人気な車種のカスタム事例
サスペンション交換カスタム事例1,029件
NISMOサスペンション導入後ろも。ついでにタイヤローテーションしました。NISMOスタビ前後OH済みリアブレーキキャリパーに交換
- thumb_up 77
- comment 6
皆さんはこの純正のバネ変えていますか?(¯•ω•¯)変えていたらいいメーカーや何キロ入れてるとかしりたいです(°Д°)フロントは減衰調整してるんですがリア...
- thumb_up 65
- comment 15
リアサスペンションが届いたので、休みになったので、早速、取り付けました。なるべく下げたかったので、エスぺリアのスーパーダウンを選択しました。最近は、リアだ...
- thumb_up 105
- comment 8
今回初めて車高調を入れてみました!SPなので乗り心地が悪くなるのを覚悟で交換しましたが、思っていたよりも数倍悪くありませんでした!(笑)そして何よりもコー...
- thumb_up 58
- comment 0
車高調入れ終わったーフェンダーにタイヤかぶっちゃうし、もう少し上げたいなぁ純正ビルシュタイン+RSRダウンサスと取りあえずは車高一緒くらい。まぁ悩みだった...
- thumb_up 68
- comment 2
今日は雨だけどカーポートに半分突っ込んでストラット交換。うーんかっこいいBCRACINGのBRのRSをぶっ込みましたリアは明日やろうかな。時間無かったから...
- thumb_up 60
- comment 0
お試しで、生産廃止?になっているサスを装着させていただくことになりました🤩これがノーマルのサスなんですねぇ🤔納車はまだ少し先ですが、今から待ち遠しいです😋...
- thumb_up 71
- comment 0
明後日から2週間入院…😫3LNAのN52ですが275馬力32キロが300馬力34キロぐらいになって帰ってくる予定です🤣しかし…サスの納期が遅れてて2週間の...
- thumb_up 71
- comment 2
F355キャンバーと車高の再調整(*「・ω・)前後7度で車高をさらにダウンで完成♪ダンクさんはエイムゲインが抜けたのでファイナルコネクションに交換ԅ(¯﹃...
- thumb_up 102
- comment 5
しばらくぶりの投稿になります🙋GRsportのコイルが入り若干ではありますが車高が下がりました(*’ω’ノノ゙☆パチパチ横から見る度に車高が高すぎてモ...
- thumb_up 148
- comment 11
当時の低価格帯のサスペンションでは珍しい倒立式のサスペンションキットで、確か減衰力調整は4段か5段くらいだったと思います。今の技術レベルとは比較にならない...
- thumb_up 76
- comment 2
リヤのサスペンションを変えるべくジャッキアップヤフオクで落としたサスペンションを組んでタイヤを戻だけん?は?え?うそやん?!左も釘が刺さってる!右はこんな...
- thumb_up 341
- comment 15
そろそろサスペンションの抜けを感じてきたので交換🙌純正形状が好みなのでHKSのハイパーマックスGをつけてましたが、乗り味を少し変えたくてショーワチューニン...
- thumb_up 203
- comment 22
レガシィBP5のビルシュタインに交換。スプリングはインプレッサSTIGVB。イイ感じです。写真は無いけどリアはまるごとGVBに交換。
- thumb_up 45
- comment 1
前回の続きです⊂(ˆoˆ)⊃というわけで早速やっていきます。サス提供者の友人の家のスペースを貸して頂きました。(゚ω゚;A)ジャキーン!!!ここで既に数時...
- thumb_up 87
- comment 14
コペンRS-Rのスーパーダウンサスブラックレーシング14インチ6Jのホイル社外リップスポイラーカーボンシフトノブ等のカスタムカーボンシフトノブ
- thumb_up 64
- comment 0
fn2ちゃんおかえりなさい(*´╰╯`๓)♬と言う事でも戻って参りました😊まぁ、何をして参ったかと言いますととうとう自分のfn2に「無限サス」を導入させて...
