ロードスターの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ロードスターのプラグ交換関連カスタム事例76件
エンジン種類 | 直列4気筒 NA(ND) |
---|---|
エンジン型式 | P5-VP[RS]/VPR[RS](ND) |
排気量 | 1.5L(ND) |
最高出力 | 131ps~132ps (ND) |
最大トルク | 15.3kgf・m~15.5kgf・m(ND) |
駆動方式 | FR |
本日はプラグの熱価の見直し。実は前オーナーの伯父さんが、くすぶり気味だったからと熱価を1つ下げてたらしいです。それを見て今のプラグを選んだので、純正よりも...
- thumb_up 94
- comment 0
今日はスパークプラグを交換。特に調子も悪くなく、7500回転までキレイに回るのでまだ大丈夫だろうとは思いつつも、やはり10万km越えたからリフレッシュ✨こ...
- thumb_up 57
- comment 10
お昼にプラグ交換。おんなじやつだった😁10マン馬力アップしたよ😁ウソ10万馬力といや鉄腕アトムやけど。ヤツはよぅ見ると黒ビキニパンツに赤ブーツってなかなか...
- thumb_up 53
- comment 0
皆様こんばんは😊今日の出来事✍️TOPは使い回しです🙇♂️朝イチにえぬベーのプラグ交換をしました!左から1番〜4番です。納車時から冷間時によくストールし...
- thumb_up 84
- comment 4
ロードスターの修理が終わったので引き取って来ました。ヘッドは下ろさず、上からプラグホールにタップ立ててネジ山修正してくれました。軽傷で済んでよかったです💦...
- thumb_up 140
- comment 4
【事件発生!!🆘】プラグ交換してたら、プラグホールのネジ山舐めさせてました💦バルクヘッド側奥の狭い所(4番プラグ?)T字レンチが長く真っ直ぐ入らない状態で...
- thumb_up 109
- comment 4
続いてエアフロセンサー側のカプラー交換と行きますか。エアフロ側は、スロットル側とは違いここまで配線が伸びるので作業がしやすくていいね。スロットル側は短過ぎ...
- thumb_up 142
- comment 6
CTの皆さん、おつかれ生で〜す🍺💕いつも、いいね👍&コメント✍️ありがとうございます🙇♂気温の寒暖差が激しいですね⤴️⤴️⤵️⤵️朝、起きて外を見たら雪...
- thumb_up 1461
- comment 40
清洲城とロードスター街灯の鉄柱が邪魔プラグ交換も実施外したプラグ。まだまだ全然いけそうだけど、購入時から付いていたプラグなので、取り敢えず交換。元に戻して完了。
- thumb_up 147
- comment 0
年末も近付いてきて、月末月初もあり忙しい🥲今週末は海上は風が出そうなので、ロードスターでドライブかな〜😙ってことで、流石にブレーキ交換する時間は無いので、...
- thumb_up 115
- comment 2
朝は駐車場でプラグとプラグコードを交換夕方はディーラーさんに作業依頼。今回はディーラーを替えました。車体下面補強バーのボルトを交換。また作業依頼をしたいデ...
- thumb_up 84
- comment 3
プラグ交換〜今までエンジンの中に居たDENSOのプラグ今回はNGKの定番のヤツ!!ヤフオクで4本1800円!!送料無料!!で優勝していくわよ!!NGKとD...
- thumb_up 82
- comment 2
梅雨入りなんて報道も聞こえてきてます。朝からプラグ交換。今回はこれ。使用後との比較。左から1番〜4番。近くの公園ではすでに紫陽花が咲いてる。
- thumb_up 83
- comment 6
そういえば明日は軽井沢ミーティングですね😄今年は駐車券を申し込みましたが落選しましたので行けません😂今日は早起きしてNCのプラグをD社からN社に変更しまし...
- thumb_up 74
- comment 4
皆さんこんにちはm(__)m✨今日はお休み☔熊本もソメイヨシノが咲いてきました🌸七分咲きといったところでしょうか(*‘ω‘*)しかし…天気はずっと雨(ノ_...
- thumb_up 191
- comment 25
美味しそうな天丼屋の口コミを捕捉!!といことでまた移動販売の美味しいお店におじゃましました井の吉丼と言う定番をいただきました衣薄めのサクサク天ぷらもう最高...
- thumb_up 68
- comment 0
おはようございます🌞走行距離10万を超え、いろいろリフレッシュをと思いイグニッションコイルとプラグの効果を行いました😁純正のコイル、日立のコイルなど悩みま...
- thumb_up 138
- comment 10
ロードスターのプラグとプラグコードを変えてみました。コードは純正、プラグはNGKのやつです。ちなみに外したプラグもNGKのやでイリジウムなんちゃらって書い...
- thumb_up 111
- comment 2
エンジンのかかりが悪いのも、加速が悪いのも1年くらい我慢してたけど、そろそろエンジンがかからなくなるんじゃないかと不安になり、プラグ交換しました!仕事終わ...
- thumb_up 52
- comment 0
お仲間さん達は福島ツーリングで留守なので遊びに来てた次女連れて宮ヶ瀬を軽く流して、午後イチのショップ予約時間までジョリーパスタへ距離は70000キロ弱で大...
