キャブ調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[230]件 (4ページ目)
キャブ調整に関するカスタム・ドレスアップ情報[230]件

キャブ調整カスタム事例230

キャブ調整に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
356

356

漸くHPMXの出口が見えました♬IJ領域(〜3000rpm)では見違える程トルクフルで乗り易く、4速40km/hからストレス無く加速してくれます。街乗りメ...

  • thumb_up 87
  • comment 12
2019/11/14 15:47
ミゼット

ミゼット

来週のクラシックカーラリーに向けて最終調整SUキャブのセッティングに少し満足してないし、エンブレでアフターファイヤーおきるし…。これで500キロ走りきれる...

  • thumb_up 36
  • comment 5
2019/11/04 15:10
356

356

oatart製の356Aスピードスターがイギリスより届いた。色は残念ながらシルバー。しかし、京商製とは比べ物にならない程に精巧な作り。最近のoatart製...

  • thumb_up 69
  • comment 5
2019/11/01 23:10
スカイライン

スカイライン

押しレバーが割れて扇レバー滑っていたので、亀有で注文して交換!ついでに同調とっておきました!調子良くなって満足ʕ•ᴥ•ʔʕ·ᴥ·ʔ扇レバー

  • thumb_up 43
  • comment 4
2019/10/13 12:29
356

356

リアフード浮かし今日はキャブの様子とちょっとセッティング!走ってるとキャブは問題なさそうですが3〜4番側のキャブが温度上がりぎみ…しばらく走った感じでガレ...

  • thumb_up 76
  • comment 7
2019/09/29 20:46
サニートラック

サニートラック

久しぶりの投稿デス。Hokka!!のエンジンを組んでくれた方のところでメンテをしてもらいました!と言っても作業中の写真は無いのですが…汗キャブのセッティン...

  • thumb_up 62
  • comment 5
2019/09/18 21:01
356

356

週末は2日連続の早朝キャブ調整に費やす。今日は信号の無い何時ものテストコース、2速3速での1800rpmからの加速を徹底的に検証すればアクセルワークの仕方...

  • thumb_up 77
  • comment 16
2019/09/15 09:41
スプリンタートレノ

スプリンタートレノ

今頃だけど先週堺浜ゆるグダオフ会YSRで行ってきた、、、、、、、、、、のはいいけどすこぶるYSRの調子が悪い、、、、、()キャブの掃除&調整しないと、、、...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2019/09/13 10:55
スカイライン

スカイライン

連投すいません。まだ昼間は暑いですねぇ。たまには上から…なんか、調子がいまいちなんですよねぇ。ファンネルからガソリン吹き返ししてるみたい。とりあえず初めて...

  • thumb_up 217
  • comment 37
2019/09/02 16:13
356

356

朝6時、気温は26度、日差しは強いが明らかに秋の気配。て事で何時ものテストコースで朝練。今日はMJ135、AJ170を試す。やはり2000rpm手前からの...

  • thumb_up 95
  • comment 4
2019/08/25 19:28
サニートラック

サニートラック

シルバー色の、パウダーコートをしていましたが、燃料で変色していたので、ブラストでどうにか、落とし、巣穴だらけのファンネルを磨きましたな。ん〜それにしても、...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2019/08/20 22:46
356

356

1800〜2200rpmにて息継ぎを起こす現象はプログレッション域(IJとMJの重なる領域)と思う、その時のAFは一瞬だが16〜18と薄く燃料が足りて無い...

  • thumb_up 83
  • comment 15
2019/08/17 09:56
356

356

盆休み3日目はご近所ドライブ、朝6時前三河湾スカイラインを目指す。標高400mからの三河湾の眺め湿度は有るが台風の影響か?雲が流れ風も涼しい。2200rp...

  • thumb_up 84
  • comment 16
2019/08/12 11:06
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

こうやって眺めるのも好き😁

  • thumb_up 71
  • comment 0
2019/08/11 15:58
セドリック

セドリック

help😭🆘💦キャブの調整わかんない🙄難しすぎる。プラグ交換したファンネルピッカピカ

  • thumb_up 69
  • comment 5
2019/08/06 13:04
356

356

朝7時前からガレージに籠り油面調整、フロートレベルを合わせたのでレベルゲージで計れば・・・左29mm、右33mm🥵右のみ組んではバラす事2回、漸く29.5...

