人気な車種のカスタム事例
プラズマダイレクトカスタム事例159件
今年1発目は走行距離60000キロにして初プラグ、コイルを変えましたまだ変えなくてもいいかと思ってましたが60000キロは症状が何か出てくると聞くので予防...
- thumb_up 133
- comment 0
カーチューンの皆さんこんばんわ。今年1年いいね、コメントありがとうございました。😁来年もよろしくお願いします🙏皆さん良いお年をお迎えくださいませ。🎍今年最...
- thumb_up 72
- comment 11
カーチューンの皆さんこんにちわ。何時もいいねありがとうございます。寒くて、クルマ弄りもままなりません。今年最大のカスタム❓…🤔💭カーボンボンネット交換です...
- thumb_up 78
- comment 2
カーチューンの皆さんこんばんは。何時もいいね有り難うございます。寒さも本格的になったようです。インフルエンザ😷も要注意です暖かくしてお過ごしください。本日...
- thumb_up 67
- comment 4
11月16日にK&N純正交換タイプのエアクリーナーとプラズマダイレクトに交換してもらいました吸気音は純正よりはします違いがわからない鈍感オーナーなので変わ...
- thumb_up 59
- comment 3
最近したカスタムその1🔧フィルム写真📸プラズマダイレクト導入!お値段的は高かったけど、アイドリングの振動が減って2000回転の振動も小さくなった!✨もう一...
- thumb_up 82
- comment 10
イグニッションコイルをオカダプロジェクツにてモニタさせてもらいました。プラズマダイレクトへ交換です!M272用は他車種でラインナップしているけどW639用...
- thumb_up 189
- comment 6
新車で購入してからもう8年が経ちいろいろ傷んできたのでちょいちょいリフレッシュをオーラニスモのリコールありついでにディーラーにていろいろ注文しておきました...
- thumb_up 149
- comment 0
RaceChipGTSBlackを取りつけましたVolkswagenArteonRLineAdvanceTSI4motionエンジン3BA-3HDNUF専...
- thumb_up 134
- comment 22
プラズマダイレクト+プラグ交換を実施しました。今回のプラグ交換は、初めての水平対向エンジンということで不安はまさに的中。スペースの狭さに悪戦苦闘でした。お...
- thumb_up 64
- comment 0
ようやく発注をしていた物が届いたので、夜勤明けで目を擦りながらも内心はワクワクしつつ、目的の商品を取りに行ってきました。取り付けはまた後日になりますが、合...
- thumb_up 66
- comment 0
念願の高級イグニッションコイル取り付けしました^-^、赤いバッチは飾りではなく中に本体に入りきれない部品が入ってるとのこと。走り出しですぐ燃費がいつもより...
- thumb_up 165
- comment 16
今日のRS6。洗車してもらい綺麗です。今年、初運転でした。慣らしはあと500キロ。プラグが、前回交換から3万キロ超えになっていたので発注してきました。プラ...
- thumb_up 113
- comment 0
昨日のRS6。慣らし30%です。アウディは色々と乗せてもらっていますが、雪道の安定性はこのRS6が一番だと感じます。夏とほぼ同じ幅のスタッドレスが履ける、...
- thumb_up 116
- comment 1
イグニッションコイルを交換しました。信頼と実績のプラズマダイレクト😁交換作業は純正と入れ替えるだけなんで、たいした手間ではありません。燃焼が変化する事によ...
- thumb_up 131
- comment 12
連投すいません。IS-F、完全復活間近です。点検に出してたイグニッションコイルが帰ってきました。電話でも連絡いただき、一本は断線してるので、修理不可とのこ...
- thumb_up 101
- comment 8
かの有名なアレを装着しました。仕事終わりからスタートなので、いつもの事ですが暗い中での作業です。しかし、前車の135iのN54もそうでしたが奥の1本が💦横...
- thumb_up 103
- comment 8
個人用プラズマダイレクト装着。57000kmトルクが低速から増えた感じがしてアクセル踏み込む事が少なくなったDCTの繋がりが滑らかになりギクシャクが減った...
