人気な車種のカスタム事例
FRP加工カスタム事例685件
ワンオフパーツキャストに乗り換えてから無いですね。とりあえずステッカーぐらいです。ミラジーノと言えばワンオフ※k-ブレイクエアロ(ワゴンR)フル加工※GT...
- thumb_up 71
- comment 2
ずーっと手をかけていなかったカートが完成したよ🤭FRPワンオフパーツが大きくて大変だったけどね💦カッコカワイイ仕上がりになったと思うんだけどなぁ🥰はぁ〜本...
- thumb_up 50
- comment 4
サイドブレーキノブを自作。フォージドカーボン調子に、短冊カーボンとFRPで造形して、ジョン・クーパーのサインを彫り込んでみました。
- thumb_up 42
- comment 2
今回の途中経過です😁やっとリアのフェンダー周りが終わりました😗サイドプレスラインにマスキングテープが貼り付けてありますが、最終的なプレスラインの微調整用で...
- thumb_up 105
- comment 11
ストリーム用リアバンパースポイラーの取り付けが完了しました!寸法もRも合ってないこれをどうして付けようと思ったのか自分でもよく分からないけど、いっぱい切っ...
- thumb_up 76
- comment 1
今回は運転席側のドアアウターハンドル近辺の製作です😆前に作ったパーツをあてがい綺麗に入るように周りをガリガリと削り均しますタルクで隙間を固めてパーツを埋め...
- thumb_up 78
- comment 9
https://ameblo.jp/matukin/entry-12769066275.htmlもう1セット抜いて黒塗装。虹(昨日)。
- thumb_up 66
- comment 2
進捗報告です😗今回は運転席側のリアフェンダーのプレスラインの補正をしました!真っ直ぐにマルバッカーを貼り付けてパテで修正⛏こんな感じで真っ直ぐにプレスラン...
- thumb_up 95
- comment 6
リアルダクト化されたBeyond風フロントフェンダーダクト前回AliExpressでBeyond風フォロンとフェンダーダクトを入手し、超音波カッターを用い...
- thumb_up 249
- comment 12
ここ1か月の間に色々ありすぎて何も手につかなかったけど、何かやらないと滅入るんで、以前から手をかけていた子をやり始めました😅カウルはほぼ作り変えました。割...
- thumb_up 44
- comment 3
Beyond風フロントフェンダーダクトのダミーダクトをリアルダクトに前回AliExpressでBeyond風フォロンとフェンダーダクトを入手した事を紹介し...
- thumb_up 256
- comment 4
今回は左右対象にする為の形成です!前回ゴリゴリ削って穴が空いたテール周りに養生テープを貼ります✋リアフェンダーを外して裏からFRPを貼り付けて養生テープを...
- thumb_up 81
- comment 2
フロント用で購入♪加工の続き!ダクト風を作る事に!型になる物を作って貼り付けてこの状態でFRPパテ形成します。少しずつ♪リョービのサンダーも購入♪これで作...
- thumb_up 207
- comment 2
自作サイドステップの塗装と取り付けがひとまず完了💪形状的な狙いはザ・純正感ボディラインをあまり損なわないような控えめな形状にしたかったから、純正OPで設定...
- thumb_up 113
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12764832459.html以前製作したウィンカーのカバー使って一品。丸くくり抜き差し...
- thumb_up 63
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12763977969.html取り付けた、というよりは(両面テープで)貼り付けた。でもや...
- thumb_up 64
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12763736039.html昨日の続き。テールランプカバーの開口部を仕上げて塗装準備。...
- thumb_up 64
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12763645221.html型取りしてメス型出来て複製脱皮。トリミングして仮合わせ。カ...
- thumb_up 64
- comment 0
またやってしまいました…😩気にいらず作り直し🤪リアのフェンダーを外して裏側を削り薄くして、樹脂で補強し固めて取り付けしました…あー😮💨歪んでしまった😭あ...
- thumb_up 79
- comment 6
https://ameblo.jp/matukin/entry-12763121792.htmlテールランプカバー原型完成。複製型作れば純正OPとは違うデ...
- thumb_up 72
- comment 0
https://ameblo.jp/matukin/entry-12760380950.htmlサイドウィンドウにカバーを装着した途端雨が降りだす。ちなみ...
- thumb_up 71
- comment 2
面倒くさい事になっていたサイドパネル。時間をかけてちょこちょこ作業してそれなりに今日塗ったけど…やな予感がする😅遊びだからこんなもんでしょ〜🤣また面倒くさ...
- thumb_up 88
- comment 0
お疲れさまです。過去の車第二段。😊結婚してお金が無く、普通車から軽に乗り換え。エアロはフル自作。リアウイング、リアスポイラー、サイドステップ全てワンオフ自...
- thumb_up 79
- comment 2
さて問題の反対側です!歪みが発生してたので反対側と同じ採寸て修復です😩先ずはフェンダーとバンパーの間をズバッと40cmくらいカット🗡カットした隙間を広げて...
- thumb_up 84
- comment 5
ヘッドライト丸目化無事に完成しました^^光軸とか、ヘッドライトの固定ブラケットの塗装とか、細かな所の修正をしないといけませんが。写真はまた改めて撮り直した...
- thumb_up 67
- comment 11
塗装終わって取り付け完了💡取り付けてたら雨降ってきて慌てた(笑)黒と黄色の境をぼかしながら塗装で何回か失敗🤣もぉきりないから適当🙄固定は下側ボルト2ヶ所と...
- thumb_up 87
- comment 4
リアディフューザー制作中ジャンクパーツ仕入れて構想1年(笑)割れ直してスマートに見えるように加工中細々したものはまだやり残してるけど。。仮付けしていい感じ...
- thumb_up 98
- comment 5
予告してました、フロントバンパーのダクトを取り付けました。イメージ通りすごく良い感じになりました。😍裏側はFRPでガチガチに補強して取り付けました。ナンバ...
- thumb_up 95
- comment 0
グリルがないと故障車…やっとパテも終わり、塗装完了しました。ぱっと見綺麗✨でも、早めの妥協の為巣穴だらけです…気が向いた時に見直します^-^
- thumb_up 50
- comment 6