人気な車種のカスタム事例
いつものアレカスタム事例177件
早速お題に乗っかってみる、、、違うか笑対向車の走り抜ける音ではありませぬ🤣ホームストレートを走り抜ける迫力がヤベー語彙力もヤベー🤣中継ヘリの音もリアル加速...
- thumb_up 63
- comment 6
久しぶりにドアに手を加える。内張外して、サービスホールに穴開け。抜けが良くなってウーファーのキレが増すか、キレが悪くなって余計に音が籠るか、前者を期待しつ...
- thumb_up 80
- comment 15
このところバタバタしてて何も進展していなかったけど、ゲインを少し調整して手直し。普段、ずっとiPhoneを縦向きで録音してたんだけど、久しぶりに横向き録音...
- thumb_up 72
- comment 4
コア導入後、久しぶりにクラプトンを聴いてみたらいい雰囲気だったので。足踏みの音、音と共に床を伝ってくる。すぐ目の前に居るのを肌で感じる、みたいな。
- thumb_up 62
- comment 6
早速、コア導入完了。見た目は何も変化なし笑スピーカーケーブルのコアとサイズが全然違う。SPケーブルは矢崎の安物笑パワーケーブルも¥500/m以下の安物笑ケ...
- thumb_up 70
- comment 3
涼しくなってきたところで、夏祭りのお題の一つを今更ながら再録。Ado/新時代iPhoneマイク特性の高域強調は相変わらずだけど、あの当時より繋がりが良くな...
- thumb_up 61
- comment 4
アンプの出力をブリッジからノーマルに変更してみたところ、、、空気感が一変した。多くを語る必要はないので、Youtubeにフルを置いておきます。CTの音質で...
- thumb_up 70
- comment 2
いつものアレ、原点回帰。ということで久しぶりの、、、りらちゃん😊ちょうど一年前に撮ったヤツ。機材構成は全く違うけど録音した画角は大体同じ。こっちの方がちょ...
- thumb_up 82
- comment 7
いつもより長時間、音楽鑑賞を楽しみすぎて夜更かし笑デッドニング追加の効果は大有り🤣車外に出ると、ドアから漏れる音よりもガラスからの方がデカい気がする。あと...
- thumb_up 71
- comment 4
午後からデッドニング追加作業してみた結果。一段とステージングが向上して、音の纏まりが出てきた。ウーファーの音が変わっただけなのに、高音域の音圧まで上がった...
- thumb_up 66
- comment 9
※画像は使いまわしです!笑さて、久しぶりの音ネタちゃんとやります。が、、、写真撮ってないので、のっけから注意書きスタート😅先日着弾したブツを使って、久しぶ...
- thumb_up 71
- comment 4
9月に入ってしまったけど、夏祭り最終章。まずは、真夏の果実。続きはYoutubeに置いときます。続きまして、Summertime。締めは、打上花火。You...
- thumb_up 66
- comment 6
日課のようにワンピース三昧笑やっと半分まで来た。自宅では見られない爆音で観てると臨場感凄い。近づいてくる音、離れていく音、後ろから追いかけてくる音、下から...
- thumb_up 78
- comment 16
面白い音源を見つけたのでテスト。バッフルとインナーパネルとの密着強度が足らない😅MDFと鉄板の隙間でビビリが増幅してるような付帯音がハッキリ聴き取れる。ウ...
- thumb_up 83
- comment 6
268さんのリクにお応え😊いつもと同じ感じで撮った場合。膝元辺りで撮った場合。こんな感じです。参考になりましたでしょうかね🤔
- thumb_up 78
- comment 5
前回の12000kmキリ番投稿の時に12L給油、、、からの、、、50kmでエンプティ点灯笑かろうじてリッター4キロくらい😅エドシーランBADHABITS敢...
- thumb_up 84
- comment 9
給油に立ち寄って、停車した瞬間、エンプティ点灯とキリ番を同時にゲットしました笑夜中というか、明け方に目覚めて、コンビニに出掛けたら、帰り道でまたしても雷雨...
- thumb_up 82
- comment 8
今月は日課のオーディオ視聴タイムでエアコン稼働時間が長いせいか、ガソリンの消耗がヤバす🤣今月の実燃費は3km/Lあるかどうか笑毎回12〜13Lの給油で、た...
- thumb_up 94
- comment 8
さて、ボチボチ行きますかね。Flymetothemoonちょっと途中省略して続き。ButBeautiful歌い出しのダイアナさんの口の動き、リップノイズが...
- thumb_up 70
- comment 8
お盆を迎えるにあたり、母親が仏壇を手入れしていたら、吊り灯籠の電球が付かなくなったらしく、点検してみた所、片方の電球が切れていた。まだ点いてる方の電球を、...
- thumb_up 70
- comment 5
生存報告がてら。CTとYoutubeで音質比較。https://youtube.com/channel/UChHaG3s0redAcwtDQ2mqn3g続...