- thumb_up 49
- comment 0
前々から気になっていたプラズマダイレクト奮発して購入しました🥰ふむふむ🤨見た目はそこまで変わらないこの部分に色々入ってるらしい🤨beforeafter
- thumb_up 63
- comment 0
最近というかずっとなんだけどメンテばっかり💦ゼロ発進が強い強いもうすぐオイル交換の距離来るからなぁ買って放置のK&P放り込むかなー
- thumb_up 49
- comment 2
気になる1品😳3気筒なので少しお安いですね😆低回転からトルク上がって、パワー感も増すようなら、software2.0よりリーズナブルだし😀DIYで工賃も節...
- thumb_up 79
- comment 11
イシカワエンジニアリングさんにて色々と作業をしてきました。まずはハルデックスパフォーマンス。青箱!!ジェネレーション4を取り付け。NEUSPEEDパワーモ...
- thumb_up 198
- comment 2
足周り、マフラーの次はエンジン周りのパーツ交換🔧イグニッションコイルをプラズマダイレクトに交換👀鈍感だからかあんまり体感は出来ないけど、ちょっとトルク感が...
- thumb_up 87
- comment 0
パーツ交換のため、ちょっと遠征してきました。プラズマダイレクトを!インストール!体感できるかは帰りのお楽しみ笑丁寧・迅速に作業していただきました。お忙しい...
- thumb_up 69
- comment 5
昨日の事ですが、乗り換え直後から計画していたリニューアル工事が完了したので、お迎えに行ってきました。外見は全く変わりません😅ちなみに隣にいる小さくて白いの...
- thumb_up 132
- comment 16
昨年取り付けたパーツです。有名なのでご存知の方も多いプラズマダイレクトです!通常1回の点火が3回?になるらしいです。その分プラグも若干早めに交換が必要にな...
- thumb_up 166
- comment 5
念願のAPRStage1、ターボマフラーデリート、プラズマダイレクト、導入しました!街乗りメインなのでプラグは純正品で。インストールしながら手際よく部品を...
- thumb_up 67
- comment 2
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回はGRガレージにてクァンタムソレノイド2を買って付けました。クァンタムソレノイドは高...
- thumb_up 93
- comment 11
点火系チューンの巻き!🚜寒くなってくるとエンジンの始動が悪くなってくるジムニー。この症状は新型になっても変わらず起こります。とはいえ新型ジムニーのプ...
- thumb_up 80
- comment 2
大阪のTECH-MさんでMCB,ストレッチ調整,ジオメトリー調整,ノンダストブレーキパット交換,プラズマダイレクトを施工して来ました。復路東京までの効果と...
- thumb_up 198
- comment 13
E90/E92M3用のオカダプロジェクツのプラズマダイレクト欲しい方居ますか⁉️🤔今や廃盤のS65エンジン用新品未使用効果は付けた人みんな好印象😊シリアル...
- thumb_up 99
- comment 2
ついに、プラズマダイレクトを導入しました。1号機にも装着しており、結構変化があったので2号機にも導入しました。取り付け純正のイグニッションコイルとの比較。...
- thumb_up 46
- comment 0
オカダプロダクツプラズマダイレクトを入れました。NAですがアクセルのレスポンスが良くなりました。瞬発力、燃費すべてにおいてデメリットはなしとの事
- thumb_up 54
- comment 0
「えいじ」のアルテオン!紹介します(^_^)こんな車です!①まずは、カーボンステアリング!レッドステッチとレッドマークが俄然やる気にさせます!②点火系チュ...
- thumb_up 132
- comment 12
OKADAPROJECTSのプラズマダイレクト付けて見ました。デミオには設定がないのでND用の流用となります。ついでにスパークプラグも交換しましたが、流石...
- thumb_up 94
- comment 13
みなさん、お久しぶりです(^◇^;)雪国富山は毎日雪が降っており、テンション下がりっぱなしの日が続いておりますが、予報では25日以降は気温も上がって来ると...
- thumb_up 74
- comment 0
今日のRS6。札幌は中々の雪でした。帰りはどうなるでしょう?これ以上壊さないように注意です。エンジンは絶好調です。気筒休止キャンセル入りのAPRStage...
- thumb_up 105
- comment 2
今朝のRS6。聖地にて、APRStage1に復活。今回からは、気筒休止システムのキャンセルプログラム入りです。帰り道に色々とテストをしてみていますが、今の...
- thumb_up 95
- comment 2
今日のRS6。小汚いけど、絶好調です。どんな踏み方しても、フォルトが出ません。当たり前が嬉しい今日この頃。週末にAPRStage1に戻しますが、この絶好調...
- thumb_up 106
- comment 1