CRR1987さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|CRR1987さんがオーナーの車一覧
1987年式クラシックレンジローバーに乗っています。(model yearはDA)
中古並行物、3.5LガソリンV8 EFI、LT77 5速マニュアル、手動センターデフロック可能なLT230Tトランスファー。
ボディカラーは、元色はカスピアンブルー。2021年秋にセルフオールペンして艶消しベージュへ。
布シートでパワーシートなし、サンルーフなし、ABSなしの無い無い尽くしのシンプルな仕様。
2023年にフルコン化しました。

他にジムニーSJ30 とJB23 も持ってます。

CRR1987さんのマイカー

CRR1987さんの投稿事例

レンジローバー

レンジローバー

この土日は快晴でDIYオールペン日和でした。今日はお昼頃knsさんが見学にご来訪❗️約2年ぶりにいろいろとお話できて楽しかったです。😀knsさんのエンジン...

  • thumb_up 64
  • comment 10
2021/10/24 20:13
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのDIYオールペンの続報です。先週の土日にフロント周り(ボンネット、フェンダー、カウルパネル)は塗装できました。まだ仮止めですが、イメージ...

  • thumb_up 65
  • comment 18
2021/10/17 19:02
レンジローバー

レンジローバー

先週の土日はリア周りをバラしたので、この土日はフロント周りをバラしてみました。娘に手伝ってもらいボンネットを外して、カウルパネルとフロントフェンダーを外し...

  • thumb_up 71
  • comment 18
2021/10/04 06:12
レンジローバー

レンジローバー

シルバーウィーク使ってイメチェンしてます😀(シルバーウィークは終わりましたが、作業は終わらなかったです…😢)今日はインナーパネルの状態を確認してみようとD...

  • thumb_up 64
  • comment 22
2021/09/26 20:18
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジの空調の除湿方法についてクラシックレンジの前期型(通称:ハードダッシュ)の空調はヒーターとクーラーが別々なので、通常の車のように除湿された...

  • thumb_up 48
  • comment 10
2021/09/18 16:26
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジはヒーターコアに常時熱々のクーラントが流れっぱなしなので、ダッシュボード中央部に埋め込まれているヒーターユニットが熱くなります。そのため夏...

  • thumb_up 51
  • comment 15
2021/08/11 14:58
レンジローバー

レンジローバー

先日、ツインランドさんでエンジンオイルを交換してもらいました。いつものパワークラスターオイル。グレードは、ビレンザProα10W-60です。このオイル交換...

  • thumb_up 68
  • comment 6
2021/07/31 14:16
レンジローバー

レンジローバー

今日は早起きして早朝の涼しい時間にいつもの河原でクロカンしてきました!まずはモーグル。まだリア浮いていません。これが純正のストロークなので嬉しくなります。...

  • thumb_up 57
  • comment 10
2021/07/25 17:46
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのオイル漏れ撲滅運動(笑)私のレンジいろんなところから漏れてますが、まずはリアデフ。こんな感じでじんわり漏れてます。ピニオンフランジシール...

  • thumb_up 49
  • comment 9
2021/07/24 12:17
レンジローバー

レンジローバー

本日7/11、12:00快晴快晴で外気温も31℃くらいまで上がったので、先日付けたヒーターバイパスバルブの効果確認をしてみました。体感では涼しくなっている...

  • thumb_up 41
  • comment 12
2021/07/11 22:05
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ、先日のフロントスイベル周りのOHに続いて、リアのハブもOHしました。ハブベアリングを外して洗浄。ベアリングのアウターレースを確認すると、...

  • thumb_up 51
  • comment 15
2021/06/27 08:27
レンジローバー

レンジローバー

助手席の床の穴修理。6年前に一度修理してましたが、『外側からアルミテープ+内側からパテ埋め』の素人修理だったので錆でアルミテープやパテが浮き上がってきてま...

  • thumb_up 59
  • comment 7
2021/06/19 11:43
レンジローバー

レンジローバー

最近満タンにするとガソリンが給油口から漏れてくるようになりました。特にクロカンで傾かせるとドバドバと(笑)給油口キャップのパッキンを交換してみました。バネ...

  • thumb_up 52
  • comment 10
2021/06/03 19:07
レンジローバー

レンジローバー

この土日で運転席側のスイベルOH完了しました!ハブベアリングのアウターシールの圧入は難しい…ハブのフランジ面から5mmほど奥に入れる必要があるのですが、止...

  • thumb_up 55
  • comment 10
2021/05/09 22:20
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのハブ(スイベル)OH、色々あって時間がかかりましたが、無事完了しました!ただし片側のみ(笑)手間取った原因、その1マッドシュラウドの固定...

