人気な車種のカスタム事例
(投稿卒業)パンデムワークスのマイガレージ
備忘録として残し、投稿は卒業しました
(投稿卒業)パンデムワークスさんのマイカー
(投稿卒業)パンデムワークスさんの投稿事例
☆☆パンデムガレージ☆☆今回はワークスベルSRDキットトヨタA1Sセットへ仕様変更作業。今までスタンダード仕様を使ってきたのですが、ラフィックス2を取り付...
- thumb_up 215
- comment 28
アルトワークスメンテナンス週末にテストドライブを実施した為各部点検。気になるところはタイヤの空気圧位。このタイヤは冷間空気圧1.6k位だと抜群のグリップ力...
- thumb_up 198
- comment 12
午前中に黒子君の動作確認をする為、日本平へテストドライブ。目的はエアコン制御がちゃんとできているか?水温センサーはちゃんと機能し、電動ファンが回るのか?で...
- thumb_up 205
- comment 12
本業を終えて夜のお楽しみそれは下廻りのメンテナンス♪見ての通りこんなに汚い。。。ブレーキダストやら付着が原因。。R側リア緩衝装置、制動装置付近からお掃除ス...
- thumb_up 199
- comment 26
サーキット走行やイベントが終わり次回は4月迄出動無しかな?そこで以前施工したクーリング対策の設置状況等、確認してみたいと思います。アンダーカバーの隙間から...
- thumb_up 207
- comment 24
もう一台のアルトワークスエアコン装着快適車輌去年の夏、エバポレーターが凍結してしまう不具合問題と水温センサー不具合によるオーバーヒート問題。ようやく解決で...
- thumb_up 207
- comment 20
以前AV98さんからレインガードについて質問がありました。私の車輌は雨天走らないのでどうなっているのか?わかりませんでした。先日のオフ会の時、装着されてる...
- thumb_up 207
- comment 24
GRヤリスオフ会へ行ってきました。場所は富士スピードウェイ。丁度イベントやっていたのでAパドックへ行くと。。YOKOHAMAブースに兄弟車、パンデムヤリス...
- thumb_up 220
- comment 40
イベンチュリインテークシステム留め金具などのリベットが抜け落ちる事象について抜本的な対策を講じることにしました。インテークパイプを取り外し作業開始。これが...
- thumb_up 190
- comment 8
先日の富士スピードウェイスポーツ走行でのヒヤリ・ハットを切り取ってみました。86選手、最終コーナーでスピン。手前で黄旗振られてました。運転に集中していると...
- thumb_up 207
- comment 51
最近イベンチュリエアインテークシステムの不具合事案が出回ってますね。私のところにも直ぐにその情報が入ってきました。早速バラして欠落があるのか?否か?の確認...
- thumb_up 205
- comment 28
富士スピードウェイへ現地にて、くわぎ教授と合流本日は【といさん】がカメラサポートしてくれました。といさん、ありがとうございます!NS4のB枠での走行開始。...
- thumb_up 209
- comment 48
終日パンデムガレージに籠ってました。ボンネットダンバー装着してるのでリフトアップしちゃうとボンネットが閉めにくくなるため、荷締めベルトを調整して最適な長さ...
- thumb_up 200
- comment 28
カワサキ・ゼファーC5公認改造車先日のメンテナンスの時、スローパンクチャーしてることに気が付きました。実走行をしてないので釘などは踏むこともないから多分バ...
- thumb_up 191
- comment 14
社用車のVM4A型最終納車から8年。総走行距離は102500キロ車輌は絶好調一昨日は最高気温20度超え春が近づくにつれ、スギ花粉と鳥の糞爆撃も増加中。。こ...
- thumb_up 186
- comment 24
光岡自動車MC1ヘッドライトの球切れ中。。前回投稿時、瞬間溶着させたフィラメントは既にご臨終。一応、テスターにて断線確認。やはり断線。導通してなかった。コ...
- thumb_up 183
- comment 22
VARISARISING-1COOLINGBONNETHOODCARTUNEWORLDPREMIERE装着完了VARIS独自の真空成型法によるカーボン製品...
- thumb_up 215
- comment 88
カワサキゼファーC5公認改造車フロントブレーキキャリパーは15年前にブレンボ社製に交換したのですがホースはノーマル。1996年製のゼファー。ブレーキホース...
- thumb_up 174
- comment 28
アルトワークスR公認改造車車重総重量660kg最高出力168馬力HALTECHelite750ダイレクトイグニッション仕様IHIF5タービン先日ダイレクト...
- thumb_up 198
- comment 20
我が家に来た、とある営業の方の車。新型レヴォーグVN5レヴォーグだ!と車を見ていると。。ぶつけてしまった痕跡が。。ハンドル操作を間違えてリアバンパーをぶつ...
- thumb_up 182
- comment 32
光岡自動車MC1(原動機付4輪車)今は盆栽車輌です。サラリーマン時代通勤で乗ってました。今はほぼ動態保管ですが近所へ出掛けるときは乗ります!週末は必ずエン...
- thumb_up 189
- comment 20
子ども達の通勤スペシャル樹脂の部分が白化してます。紫外線や酸性雨の影響でしょうかね。。クリスタルプロセスさんから出ているクリヤー樹脂表面被膜剤を塗布するこ...
- thumb_up 174
- comment 18
VMGF型左側後部ドアに傷。。息子曰くスーパーの駐車場でやられた?らしい。。こいつを使って傷を消します。傷も消えたのでヨシとしよう。スーパーの駐車場にはリ...
- thumb_up 185
- comment 42