人気な車種のカスタム事例
polarisのマイガレージ
四人乗りのZで人生やりたい放題が目標です。 アストンのV12が憧れですので色々頑張ります(笑)
polarisさんのマイカー
polarisさんの投稿事例
遅くなりましたが、明けましておめでとうございますm(__)m倉庫の真ん前で初エンストかましましたので記念に(笑)他に誰もいなくてよかったです(笑)バッテリ...
- thumb_up 81
- comment 3
この土日は色々ありました。日曜日にセントラルサーキットでいきなり友人のローレルに乗させられて定常円と八の字を描けという(笑)FFのグリップ経験が殆どで、ド...
- thumb_up 58
- comment 0
先週より名古屋での研修を終え、大阪に戻ってきました。本日は気候も良かったので生駒信貴スカイラインまでドライブしました(^^)先週色々ありまして、LCIの走...
- thumb_up 61
- comment 0
本日は休みを頂きましたのでトヨタ産業技術記念館へ行って参りました。自動車というよりは豊田佐吉さん時代の産業、機織機等に関する展示の多い博物館です。あんまり...
- thumb_up 60
- comment 1
今年も鈴鹿10時間耐久に観戦に行きました。日本勢は皆さんが応援されますので、今年も海外勢の応援です(笑)動画は総合優勝を果たしたWRTのアウディ25号車で...
- thumb_up 54
- comment 0
先月末にちょっとテストして来ました。セッティングが決まってないので6千回転縛りです。慣熟走行みたいな感じかな?正直、エンジン冷えないし、車内は暑いし、発進...
- thumb_up 82
- comment 4
今日は曇りで涼しかったのでパッド交換をしました。ガレージにZを納めてしまったので、クソ狭い自宅です。なんか明るい所で見るとローターもキャリパーも劣化が激し...
- thumb_up 42
- comment 2
一昨日Zが帰ってきました。初のツインプレートクラッチでしたので、エンストしまくりました。初心者マークを貼るべきでしたね…(^^;後続車の方々に迷惑をお掛け...
- thumb_up 110
- comment 2
ヴィヴィオです。とりあえずパワーウィンドウ治しました。ディーラーにはモーター故障だのスイッチ不良だの言われていましたが、故障の原因は右側インナーフェンダ内...
- thumb_up 63
- comment 0
8日に令和走り初めというこで鈴鹿に行ってきました。鈴鹿はピットだけでなくトイレや休憩所等の設備が良すぎるので、慣れてしまうと他のサーキットに行く気力がなく...
- thumb_up 53
- comment 2
今年の走り納め…のつもりが雨どころかもはや雪…(--;)前を走っていた、すっごい速そうな86がすっごいゆっくり走っているのを見てこれは駄目だと思い撤収…仕...
- thumb_up 79
- comment 0
先日、鈴鹿サーキットにてリチャードミル主催のサウンドオブエンジン2018に行って来ました(^^)フェラーリF2005のV10サウンドは気持ち良いです。プジ...
- thumb_up 53
- comment 4
先日の日曜日に鈴鹿サーキットで行われたスーパーフォーミュラ最終戦を観戦して来ました。SMSC会員なのでチケットレスで入場できました(笑)来年度からのマシン...
- thumb_up 43
- comment 0
名阪スポーツランドまでアルファロメオ・アバルト八光主催のオートテストに行ってきました(^^)ジムカーナ自体2年ぶりぐらいですし、オートテストという競技には...
- thumb_up 44
- comment 0
生存報告夏頃から地震、台風、大雨と天災に見舞われましたがかろうじて生きてます。Z31はショップにあるので災害回避セルボモードとアバルトも雨風に打たれました...
- thumb_up 62
- comment 0