  • thumb_up 54
  • comment 12
2021/05/05 15:26
レンジローバー

レンジローバー

GWは時間があるので、以前からやりたかったクラシックレンジのハブOH。酷くはなかったですがスイベルのボールから少しオイル漏れがあったので。部品はかなり前に...

  • thumb_up 51
  • comment 11
2021/05/03 20:44
レンジローバー

レンジローバー

一人で近くの河原に早朝ドライブ。4Lに入れると水を得た魚のよう。やはりクラシックレンジの美味しさはオフロードで味わえると思います。ヒルダウンの途中で停めて...

  • thumb_up 65
  • comment 19
2021/05/01 10:04
ジムニー

ジムニー

SJ30のステアリングギアボックスからオイル漏れが発生してしまいました。パーツリストを見るとオイルシール単品の供給はなく、ステアリングギアボックス丸ごと交...

  • thumb_up 82
  • comment 6
2021/05/01 00:33
レンジローバー

レンジローバー

新品アッパーゲートハンドルのプッシュボタンからの水漏れ確認。水は水抜き穴から外へ排出され、中へは全く漏れていませんでした❗️新品はちゃんと機能しているよう...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2021/04/14 01:32
レンジローバー

レンジローバー

先日インパネに油圧計を取り付けましたが、一緒に買った油圧センサー部(センダーユニット)が正常動作せず不良品だったので、別の店からセンダーユニットDRC24...

  • thumb_up 45
  • comment 8
2021/04/11 07:59
レンジローバー

レンジローバー

先週のアッパーゲートのコーキングの効果を確認しました。コーキング以外の部分に養生テープを貼り…水をかけます。水漏れは発生しませんでした!コーキングは成功し...

  • thumb_up 55
  • comment 8
2021/04/05 22:20
レンジローバー

レンジローバー

以前からリアゲート内側に雨漏りが発生してました。原因は色々考えられますが、まずは簡単なところから対処することに。ガラスのコーキングが劣化してたので、竹串で...

  • thumb_up 44
  • comment 10
2021/03/30 23:32
レンジローバー

レンジローバー

たまには整備ネタではない写真を(笑)純正では付いていないヒーターバイパスバルブを付けたので、冷却水の漏れが発生しないか近場をグルグル試運転しております。そ...

  • thumb_up 52
  • comment 8
2021/03/28 10:48
レンジローバー

レンジローバー

大晦日から始めたヒーター修理。やっと終わり約3ヶ月振りにダッシュボードが元に戻りました。今回はダッシュボードばらしたついでに追加メーター(油圧計、電圧計)...

  • thumb_up 62
  • comment 15
2021/03/24 21:31
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ(前期ダッシュボード)のヒーターは常時クーラント(熱湯)が車内まで回っています。夏のクーラー稼働時も💦そこでヒーターユニットを修理したつい...

  • thumb_up 61
  • comment 12
2021/03/07 21:02
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのダッシュボードを外したついでに前々から付けたかった追加メーターを付けてみます。CRRに今どきの派手なメーターは似合わないと思われたので、...

  • thumb_up 52
  • comment 11
2021/02/28 23:10
レンジローバー

レンジローバー

先日ヒーターユニットの修理が完了したという投稿をしましたが、その後いろいろやっていてまだ車体に搭載できていません(笑)なぜかというと、、私のレンジのクーラ...

  • thumb_up 43
  • comment 4
2021/02/23 23:38
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジのヒーター、やっとOH終えて組み立て完了しました😀89年式までのヒーターはオール金属製で、50本近くのネジで組み立てられていて、めちゃくち...

  • thumb_up 55
  • comment 16
2021/02/07 23:56
レンジローバー

レンジローバー

なかなか進んでいないのですが、クラシックレンジのヒーター修理の続きです。私の年式の内気外気切り替えフラップは金属製なので、雨水の影響でサビサビ。フラップの...

  • thumb_up 48
  • comment 12
2021/01/31 22:12
レンジローバー

レンジローバー

年末年始は家にこもってクラシックレンジのヒーター修理😀素人でもダッシュボード全バラしてヒーターを無事外せました❗️私の87年式はオール金属製のヒーターで、...

  • thumb_up 50
  • comment 18
2021/01/09 20:38
レンジローバー

レンジローバー

ダッシュボード開けまして、おめでとうございます(笑)

  • thumb_up 50
  • comment 13
2021/01/01 19:47
レンジローバー

レンジローバー

クラシックレンジ、ダッシュボードばらし中の状態(不動車)で年越しします(笑)明日、正月から続きをします。皆様良いお年をお迎えください😃先日クーラント漏れが...

  • thumb_up 42
  • comment 12
2020/12/31 20:46
レンジローバーのカスタム事例を探す

おすすめ記事