人気な車種のカスタム事例
オレベルトのマイガレージ
山口県のどこかに潜んでいる変なカスタムが好きな奴。 自分がいいなと思ったことはだいたい自分でやるけどそれ以外は丸投げすることも…
オレベルトさんのマイカー
オレベルトさんの投稿事例
生存報告です。WORKEMOTIONCRKAIのセンター穴経が58ΦでタイプR純正センターキャップが入らないので、以前適当に買ったもののSSRTYPE-C...
- thumb_up 85
- comment 2
ミラ用にフロントダウンサス(中古ショック付)と新品リアショックを買いました。右リアタイヤがフェンダーに当たるのが少しでもマシになればと。フロントは車高が高...
- thumb_up 38
- comment 0
先日、衝動買いしたworkemotioncrkaiが届きました。何も考えずに買った16インチ7j+44というサイズは果たしてタイヤハウス内に収まるのだろう...
- thumb_up 64
- comment 5
ヒヤッとした故障体験…過去にあったものとしてはラジエター故障からのエンジンオーバーヒートがありましたなぁ…タイミングベルトカバーが融解して地味に部品確保が...
- thumb_up 79
- comment 0
カーオーディオ紹介ということでウチのビートのオーディオなんですが…納車早々スカイサウンドを外して2DINデッキをぶち込んで使ってたんですが、それを現在は1...
- thumb_up 59
- comment 0
ウチのセンターキャップはFD2シビックタイプR純正センターキャップですまだこれ付けてから走行したことないんだけど、走行中に脱落しなければいいんだが…ギチギ...
- thumb_up 85
- comment 0
リアワイパー…?そんなものそもそもついてるわけないじゃないですかーやだーミラもグレードがL(いちばん下)なんでもちろん付いてないですしでもワイパースイッチ...
- thumb_up 76
- comment 0
本日はインナードアハンドルにラッピングシートを貼ります。前に内装塗装をやったときにドアハンドルだけ染めQギンギラ銀で塗ってたのですが、どこか物足りなさはあ...
- thumb_up 49
- comment 0
さぁて、クエン酸をぬるま湯に溶かしてからサビ取りしたいパーツをドブ漬けしていきます。おぉ、さっそく効いてる感じでてるなぁ…このクランクプーリーに隠れてしま...
- thumb_up 13
- comment 0
さて先日、汎用のセンターキャップを取り付けたのですがやはり「タイプRなら白地に赤エンブレムだよなぁ…」と思っていたので作り直すか…?などと考えてたりしたの...
- thumb_up 66
- comment 0
写真は4年前のものですが、ウチの車高調はシュピーゲルのプロスペックネオを入れてます。最初はフロントは全下げしてたんですが、ジャッキが入れにくかったのでそこ...
- thumb_up 54
- comment 0
トランクのオイルフィラーキャップにもメッキシートを貼ってみました。貼る前に真ん中の窪み部分に板を切り貼りしときました。適当に貼ってとっととボディーに戻して...
- thumb_up 57
- comment 0
やっぱりサイドマーカーのメッキ化が諦めきれなかったので、手持ちのメッキ調カッティングシートを貼ってみようと思った正面はまぁいいとして、側面のシワがどうして...
- thumb_up 13
- comment 0