(投稿卒業)パンデムワークスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (13ページ目)
CARTUNEユーザーページ|(投稿卒業)パンデムワークスさんがオーナーの車一覧
(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像

(投稿卒業)パンデムワークスのマイガレージ

備忘録として残し、投稿は卒業しました

(投稿卒業)パンデムワークスさんのマイカー

(投稿卒業)パンデムワークスさんの投稿事例

GRヤリス

GRヤリス

モーターファンフェスタ2023その3RAYSファンミーティング2023こんなに沢山。パンデム号にはこのホイール私はTE37より21Cがお気に入り♪この色が...

  • thumb_up 194
  • comment 22
2023/04/25 18:20
GRヤリス

GRヤリス

モーターファンフェスタ2023前回の続き。ムーさん、くわぎ師匠を始め一行様と陸上自衛隊装甲車のチェック!フロントブレーキにはステンレスメッシュホースが使わ...

  • thumb_up 202
  • comment 22
2023/04/24 18:39
GRヤリス

GRヤリス

富士スピードウェイで行われたモーターファンフェスタへ行ってきました。私はレイズファンミーティング2023へ参加です。幸い、くわぎ師匠の隣へ停めることが出来...

  • thumb_up 200
  • comment 30
2023/04/24 06:43
GRヤリス

GRヤリス

今日は箱根オフ会パンデムガレージからながちゃんさんムーくんさん44さんそして私の4台で箱根に向かいました。現地、到着後に雨。がっちゃまんさんとようやく会う...

  • thumb_up 203
  • comment 26
2023/04/23 00:43
GRヤリス

GRヤリス

海外ではG16E-GTSに関する沢山のパーツが出てますよね。◼️鍛造ピストン◼️H断面コネクチングロッド◼️ハイカムシャフト◼️バルブ廻り◼️エキゾースト...

  • thumb_up 200
  • comment 32
2023/04/21 06:30
GRヤリス

GRヤリス

もう一発!富士山とパンデムヤリス。後斜め45度から見るパンデムが好き。次回からはいつもの整備記録的なものへ。

  • thumb_up 215
  • comment 20
2023/04/20 06:38
GRヤリス

GRヤリス

本日の一枚週末の日本平から撮影。え?整備記録じゃない?(笑)たまにはこういうのも投稿するのです。

  • thumb_up 211
  • comment 40
2023/04/19 07:06
GRヤリス

GRヤリス

先日の話。朝からムー君さんがガレージ訪問とのことでパンデム号を動かしてムーさんを待ってます。ムーさんが時間5分前に到着。早速リフトアップ。ムーさんメインの...

  • thumb_up 208
  • comment 34
2023/04/17 13:12
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

我が家のVMG新車から一度もバッテリーを交換したことがなく、ここのところセルモーターの回りもかなり重たい。。何度か充電するももうそろそろ限界のようです。も...

  • thumb_up 193
  • comment 20
2023/04/16 13:38
GRヤリス

GRヤリス

先日、GR同好会へ参加させていただいたとき、トヨタの斎藤主査様とお話しさせていただく機会がありました。その時も燃焼技術、LSPI(LowSpeedPreI...

  • thumb_up 203
  • comment 24
2023/04/15 13:19
GRヤリス

GRヤリス

第三回ヤリス同好会その4今回は。。。このウイングに興味津々。ウェルパインモータースポーツさんのリアウイング。ここがこのウイングのポイント!ちゃんと空力を考...

  • thumb_up 213
  • comment 18
2023/04/14 08:19
GRヤリス

GRヤリス

GRヤリス同好会その3今回はニッキーさんとの写真です。私のは一枚たりともステッカーを貼ってません。ニッキーさんはレーシングレプリカ仕様。やるならとことん。...

  • thumb_up 221
  • comment 34
2023/04/13 06:49
GRヤリス

GRヤリス

トヨタ博物館駐車場のパンデムヤリスニッキーさんとコラボレーションパンデムのリアウイングはこの2台だけ。圧倒的にトムスのウイング装着率高かったです。それにし...

  • thumb_up 226
  • comment 38
2023/04/12 07:06
GRヤリス

GRヤリス

週末、掲題のイベントへ参加させていただきました。トヨタ博物館の会議室でこの方々が参加してくださいました。左側がGRヤリスのチーフエンジニアである齋藤尚彦主...

  • thumb_up 207
  • comment 28
2023/04/11 06:40

カワサキゼファー480cc公認車輌ずっと気になるところがありまして。。赤丸部分。。そう、オイルクーラー。15年くらい前にケルヒャー高圧洗浄機を購入。どのく...

