Bác Kuniさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Bác Kuniさんがオーナーの車一覧
Bác Kuniのプロフィール画像

Bác Kuniのマイガレージ

車が唯一の趣味と言って良いくらいの
車バカです

Bác Kuniさんのマイカー

Bác Kuniさんの投稿事例

昨日131ARのリアブレーキ配管引き直しで嫌いなコンベックスDINフレアからダブルフレアについでにフレアナットもインペリアル規格からメートリック規格に変換...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2023/08/15 07:00
その他

その他

今日は131ARのリアブレーキパイプの製作コンベックスDINフレアが嫌いなのでダブルフレアで製作これはオリジナルのコンベックスDINフレアこっちがダブルフ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/08/14 22:53

かまってちゃんの影響で作業が遅れているでもかまってちゃんビートは完治したしまあ可愛いからいっか😆今日はビアンキ用のハブスペーサーを加工途中まで進めてその他...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/08/13 18:46
ビート PP1

ビート PP1

連休に入り2泊3日の🇮🇹車部品加工!とショップに入ったらビートが下血orzエンジンや排気管が冷えるまで131ARのペダルボックス取り付け補強板を製作かまっ...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2023/08/12 17:42
ビート PP1

ビート PP1

今日は暑さ対策検討ドアーを開閉出来るタイプの外気導入仕様めちゃ安く出来ますアルミダクトジャバラエプトシールゴムバンド開閉自在しっかり取り付いている効果は今...

  • thumb_up 82
  • comment 0
2023/08/06 10:24
ビート PP1

ビート PP1

暑い😵と言う事で今晩単身赴任先に帰るのに試したいフレッシュエアーをヒーター吸入口に導くトライラジエーターの熱気が間接的にも影響するから前から直接スポンジエ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/07/30 13:38
ビート PP1

ビート PP1

今朝は久しぶりに早朝ドライブで定峰峠にここに写っていないがビートがあと3台来ましたリアトーの感じも悪く無いフロントの減衰力をちょっと上げた方が良いかと感じ...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2023/07/30 08:32

あゝ暑いですね〜皆さん熱中症にはご注意下さい未だ早いが間違いなく必要になるのでラップトップPCを購入してPCLinkG4Xをインストール気が早いもので😆1...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2023/07/29 17:34
ビート PP1

ビート PP1

暑い😵!熱中して熱中症気味🤣今日はガタが出始めたピロ交換と一緒にコントロールアームの交換これが調整式床束を加工して作った激安アームこちらが先週末作ってきた...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2023/07/29 10:45
ビート PP1

ビート PP1

131ARの部品加工の合間にビートのトーコントロールアームを製作これに今付いているアームからロックナットを移植すればバッチリのはず見た目が綺麗で軽量化出来...

  • thumb_up 75
  • comment 7
2023/07/23 22:02
その他

その他

131AR用ブレーキM/COHして室内にフルードを引き込むジョイント製作こんな感じで良いかなぁRrキャリパーもOHして組み付け準備これはFitRS用をチョ...

  • thumb_up 50
  • comment 2
2023/07/23 12:32

そう言えば昨日トラックドライバーが空き缶を投棄したこの右折レーンから信号待ちのタイミングでこいつなんだけど緑ナンバーで看板背負ってるのに情けない昔なら即缶...

  • thumb_up 24
  • comment 0
2023/07/15 18:00
ビート PP1

ビート PP1

今日は朝の日が強くならない内にチャチャっとイグナイター交換ビートガレージ製ですカプラー脱落防止カバーが素直に付かない寸法カバーを切ってタイラップ固定を示唆...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2023/07/15 08:25

難聴で左耳が聞こえないまま昨日の造影剤を使った頭部MRIの造影剤副作用か頭痛の上頭が上手く働かない感じで本日は有休で寝込んでます先日死亡したDVDプレイヤ...

  • thumb_up 59
  • comment 2
2023/07/14 11:32
ビート PP1

ビート PP1

漫画カメラで画像を漫画化すると本物っぽくなる🤣😆良く出来たアプリですね〜

  • thumb_up 80
  • comment 0
2023/07/13 20:10
ビート PP1

ビート PP1

ビートのECU弄り壊したかもヤフオク落札状態はエンジン始動して暫くするとDTC#9点灯今IG1でチェックランプ点きっ放しで始動せずorzだから電気系は嫌い...