  • thumb_up 78
  • comment 19
2019/08/03 20:49
356

356

東海も漸く梅雨明け?久しぶりに晴れた日曜日の午前中は356で近場をドライブに♬2速、5000rpmまでは問題なく回る。が、油温が60以上になるとアイドリン...

  • thumb_up 84
  • comment 14
2019/07/28 22:20
356

356

前回症状のまとめ1速で発進からユ〜ックリ踏込む→3000rpmまで問題なく回る、AF15前後軽く踏込む→息継ぎ、AF18前後ベタ踏み→一瞬遅れて回転は上が...

  • thumb_up 63
  • comment 8
2019/07/26 22:39
356

356

明日からは荒れ模様の予報が続く、ポッカリ梅雨の晴れ間。今日しかない!夕暮れまでの僅かな時間で試運転に♬いきなりの高速は流石に危険、バイパス&下道を。確認し...

  • thumb_up 99
  • comment 8
2019/07/17 18:52
356

356

キャブ交換後の空燃比リーン現象の原因が掴めた♪通称「ツノ」と呼ばれる「エアーバイパススクリュー」なる2次エア調整ネジが付く。コレのあるタイプを対策品と呼び...

  • thumb_up 64
  • comment 8
2019/07/13 13:19
356

356

ウェーバーのミクスチャースクリューは(ー)ネジ頭だが、カドロンと違い見えぬ場所にある。それも左右に2個づつ計4個の調整が必要となる。ドライバーが外れる事は...

  • thumb_up 60
  • comment 16
2019/06/17 15:00
356

356

仮組みし不具合を確認後ウェーバーからカドロンに戻し再調整、面倒な仕事だがいずれしなくてはならぬ事🥵日曜の朝、昨夜の暴風雨が嘘の様に上がり、早朝より何時もの...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2019/06/16 21:00
ミニ マイナー トラベラー

ミニ マイナー トラベラー

先日プラグ掃除して又かぶり気味🧐再度プラグ外して見ました🙃見事に真っ黒でした😢又ワイヤーブラシで清掃😅キャブ調整するかなぁ〜😃エアクリBOX外して〜キャブ...

  • thumb_up 167
  • comment 16
2019/06/02 22:18
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

鞍ヶ池公園でワイワイガヤガヤ👍くまさんの経験値は並みではないことがわかりました👍鞍ヶ池公園からのdaddyMotorWorksでオイル交換してきました💦激...

  • thumb_up 145
  • comment 0
2019/05/26 18:00
セブン 1700SS

セブン 1700SS

5時から事務仕事を2時間みっちりしてから、病院へ。健康診断が終わって、お客様と商談してから、午後から、急いで帰宅!先輩セブンの工場へ✌️チタンマフラーは、...

  • thumb_up 182
  • comment 13
2019/05/24 18:55
セドリック

セドリック

本日キャブ調整の天才店へ行ってきました!知る人ぞ知るYSS(愛知県)何回も調整ジェット交換等して何回も走って何回も話し驚きの仕上がり‼️吹け上がり最高アク...

  • thumb_up 44
  • comment 8
2019/05/19 20:30

ソレックスのオバーホールして車載です。ノーマルソレックスから、ニスモに交換しました。このタイプのヒートプレートは、外すのが大変です。かっこは良いのですが、...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2019/05/17 21:39
スカイライン

スカイライン

ヤバいです。左右で全然車高が決まりません。もう5回もやってます。腰が悲鳴を…。車をごそごそしてたら、ゆうパックが届きました。車屋が絶対持っとけと言っていた...

  • thumb_up 179
  • comment 22
2019/05/16 16:08
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

急に暑くなってきたので、夏バージョンにキャブ調整してもらいました~👍同調ばっちり😃✌️これで11月頃までは😉🆗✨

  • thumb_up 135
  • comment 2
2019/04/25 19:50
356

356

前回キャブのリターンスプリングをツイン化したが、スプリングのテンションが強過ぎた模様。奈良ニュル走行中に右足が攣りそうになった🥵て事でスプリングを交換やっ...

