人気な車種のカスタム事例
ESSE NOVAカスタム事例125件
今日は公休日だったのですが、処理しきれていないこと山積みで仕事しなければいけない感じだったこともあってイジりは中止です。でも、せっかくの休日に何もしないで...
- thumb_up 148
- comment 12
紅葉と言えば、ハブボルト打ち替えですよね。当然ドラムの中の洗浄もしますよね。パーツクリーナーでプシューってしただけですけども。で、打ち替えてドラムを戻した...
- thumb_up 147
- comment 16
とりあえずですが、まだリア上がりに感じるのでロックシートの分だけ下げました。このスプリングで下げられるのはあと3mm程度が限界です。この車高調にセットのス...
- thumb_up 148
- comment 12
どんよりしていたり暴風だったりの日が続きましたが、今日は晴天で風も穏やかな一日になりましたね。で、先週オフ会の前日早朝ですが、ホイールにこんなの貼り付けた...
- thumb_up 1092
- comment 101
ヤフオクとかでPCD100で適切なサイズのカンパニョーロやエンケイマグのホイールがまったく見つけられず、しばらくは手に入れるのは無理だと判断。変り種の鉄ち...
- thumb_up 136
- comment 18
申し訳ありません。結局は我慢できず車高調入れました。当然ジャッキアップです。メタボジャパンと言うメーカー?の全長調整式のピロアッパーのタイプにしました。な...
- thumb_up 138
- comment 10
先日メッキモール貼り付けてみたナンバー灯カバーはメリメリと剥がして捨てて、代わりにこう仕上げました。よく売ってる汎用のバンパーのコーナーガードのカーボン柄...
- thumb_up 141
- comment 14
今日は朝からコレです。いつものおがくず粘土。今回はダイソー製です。コレをリアハッチのノブの凹みのところに詰めました。マスキングとか型板とか作りながらやった...
- thumb_up 136
- comment 24
チラっと知っている方は知っている、くん太号の全容です。お昼に買い物して一服していたらくん太さんより連絡があり、時間があるかと。月曜日は公休日なので大丈夫だ...
- thumb_up 116
- comment 22
「写活の秋」ってお題だそうです。なんか、うちの近所はまだぜんぜん秋っぽく無いけども。たまたま今日の昼飯行く時にカメラ持ってったので撮ってみたらこのお題なの...
- thumb_up 128
- comment 14
届きました。たかが3mmスペーサーなのにワイトレみたいな値段の鍛造スペーサー。鉄ちんはこういうの使わないと割れるので困りますね。ハブ側にはこういうアルミの...
- thumb_up 135
- comment 18
ということで、昨日早朝と本日早朝と昼メシ後の作業で、全ドアのドアロックがリモコンで動作するようになりました!ついでに一緒に配線をしておいたリアドアに純正フ...
- thumb_up 124
- comment 14
で、朝から暗くなるまで延々と先週のコレの続きです。やはり運転席の内張りを外すと正常に動作しますが、内張りを取り付けするとダメです。アクチュエーターの位置と...
- thumb_up 122
- comment 14
先日KA9RLさんとお会いした時に、日が暮れる前にやってしまいたいことというのはコレでした。ドレインモールにメッキモールをさらに被せて金属感を出したかった...
- thumb_up 136
- comment 14
昼メシ問題の師匠であるKA9RLさんとランチしてきました!(エッセ絡みのフォロワーさんじゃないのです)午前中は通院があったので少しランチが遅くなってしまい...
- thumb_up 124
- comment 10
先日のゲシュタルト崩壊作業はこうなりました。ここから先はベンチマークのメモ的写真本物はこんなトランクキャリアがポイントなのかも。コレの存在もポイントかなド...
- thumb_up 142
- comment 28
まずは昨晩の仕込み。今回もゲシュタルト崩壊してしまう作業です。アルミテープを6mm×55mmに50枚カットし、端部を丸くハサミで、、、気が遠くなりました。...
- thumb_up 130
- comment 28
違和感の正体フロントバンパーの下のサイズ感。猪木かよってくらいデカい。アゴなし源さんの方がふいんきある。バンパー下が大きいから本物に寄せられてない感がある...
- thumb_up 123
- comment 16
せっかく黒介さんに苦労してメッキ塗装していただいたドアミラーですが、デカい上に自動で畳めないドアミラーが駐車場で自転車の出し入れの邪魔だと。自転車をしまう...
- thumb_up 157
- comment 26