岩がゴロついて...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2021/11/07 08:10
レンジローバーのカスタム事例を探す

おすすめ記事