人気な車種のカスタム事例
英のマイガレージ
京都で車屋やってます。 車は機械。部品の集合体。壊れても直せます。 必ず悪くなった部品があるんだから、直らないものはないんです☺️ 古い車を直すのが好きです😁
英さんのマイカー
英さんの投稿事例
エアコンの高圧ホースが破れてた場所。買った時に気付いて暫く様子見で置いてましたが…。育ってきました…。(あれ?前に写真載せたかな🤔)そりゃ自然治癒するわけ...
- thumb_up 47
- comment 1
MT化の部品をちょっとずつ集めてます…。一気に買うとお財布へのダメージが(笑)クラッチワイヤー、16500円(税別)クラッチレリーズのブラケットアーム、3...
- thumb_up 62
- comment 2
塗った!!必ず白ボケしてくるカウルトップ。各社から無塗装樹脂黒艶復活剤…みたいなのが売ってますが、塗った!!ヒートガンやガスバーナーで炙れば黒が復活するけ...
- thumb_up 49
- comment 0
空箱が届いたんかとオモタ(笑)シフトリンケージを買いました。ワークスをMT化するにあたり…ただのノーマル部品を取り付けても芸がないので、流用です。CT21...
- thumb_up 57
- comment 0
さて…個人売買のスティングレーの作業続き。エアコンは快適になったので、次に気になってた左ドアミラーの開閉不良!現状、ボタンでは開閉しない。また、エンジン始...
- thumb_up 61
- comment 0
もうエアコン修理の時期…?個人売買の車がエアコン不調なので直してます(笑)スズキのスティングレー。車検も残ってて、まだまだ活躍できる車です😁ゲージを取り付...
- thumb_up 57
- comment 0
今日は仕事ネタ!エンジンチェックランプが点いたと持ち込まれたエブリイワゴン。診断機繋いで出た結果はVVT遅角異常。ほんでエンジン異音でかなり大きい音でカタ...
- thumb_up 67
- comment 5
おおお!!!MH23Sのリザーブタンクが付いたぞ!!!しかも!!!シンデレラフィットレベルに収まってる!!!!まぁ、ボンネット閉まらないんですけどね…。も...
- thumb_up 55
- comment 0
ちょっと後ろからのエンジンルーム撮影…😊いろんな方向から見て悪いところないか定期的に見てます。まぁ、前から気にしてるところがあったので重点的に見ているだけ...
- thumb_up 73
- comment 0
アップガレージにて、大隈ラヂエータの銅三層を買いました😁車が古いから、なかなか中古でも出回らないんよね。よーしパパ、水回りを一新するぞー✊は???????...
- thumb_up 60
- comment 1
温めていたオーリンズ付けてみたいな〜バネが無いから、長さどんなもんがいいんやろ…と、色々考えていても仕方がないので、バネ無しで付けてみることに。左が車買っ...
- thumb_up 49
- comment 0
青いエンジンルームに青いバッテリー入りました😊バッテリー交換にあわせて、こんなもの用意してましたが…。純正のステーのようにメンテナンスホールの逃げが無い平...
- thumb_up 58
- comment 0
今日は朝から天気も良くてメンテ日和!!福利厚生で無料オイル交換〜♪各部点検もして…まぁ、特に問題なく並の状態かな…🙄🙄🙄【メモ】7.3万キロにて交換。次回...
- thumb_up 62
- comment 0
はい、ワンタンク走りました〜。満タンで24リットル入れまして…。あ、ガソリンすこし安くなりましたかね?先週、全国平均185円なんて事が新聞に書いてありまし...
- thumb_up 59
- comment 0
燃費が…11ぐらいなんすよ。車両重量660キロの軽自動車ぞ!?ターボのオートマとはいえ、もーちょい伸びて欲しい…。それに排ガスもかなりガス臭い。E-の排ガ...
- thumb_up 59
- comment 2
ちょっと時計が薄い…。気になり出したら余計気になるモンですわ(笑)「液晶薄い修理」でググる…。ホムホム、フィルムみたいなもんを1枚交換すりゃ良いんだな。冬...
- thumb_up 62
- comment 0
バックドアダンパーその後。代品がやってきました。今度はカシメがしっかりと潰してある…ような気がする。溶接は樹脂のカラーなどが入っているため、やめました。外...
- thumb_up 53
- comment 0
モノタロウおおきに!!土曜日やし年末休業にはいってるやろうし、もう出荷アカンやろうと思ってたけど、昨日の注文で今日の午前中に届いた。Amazonより早いん...
- thumb_up 58
- comment 0
スズキの修会長が亡くなったとニュースが飛び込んできました。会長のおかげで、こんなに何台もアルトやカプチーノを乗り継ぐぐらいスズキが好きになりました。ありが...
- thumb_up 68
- comment 0
昨晩走ってたらカラーン⭐︎と音がした。ん?なんかトノボードに置き忘れてたかいな??と思って触ったところを見てみたら…無い。アレがない。あった。はめ込みのワ...
- thumb_up 56
- comment 2
バックドアが真ん中までしか持ち上がらん…。上まで手であげたバックドアが下がる…。知らん間に下がったバックドアの角が頭に刺さるっっっ!!!↑この時のやり場の...
- thumb_up 43
- comment 0
CTの皆様、お疲れ様です☺️当投稿は青成分が非常に多めです(笑)ご留意下さい🙇♂️昨日の青い部品、ミラーの続きです。上が元々ついてたもの、下が今回取り付...
- thumb_up 50
- comment 0
このあいだ、タワーバーを取り付ける際にボンネットの支え棒をカツーン!落としてしまい、ロッドホルダーを割ってしまいました。コレ…。棒がアイドリングで暴れるの...
- thumb_up 60
- comment 4
タワーバー付けました。カワイ製作所さんとこのです。31年前の車ともなると、パーツは基本中古しか無い。数あるタワーバーの中で、カワイ製作所を選んだのはYOS...
- thumb_up 71
- comment 4
ワイパーをAmazonで買いました。一箱に一本ずつ!?最近は紙袋で来るのですが、久しぶりに過剰梱包で届きました(笑)2本まとめて入れてくれても良いのよ🥹そ...
- thumb_up 54
- comment 2
閲覧注意⚠️もう夏も終わろうとしておりますが、まだまだエアコンのスイッチ君はオンの位置から動きたがりません。風量1は微風も微風。ブロワモーターがウィーンっ...
- thumb_up 58
- comment 4
クォーターガラスも取り外して。C系のここの窓って、5センチぐらい後方を開けることができるんですよ!知ってました??元々はこんな網戸が付いてました。どうやら...
- thumb_up 54
- comment 0
30年もののフィルム剥がし。色はすっかり抜けて…でも、ノリはしっかりしてるんだなぁ💦綺麗にノリだけガラス側に残ってます(笑)これの除去が大変なんや💦ピギィ🥵
- thumb_up 54
- comment 0
このリフト、底擦るよな…。ただのローダウン車やけど…。ちゃんと擦りました😭さて、下回りの健康診断の時間だよー!なんか太い…?測ってないけど見た目25mmか...
- thumb_up 61
- comment 2