- thumb_up 88
- comment 20
フロント車高調整は出来ないがノーマルよりも1cmほど下がります。減衰力調整は1〜5段階調整出来ます。現在はフロント5、リア4でセッティングしてます。街乗り...
- thumb_up 83
- comment 2
最近は専ら画像加工で遊んでます😌言うてもスマホのお手軽なやつですが…rsrのダウンサスが気になってるんですが、どんな感じですかね?実際に使用している方がい...
- thumb_up 46
- comment 1
皆さんこんばんは(^-^)/今日は振替休日でダウンサス交換に行ってきました♪ホントは車高調が欲しいんですがお金がついていきませんσ(^_^;)まーでもこれ...
- thumb_up 71
- comment 18
ターボ純正サスからタナベのねじ式に交換しますた。迷った挙句、全下げしましたとさ。その後駐車場に車を戻すときにいきなり輪止めにナンバーをこするという初心者じ...
- thumb_up 99
- comment 2
昨日はやっと届いたショックの交換をしました。使ったパーツはこちら(^^)一応流用を考えている方の役に立つかもしれないので詳細も記載しておきます。ショックア...
- thumb_up 52
- comment 7
足を純正からクスコのスポーツSに変えました吊るしそのままでもかなり良いですがつけてすぐは少しダンパーが勝ってる気がします慣らしが終わるとどうなるのかはまだ...
- thumb_up 45
- comment 0
前後に取り付けましたまず感じたのが縮み側ももちろんなのですが伸び側の減衰が純正よりも硬めにされており多少段差も挙動が安定しており走りやすくなってますお陰で...
- thumb_up 38
- comment 0
RS-Rダウンサスに交換しました。ノーマルより3~4センチほど下がります。タイヤは245/45R19、純正サイズより若干大きめなので、タイヤハウスのクリア...
- thumb_up 65
- comment 0
3ヶ月の修理期間を経て、帰ってきました。総ニスモの足と藤壺マフラーで凄まじい変貌です。涙が出ます。やっぱり180は最高ですね!
- thumb_up 104
- comment 4
ご無沙汰です😎だいぶ放置してましたが生きていますここ1、2ヶ月の近状報告です。サスとタイヤを交換しました。ヘッドライトもN1の角目に交換し、LEDを装着し...
- thumb_up 136
- comment 0
車検上がりましてwからのビルシュタインからトラストのサスに変更してベタベタにしたら、分からない程の凸凹で道路にディープキス(;゚;ω;゚;)すかさず車高ア...
- thumb_up 83
- comment 2
新しいサスかキタァ〜wなんでかは7月21日に走行会があってクラシュしてしまいました…(´;ω;`)私の未熟のせいです…トホホ…サスが曲がってる…汗写真だと...
- thumb_up 49
- comment 0
H&R+OZUltraleggeraCrystalTitan.クリスタルチタンVABでG25ブラックエディションで黒々にしたので今回はあえて、エレガント(...
- thumb_up 81
- comment 2
車高調オーバーホール時の予備として持ってました。GCの頃から車高調オーバーホール時には純正ショックとダウンサスにしてたんですが、テインのこのスプリングと純...
- thumb_up 74
- comment 0
お盆休みも終わり、今日から仕事再開ですがお盆中やってたことでも纏めておこうかと...(^q^)AutoexeSUSKITKIJIMASPEC→typeRS...
- thumb_up 66
- comment 4
アルトワークス用サスペンション一式新車購入時に取り付け。アッパーマウントも同じでポン付け出来ます。自分のキャロルはスタビライザーが無いモデルですが、これも...
- thumb_up 52
- comment 11
同じ写真の連投スミマセン😢⤵️⤵️ステラ、乗ってて「手を出すなら先ずはホイール」と言ってましたが撤回します!😢⤵️⤵️サスを換えたい!(;´Д⊂)ナゼかっ...
- thumb_up 51
- comment 0