- thumb_up 104
- comment 20
メンテナンス(プラグ交換)ロードスターの定番?NGKプレミアムRXフロント側のプラグ、とても硬くて緩めるのが大変でした。破損させなくて、良かった。右から1...
- thumb_up 74
- comment 0
スパークプラグ交換しました。93788km、一度も交換していないと思われます。Dレンジ時のアイドリングがブルブルと安定しない症状をなんとかしたいと思ってい...
- thumb_up 73
- comment 2
本日は、ハイスパークイグニッションコイルとプラグを交換しました。いきなり、終了後です😁後で説明しますが、4番(奥側)カプラーに繋がるハーネスが、他よりちょ...
- thumb_up 77
- comment 4
買った当初ついていたDENSOIK16。3月に見たら危険領域に達していたので、NGKのBKR6EIX-11Pに交換。変えてからしばらく走ってみて、低速トル...
- thumb_up 52
- comment 2
最近は雨ばかり…なので先週の休みは買っておいたパーツを付ける作業してました。まずはノーマルのノブとサイドをアルミに!ブーツも新しくしたいな…納車したときか...
- thumb_up 82
- comment 4
なんか最近加速がもたつく感じがあったのでプラグを見てようかなと思いプラグを取ってみました(−_−;)1番は綺麗に焼けていて2番ちょっと濡れ気味で3と4番は...
- thumb_up 49
- comment 0
プラグ交換しました。16年弱、63000キロでの初交換です。プラグ自体は半年以上前に買ってあったのですが、不調の不の字もなかったので、そのままでした。ただ...
- thumb_up 100
- comment 18
昼休み作業。今回は軽めです。プラグを普通に交換しました。特に何もなく交換しました。以前は3番プラグが異常に摩耗していました。オイル漏れが原因だったのでしょ...
- thumb_up 50
- comment 2
先日シュアラスターパワーショットを入れて100km走りましたが、ハッキリと効果が出てます。もたつき・振動が無くなり、吹け上がりもスムーズに。こんなに変わる...
- thumb_up 53
- comment 2
今日は先日のコードに続いて、プラグを交換しました。前オーナーさん交換から約23000km経過です。イリジウムだからといって、100,000kmも無交換なん...
- thumb_up 123
- comment 6
プラグを交換したのだよ〜!何でもトラストがいい!NGKのOEMみたいだけど笑前のプラグ落としてないのに絶縁体って言うのかな?白いところバキバキになってたん...
- thumb_up 84
- comment 2
プラグ交換をします。必要な工具はこれ😅?????1番奥のプラグを抜くにはここまでしないとだめなんです🙅♂️そのためには、こんな事をしなくてはならないので...
- thumb_up 140
- comment 2
日曜が休みのシフト第一周目、、まず洗車して、、で、、チリチリというノッキング音が気になってたので、純正5番から6番のイリジウムへ交換。。インテーク側でオイ...
- thumb_up 74
- comment 8
プラグ交換を行いました。固着でエーモンのプラグレンチではびくともしませんでした。調べてみたところ、レンチの持ち手をパンタジャッキで挟んで回したら何とか取れ...
- thumb_up 28
- comment 1
プラグ&イグニッションコイル交換完了❗️ECUの学習に50kmほどかかるのでならし運転がてら岩洞湖までドライブ🚗白樺の林が癒される…なんだか北欧感あります...
- thumb_up 107
- comment 4
家に篭っていた時期に購入した物✌️ハイスパークイグニッションコイル&プラグ新品ワイパーアーム左右ビアンテ用メッキドアハンドルフォグ用LEDバルブレイル製真...
- thumb_up 93
- comment 2
距離4万キロに達しそうなところでプラグ交換をしました。タワーバーやらマスターシリンダーストッパーやら全部バラさないと1番奥は外れません。めんどくさい(笑)...
- thumb_up 148
- comment 13
昼休みを利用してプラグ交換した時。今回は普通のプラグに交換しました。普通に交換して普通に終わる予定でした。この時の写真を撮ってもう撮るもの無いと思った矢先...
- thumb_up 49
- comment 0
洗車と前オーナーがいつ変えたか分からないプラグ交換最近梅雨でもないのに雨ばかり降るのですぐ泥だらけになる(>_<)1番汚れていたのはフロアマットリアコーン...
- thumb_up 106
- comment 6
またまた部品が届きました✨去年、エンジンオーバーホールしてもらった際に少しだけ圧縮比アップしてもらってます😊(面研とピストン形状だったかな?)その後ブース...
- thumb_up 55
- comment 0
久々の投稿(笑)若干エンジンが綺麗に回ってなかったし、純正が6番(デンソーのZC20HPR11)なので、ワインディング流したりすることもあるし、1番あげて...
- thumb_up 59
- comment 0
しばらく取り換えていなかったプラグを交換。2.3番にオイルにじみが…時間が空いたらヘッドガスケット確認せにゃあ⊙﹏⊙その後様子見のドライブへ。気持ーちエン...
- thumb_up 64
- comment 0