- thumb_up 60
- comment 8
今日はプリアンプを交換してみました。って、本物だったら良いなぁ🤣ただのiPadアプリです🤣🤣アナログメーターがあるだけで、なんとなく艶のある音に聴こえ、、...
- thumb_up 68
- comment 12
続きまして、珍道中帰路編。のっけからお遊びモードで。やっぱりそろそろアレやらないと、自分らしくないでしょ、という事で、、、無理矢理笑iPhoneを助手席肘...
- thumb_up 64
- comment 16
今日は、非常に細かい所に少しだけ手を入れてみました。音の躍動感が向上、というか蘇った?ような感じがします。ドア開けて『外向き風』に撮ってみました笑あくまで...
- thumb_up 73
- comment 2
特に意味はない。生存確認ということで😅息継ぎや、消え際の響きも気持ちいい。けど、、、どうせCTマジック炸裂かな🤣ついでにテスト。Youtubeにも上げてみ...
- thumb_up 64
- comment 2
連投になるけど、実験。今夜のテーマは、イコライザー。プリ段のアナログイコライザーではなく、iPadの再生アプリで、デジタルイコライザーをかけたらどう変わる...
- thumb_up 58
- comment 2
さて、昨日の予告どおり、、、と行きたいところですが、テストで大はしゃぎ、はタイトル的に不謹慎なため、投稿自粛とさせて頂きます笑が、テストは粛々と行いました...
- thumb_up 55
- comment 6
通称スッポン、、、食い付いたら離れない奴ね笑ダイソーの安物でいいや、と3件ハシゴしたものの、取り扱いがない、と言われ、結局ホムセン😅Amazonで買う方が...
- thumb_up 64
- comment 3
本日の着弾その①手持ちの入門セットで買った安物ハンダゴテがどうにも使いにくく、ハンダが溶けないくせにコテ先は簡単に酸化が進むので、どうせ買い替えるなら!と...
- thumb_up 69
- comment 14
今日も今日とてネタがない。ので、、、とあるバンドの小芝居笑『素晴らしいテープ用意してきたんだ!』テープという表現が時代を感じる笑というかエアコン消し忘れて...
- thumb_up 69
- comment 4
車検の時に外したLEDリフレクター。一つ飛ばしで3球切れ。コッチが運転席側。上段左から7、9、11が切れてる。助手席側。こちらも同じく上段だけど、右から8...
- thumb_up 78
- comment 8
ちょっと思うところあって実験録音。iPad側で左右バランスを0.03右へ寄せて録音。初っ端数秒はエアコン送風音が煩いですが、すぐ止めます、ご勘弁を。Osc...
- thumb_up 65
- comment 4
連投になりますが、ちょこっと遊んでみたので、一応、記録として残しておきましょう。代車でいつもの。ナビヘッドのノイズフロアが高いので、エンジン音もかなりマス...
- thumb_up 64
- comment 6
今までDSDデータの再生で、連続再生時の曲間、選曲操作時、シーク時、ナビ音声やアプリ通知音の割り込みが入った時、プチプチとポップノイズが出てた問題。どうや...
- thumb_up 62
- comment 5
やはりネタにはネタで応えないとね。海を渡ったZER◯さんに捧ぐ笑続きを待ってるぜ〜♪歌は良いよね、君もそう思わないかい?と、最後のシ者も言ってた事ですし笑...
- thumb_up 71
- comment 4
変な時間に目が覚めて寝付けなかったので、インチキ録音テスト笑果たして、暗闇の向こうにハラミちゃんの姿が見えるか?めちゃくちゃリアルになるのは当然か。という...
- thumb_up 72
- comment 6
ふと思い立って久しぶりにRTAアプリでピンクノイズ撮ってみた。ピークホールドで見る限り、クロスの所、750hz、3Khz辺りで少々ディップがあるけど、概ね...
- thumb_up 77
- comment 10
昼間にアンプラック改良した効果の検証。昨日までは、1時間くらい鳴らし続けるとほぼ50℃まで行ってましたが、今夜は3時間近く鳴らし続けても45℃を超える事は...
- thumb_up 72
- comment 4
ハイっ!どうも0yajiです。という事で今日もやっていきたいんです、がぁ!先日取り付けたアムレックの外部DAC、一応スペック的にはDSDのネイティブ再生も...
- thumb_up 67
- comment 10
久しぶりに楽しくなって色々聴きながら録音してみた。結構長時間聴いてたので、我慢出来なくなって、某所でトイレ休憩😅てか、トイレの中までちゃんと聴こえててビッ...
- thumb_up 64
- comment 9
録音で何処まで伝わるかは微妙だけど、撮って出し。歌い出しのリバーブの感覚が今までと全く違う。ちゃんと残響音として、しっかりと聴き分けられるようになった。ド...
- thumb_up 56
- comment 6
月を跨いだので、やっとプラン変更完了。通信量を気にせず車内でストリーミング再生出来るようになった🤣てな訳で、今夜の音源はYoutubeから。音場が異様に狭...
- thumb_up 63
- comment 14