  • thumb_up 196
  • comment 28
2023/04/10 15:22
GRヤリス

GRヤリス

パンデムヤリスモニターを付けてる台座、やけに緩いな。。マルチモニターを外し、裏面強化することにします。とりあえず本体を外し確認。ありゃま。留め箇所が粉砕し...

  • thumb_up 198
  • comment 12
2023/04/08 19:54
GRヤリス

GRヤリス

みなさま、お疲れ様です。今週末からGRヤリスのイベントラッシュが続きますね。私はその準備をしております。本日の蒲郡は行きませんが明日、日曜日はトヨタ博物館...

  • thumb_up 213
  • comment 40
2023/04/08 07:57

最近お気に入りの工具。本業で活躍してるアイテムです。CV3線も切断できる切断機能付き。先端はペンチとして使える。この部分で被覆を剥く事が出来るという優れも...

  • thumb_up 188
  • comment 24
2023/04/07 07:09
GRヤリス

GRヤリス

パンデムヤリス相変わらずAEMCD5マルチモニターを弄ってます🎵パソコンで製作したデータを本体に転送。見にくかったのでアップデート。何処が変わったか?分か...

  • thumb_up 214
  • comment 10
2023/04/05 12:44
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

週末恒例、動態確認の為の暖機運転。アルトワークスRからスタート。次は黒いアルトワークス。光岡自動車MC1カワサキ・ゼファー各車輌共10分間アイドリング。電...

  • thumb_up 191
  • comment 20
2023/04/03 18:17
GRヤリス

GRヤリス

RAYSミーティング2023抽選結果が3月末だった。連絡が来なかったので落選かと思っていたら。。以下のe-mailが!パンデムワークス様この度は、「202...

  • thumb_up 187
  • comment 16
2023/04/02 17:00
その他

その他

先日、子ども達が乗ってる125CCスクーターをオイル交換したのですが、その時各部点検を併せて実施。リアタイヤに溝が何もない。。をい!スリックタイヤじゃん!...

  • thumb_up 182
  • comment 16
2023/04/01 17:21
GRヤリス

GRヤリス

イベンチュリの販売店ジーファンクション様からe-mailが届きました。以下一部個人情報は削除させてもらいましたが原文を添付してみます。//////////...

  • thumb_up 179
  • comment 28
2023/04/01 07:35
GRヤリス

GRヤリス

仕事を終えてヤリスの室内に引きこもり。パソコンで作ったデータを本体にアップロード→不具合→パソコンで修正→アップロード。繰り返し。リフトで車体を数センチ揚...

  • thumb_up 184
  • comment 20
2023/03/31 09:01
GRヤリス

GRヤリス

前回の投稿での動画ファイル拡張子は.mp4となってるんだが。。追記公開から1時間。ダメですね。。下記に示したURLをコピーしてYouTubeで確認してみて...

  • thumb_up 183
  • comment 12
2023/03/30 10:10
GRヤリス

GRヤリス

皆様、動画は拡張子が違うようで反映されないみたいです。。失礼しました。スクリーンショットで抜きましたので今回はこれで許してください。。AEMdashdes...

  • thumb_up 175
  • comment 10
2023/03/29 15:21
GRヤリス

GRヤリス

週末は雨模様私はハズキルーペを掛け、パンデムガレージに引きこもり。。ここが今回の作業場。ステアリングが外れるので作業スペースが確保できたのでかなり楽。それ...

  • thumb_up 197
  • comment 16
2023/03/28 12:20
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

VMGメンテナンスその2オイル交換をしている間に各部チェック。リフトアップして発見!!リップスポイラーが残念なこととなってます。これは両面テープの経年劣化...

  • thumb_up 201
  • comment 16
2023/03/27 12:08
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

VMGメンテナンス今回のメニューは。。。◼️エンジンオイル交換◼️下廻りワックス掛け◼️エアーエレメント点検◼️タイヤ空気圧補填◼️その他、各部点検です。...

  • thumb_up 206
  • comment 14
2023/03/26 14:01
GRヤリス

GRヤリス

MoTeCM141装着し、そのデータを確認するAEMのマルチモニター。当初MoTeCとの接続はCANだったけど今はノーマルECUなのでCAN接続が出来ず。...

  • thumb_up 200
  • comment 36
2023/03/25 19:26
GRヤリス

GRヤリス

HKSパワーエディターの実力2022.10.23にノーマルコンピューター+HKSのパワーエディター装着でダイナパックを回した時の馬力/トルクです。こんな感...

  • thumb_up 207
  • comment 24
2023/03/24 17:08
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

先日のお彼岸VM4でお墓参り周りは茶畑

  • thumb_up 195
  • comment 12
2023/03/23 11:03
GRヤリスのカスタム事例を探す

おすすめ記事