  • thumb_up 80
  • comment 2
2019/03/26 17:46
356

356

CSPのツインキャブリンケージ、螺旋状リターンスプリングが内蔵されるもバネが弱過ぎる為画像の如くスプリングを追加していた。がしかし、リンク機構が多ければそ...

  • thumb_up 75
  • comment 14
2019/03/19 18:58

全くスカポンは関係ないのですが、とある車の部品の修理を行なっていました。何かわかりますかねこの部品…こんな感じで穴が空いている真鍮の部品なのですが、この真...

  • thumb_up 105
  • comment 4
2019/03/12 23:28

エアクリーナー…、外されてキャブ調整中。覗き込んで…、右側のに気を付けたら…、左側のに頭をぶつけました(>ω<。)壊れなかったけど…、頭が痛いです。

  • thumb_up 40
  • comment 2
2019/02/10 11:07
ブルーバード

ブルーバード

シマシマさんブルさんと行く城ヶ島マッタリドライブ✨写真沢山過ぎて選ぶの大変(^◇^;)しっかしマッタリ楽しくドライブできました!出発〜先ずは海沿いへイェ〜...

  • thumb_up 116
  • comment 6
2019/01/27 07:02
クラウンセダン

クラウンセダン

仕事用の脚立があったんで、上から撮ってみた😊キャブ調整後に、40キロ低トルクでエンジンが止まる事が多い😭再度、調整🤣今度は、良さそう👌

  • thumb_up 110
  • comment 12
2019/01/06 18:12
356

356

2日のロングドライブ時に気になる点があり、朝からジャッキアップ。クランクプーリの芯出し&ファンシュラウドの増し締めを行い、アイドリングの微調整。雨雪の中を...

  • thumb_up 74
  • comment 7
2019/01/03 14:51
クラウンセダン

クラウンセダン

アイドリングが高かったのでキャブ調整👌シングルキャブで苦戦🤣4個以上ある車はどげんしとるんやろー🤣🤣〆縄下に付け替え髭感満載🤣

  • thumb_up 103
  • comment 11
2019/01/01 21:05
フリートウッド ブロアム

フリートウッド ブロアム

新潟の冬には珍しく天気がいいのでキャデを動かそうと思ったらアイドリングがめっちゃ不調でエンストしまくりしまいには先月買ったばかりのバッテリーが上がって不動...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2018/12/16 11:55
510

510

皆さまのところに冬はきましたか?⛄️皆さまはどういうところで、冬を感じるのでしょうか?朝のニュースの木枯らし1号報道?車の外気温表示?もしかしたら、街を歩...

  • thumb_up 114
  • comment 16
2018/11/25 23:18
パブリカ

パブリカ

エンジンルームがスカスカの旧車でも、エグい付き方の部品もあります。キャブのフランジはハーフムーンが便利。修理中にパブリカを動かせる様に暫定的に付けていたヨ...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2018/10/20 20:50
マスタング

マスタング

油面などキャブを少し調整して近所をぐるり。来週は連休があるので晴れるといいな。もともと使ってたQuickFuel750cfmを改造してもらって1,050c...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2018/09/16 21:16
356

356

カーくる新舞子サンデーなる車好きの集まるイベントにキャブ調整がてら出掛けた。サンゴローには写真を撮る人が引っ切り無しに、が・・・興味を持つ方の平均年齢高し...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2018/09/16 16:16
セブン 1600BDR

セブン 1600BDR

スロージェット45F8から50F9に交換試運転に暑いだろな😵

  • thumb_up 82
  • comment 10
2018/07/26 11:17
356

356

台風一過と共に梅雨明けか?と思ったら日本全国に災害を起こす大雨!オープン乗り○すに刃物は要らぬ、雨の3日も降ればいい。て事で、週末はガレージに引き篭もりキ...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/07/07 16:57
356

356

気温が高くなりA/F値も濃い目になる。念の為プラグ確認すれば、#2はカーボンが多く濃い感じ。#4は濃いめだが綺麗に焼けてる。右キャブミクスチャコントロール...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2018/06/25 14:45
セブン 1600BDR

セブン 1600BDR

ジェットとの番手が見えませんハズキルーペ手元はバッチリです

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/06/22 14:27

おすすめ記事