Nボックスカスタムの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
Nボックスカスタムの車高調関連カスタム事例320件
車高調のバネ変えてもぉー少し車高さげたいなー!下げている方々バネ何キロ入れとるんやろー⁉️8キロくらいならツライチで指一本以下にできるかなー?詳しい方アド...
- thumb_up 70
- comment 2
ご無沙汰してます😅ぼちぼち車は弄ってますがやっぱり最近は足回りがヘタってきた感じが有りますリアのショックが抜けたんでやっぱり限界かな⁉️中古で1年ちょいは...
- thumb_up 89
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年3月19日(木)の車高調整【N-BOX】気になっていたリアショックの長さ調整とその序でにフロントの車高も夏用車高(笑)にしまし...
- thumb_up 38
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年3月18日(水)の車高測定【N-BOX】令和2年3月15日(日)に車高を弄ったので測定致しました。乗り心地は少しコツコツ感は有...
- thumb_up 51
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年2月28日(金)の車高測定【N-BOX】先日、フロントの車高を少しいじったので測定致しました。フロントは現在約-40.5mmダ...
- thumb_up 65
- comment 0
【記録用】【2020/02/24】フロントの車高調整を実施フロントのみ4mmほど下げました。【フロントスプリングロアシート寸法】156mm【A寸法】35m...
- thumb_up 32
- comment 0
いよいよ今週末名古屋オートトレンド!!車高調とアルパインの新作ビックX目当てで!!この極低ハイエースと2台で行きます!!デフ切り上げてます!!仕上がりも(...
- thumb_up 79
- comment 0
はじめまして。以前までは30アルファード乗ってたんですが売却して足車に軽四買ったんですが車高調等何使ったら良いかわからず始めさせてもらいました。ピロアッパ...
- thumb_up 43
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年1月26日(日)の車高測定【N-BOX】昨日車高を調整しましたので、本日測定致しました。フロントが約-37mmダウン、リアが約...
- thumb_up 47
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年1月25日(土)の車高調整【N-BOX】少し走った感じは少し突き上げ&コツコツ感が有るが乗り心地は割といい感じになりました。今...
- thumb_up 41
- comment 2
【記録用】(令和2年1月14日(火))リアショックストローク状態何時も思うのですが本当にリアショックの全長調整は難しい(^0^;)一人で乗ってる時の乗り心...
- thumb_up 43
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年1月12日(日)の車高測定【N-BOX】車高を弄ったので測定しました。乗り心地は少し突き上げ感はありますが、許容範囲かなぁ。(...
- thumb_up 58
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年1月11日(土)の車高調整【N-BOX】少し走った感じでは今回の調整で乗り心地が割と良い方向に変化した。【フロントスプリングロ...
- thumb_up 28
- comment 0
【記録用】(令和2年1月6日(月))リアショックストローク状態※空車時(運転席側/助手席側)リアダウン量:-39.5mmリア減衰力:MAXハード側から12...
- thumb_up 44
- comment 0
【記録用】【JF3】令和2年1月2日(木)の車高測定【N-BOX】車高調整&車高測定を実施しました。ダウン量はフロントが約-40.5mm、リアが約-39....
- thumb_up 53
- comment 0
こんばんは(⸝⸝⸝´꒳`⸝⸝⸝)流行りのベストショットは…あまり無いので取り敢えず、1.2年で今の仕様になるまでを振り返って投稿☺️👍最新仕様🎵にしても、...
- thumb_up 90
- comment 7
こんばんは☺️最近撮った写真です(ᵕᴗᵕ)サイドカナードとマフラーで低さがだいぶ出てる様に見えます(笑)自分的にはキャリパーの色もお気に入り😌✨自分で塗っ...
- thumb_up 95
- comment 15
皆様お疲れ様です最近乗り心地が悪いと家族からクレームが……車高調が悪いのか17インチだからなのか………やたら最近跳ねるんです‼️テインの車高調って硬い方な...
- thumb_up 77
- comment 8
【記録用】【JF3】令和元年11月15日(金)の車高調整&車高測定【N-BOX】車高調整&車高測定を実施しました。ダウン量はフロントが約-38.5mm、リ...
- thumb_up 49
- comment 0
車高調のフロントの減衰力を調整する際に運転席側はウオッシャータンクが邪魔なので取り外さなくてはいけないのですが、その際に誤ってフェンダーの隙間にクリップを...
- thumb_up 50
- comment 0
こんばんは🤤車高調導入しました😃ファイナルコネクションのkidsが手に入りましたので😃今月にホイールとキャンバープレートかな🤭キャンバープレートどなたか譲...
- thumb_up 91
- comment 0
【記録用】令和元年9月16日(月)の車高測定【新型N-BOX】現在の車高を測定。空気圧4輪とも230kPa。フロント全長調整ネジ位置:32mmリアアジャス...
- thumb_up 46
- comment 0
皆様おはようございます🎵昨日は埼玉からの帰りに車高調入れたさとみさんとコラボしてきました!楽しそうで良いと思う!これからもっと下げるんでしょうね~立ち寄っ...
- thumb_up 87
- comment 6
ブリッツの車高調の減衰力調整は32段です自分に合う減衰力を求めて、試行錯誤を繰り返しています😅リアの調整をしやすくするために穴を開けました😃後日穴をきれい...
- thumb_up 106
- comment 0
ブリッツの車高調に交換しました🤩自分好みの車高になりました😃ふわふわした感じなので、後日減衰力を調整します😅フロントフロントリアリア
- thumb_up 137
- comment 2
ブリッツの車高調が届いたので検品😃交換はディーラーにしてもらうので、車高調とN-BOXcustomを預けてきました。16日の夜に引取りです🤩代車はN-WG...
- thumb_up 97
- comment 4
【2019年7月9日】リアショックの全長調整実施【ストリートライド車高調】どうもリアがしっくりこないのでリアショックの全長調整をしました。調整前→約140...
- thumb_up 47
- comment 0
【2019年7月8日(月)の車高測定実施】昨日リアのみ車高を弄ったので、現在の車高を測定しました。数値は全てライドハイト(ホイール中心からフェンダーまでの...
- thumb_up 51
- comment 0
イタズラ加工も無事完了し明日仕事明けショップへ車高調一泊コースの準備完了♪どうせリア内張り剥がされるんで自分ではずしてリアスピーカー&エーモンデッドニング...
- thumb_up 212
- comment 0
少し硬めなので減衰力の調整を実施してみました。取付時はフロント・リア共に一番ハードな状態から8段戻した状態でしたが、今回はフロント・リア共に一番ハードな状...
- thumb_up 50
- comment 2
いつも計測している場所で車高調取付後初めて車高の測定をしてみました。先ずはフロントから。測定はホイール中心からフェンダーまでの距離です。各ネジ位置は取扱説...
- thumb_up 41
- comment 0
ご存じの方がおられたら教えて下さい。ストリートライド車高調の付属品に入っている写真のチューブ?は何に(どこに?)使うのでしょうか?もう一つ、写真のゴムキャ...
- thumb_up 38
- comment 0