  • thumb_up 72
  • comment 5
2023/07/01 17:56
ビート PP1

ビート PP1

昨夜はビート復活祝いをベトナム料理屋でベトナム風厚揚げ&ベトナム風焼きそばうるち米の焼酎をソーダ割り美味しく頂き本日はヤフオクECUの試走ダメだ走れるけど...

  • thumb_up 30
  • comment 2
2023/06/25 10:18
ビート PP1

ビート PP1

緊急事態脱出出来ました暖かいお言葉を掛けて下さったCTの皆様ありがとうございました。結局部品の破損が原因でしたF/Pumpからフィードラインに繋がるホース...

  • thumb_up 33
  • comment 4
2023/06/24 11:31
ビート PP1

ビート PP1

やばいビートが死んだ単身アパートに着いてアイドル中にガレージのシャッターを開けてビートが突然静かになってと思ったらエンストしてたエンジン不動キースイッチを...

  • thumb_up 70
  • comment 30
2023/06/19 20:16
その他

その他

お題の白黒写真展絵みたいだモノトーンの画像

  • thumb_up 73
  • comment 2
2023/06/15 08:08
ビート PP1

ビート PP1

変形したナンバープレート板金修正して装着ついでにショボい出方だったウォッシャーノズルをツインタイプに交換中華の安物だが機能はOK噴射角度の調整が面倒だった...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2023/05/27 10:16
ビート PP1

ビート PP1

できるかなでノッポさんがゴンタくんと作った即席工作の様な物ですがカスタムと言えるのか?😆苦労した造形だった来年の車検にはちょっと化粧直しして臨みたいなぁ

  • thumb_up 99
  • comment 4
2023/05/26 20:13
ビート PP1

ビート PP1

あゝムカついた左車線を走行中に落下物を認知し右車線にはトラックが連なっているから避けずにまたごうと走行中右車線のトラックが左側追い越しする為に突然前に入る...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2023/05/26 15:11
その他

その他

お題にのって車高調です131ARリア用エナぺ(オリジナルBOX製)バネは純正形状でレートと自由長決めて青にしてもらったワンオフフロントもエナぺで、同じくバ...

  • thumb_up 52
  • comment 2
2023/05/21 22:19
その他

その他

今月の131AR作業クランク角センサーを取り付ける為の苦労131ARは不可逆な改造はしないので苦労が絶えないのであるパルサー取り付けハブにパルサーの位相を...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/05/21 22:10
A112

A112

今日は雨で気持ちが上がらず何となく後回しにしていたビアンキのワイヤーシフト化検討開始シフトワイヤーはダイレクトにリンクを押し引き出来るレイアウトが取れそう...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2023/05/13 18:22
ビート PP1

ビート PP1

お題の補強パーツ汚い画像ですが、バッテリーベース兼サイドフレームブレースの補強材にM/Cストッパーを合体かなり高踏力時の剛性が上がりましたブレースで左右を...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2023/05/13 08:18

E07A用ボルトクリーニングのタンブラーボトルが割れてしまった夜のうちに死亡した模様代理のピクルス瓶内にPP板で内装を作って内装に凸形状の砂利を引っ掛ける...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2023/05/06 15:01
ビート PP1

ビート PP1

寂しいかな😔不発に終わりましたビートにAMR500はうるさくてダメな気がしてきました😆只今休憩中後はマフラーを取り付けてECUリセットして完了です午後はタ...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2023/05/04 10:11
ビート PP1

ビート PP1

午後はスーパーチャージャーをもう一度トライMAPセンサーの負圧チューブにワンウェイバルブ入れてみたまだブローオフバルブは作動しないけど付けたハンチングはし...

  • thumb_up 70
  • comment 0
2023/05/03 19:15

今日は風が弱いので活動出来る強風で作業途中のE07Aエンジン組立がちょっとざらついているので今なら出来る組み直し対応用にボルト類を追加でタンブルする前回の...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2023/05/03 10:00
その他

その他

今日の午後はペダルボックスのベースを製作M/Cとマスターバッグが無くなるとスッキリ穴は鉄板で塞いで綺麗に作る予定ペダルボックスのベースプレートt2.0鋼板...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2023/05/01 21:11
131のカスタム事例を探す

おすすめ記事