人気な車種のカスタム事例
プラズマダイレクトカスタム事例159件
今日のRS6。綺麗な姿は維持できません。小樽に行くと必ず食べる鳥わさ。フリーラインさんで頼んでいたオカダさんを取りに来ました。明日は1年点検とプラグ交換、...
- thumb_up 82
- comment 0
APRKO4タービンSTAGE3装着!目標のひとつだったパーツを取り付けることができてテンション上がってます♪信頼と実績のお勧めでオカダプラズマダイレクト...
- thumb_up 84
- comment 7
おはようございます☀昨日は発売したて!CLA45s用がようやく発売されて。エムズエンジニアリングさんに取り付けに。コレです!オカダさん家のプラズマダイレク...
- thumb_up 124
- comment 6
コイルとプラグを交換しました!プラズマダイレクトとイリジウムタフです。23000キロ程ですが、思ってたより劣化してました。イグニッションコイルはキレイでし...
- thumb_up 40
- comment 0
皆さま、こんにちばんは🙋♂️いつもイイネ!コメントをいただきありがとうございます🙇♂️🎶土日でまたまたメンテナンスでーす😄タイヤ交換からいきましょう💨...
- thumb_up 152
- comment 39
今日は朝からとあるパーツを付けました😊さぁ何でしょう😎簡単に言うとオカダプロダクツさんのプラズマダイレクト👍要はイグニッションコイルです😁左が交換するやつ...
- thumb_up 177
- comment 10
良いね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回は検査のため、マークレスじゃない方の仕様です。実は、前の日曜の仕事の帰りの途中エンジ...
- thumb_up 101
- comment 16
4ヶ月ぶりに投稿いたします。暫くCTから遠ざかっていました💦フォローして頂いてる方やいいねをしてくれた皆様には本当に申し訳なく思います🙇♂️CTは辞めて...
- thumb_up 94
- comment 36
安物コイルは駄目だな。可塑剤らしきものが滲み出てきて点火が不安定になった。安心のプラズマダイレクトに逆戻り(笑)やっぱ高くても良いものはイイね。プラグにも...
- thumb_up 51
- comment 0
以前から暖めて予算を工面していた通勤快速化プロジェクトを実行に移しました😎車高長はせっかくつけたお高いスポーツプラスモードが使えなくなっちゃうのと下げちゃ...
- thumb_up 115
- comment 4
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回はトムスのボンネットダンパーを付けました。( ̄0 ̄)/昨日GRガレージへ、事件があり...
- thumb_up 96
- comment 10
久しぶりの投稿です。業務多忙につき、全然見れてませんでした😫そしてそんなラグは、また一つ歳をとりました🥳ふぅ…早速今年の誕プレです。気になっていた、プラズ...
- thumb_up 69
- comment 6
いいね!フォローありがとうございます。(*--)(*__)ペコリ今回はTOYOTAスポーティースタイルのエアロスタビライジングフィンを付けました。(・∀...
- thumb_up 94
- comment 23
こんばんは🌆埼玉は暖かい冬晴れの1日でした。散髪後、先日、破壊してしまったサイドスカートを取り外し🤩気持ちも見た目もスッキリした後に洗車しました🚙✨からの...
- thumb_up 108
- comment 19
SCS立川のフェアで安くなっていたので、取り付けて来ました。体感は、低速からトルクアップです。先日、デルタボックスにしてマイルドになったIモードが元に戻っ...
- thumb_up 54
- comment 0
こんばんは🌆昨日今日連続postスミマセン🙇♂️各地区、降雪、積雪でトラブル続出ですね😢事態のいち早い収束を祈念致します✨さて、埼玉県は穏やかな冬晴れの...
- thumb_up 90
- comment 8
こんばんは🌇ステイホームで時間を持て余し気味です😅薄暗くなってから撮影しました😃シフトノブのお題に対応です。レクサスESシフトノブリッチクリームパンチング...
- thumb_up 106
- comment 14
本日プラグ新品交換に交換しましたプラグ交換の経緯はエンジン始動の遅さやエンジン音※ガラガラ音イグニッションコイルもオカダプロジェクトのプラズマダイレクトに...
- thumb_up 127
- comment 0
Verspieltカーボン/パンチングレザー/Mステッチに一目惚れして交換しちゃいました😆カーボンもパンチングレザーもMステッチも作りがしっかりしていて握...
- thumb_up 128
- comment 6
Jingオリジナルモデルのプラズマダイレクトを導入しました。プラグ交換と同じ手順でサクッと装着。ハーネス交換もバルクヘッド側にあるカプラーで繋がっているだ...
- thumb_up 67
- comment 4
吸排気の次は点火系⚡外見の箱からして高級なヤーツ😂トルクUPパワーUP発進時やシフトチェンジがスムーズになる!感じられる?との事です🤓カバーをすると、一切...
- thumb_up 55
- comment 6
暑くなる前に定期メンテのプラグ交換ダイレクトイグニッション仕様にしてるので、OKDプラズマダイレクトの固定ボルトを外します外して交換したプラグ(IRITO...
- thumb_up 73
- comment 6
一年前から気になっていた、プラズマダイレクトかなりの高額の為躊躇していましたが、思いきって購入しました‼️😁通常のイグニッションコイルは、一回しかスパーク...
- thumb_up 58
- comment 6
車検無事完了‼️オカダダイレクトコイルいいっフラシーボじゃないと思う(笑)排ガスの香りが前より健康的❗不安定さのあった、始動&アイドリングいい感じ🎵これか...
- thumb_up 222
- comment 2
プラズマダイレクト商品説明バッテリー外してタワーバー外してコードも外して取り換えます取り付け位置間違えず設置取り換え完了。またまたプラシーボのつもりでした...
- thumb_up 51
- comment 5
車検ついでに点火系チューンプラグの点検でどうせ開けるので、OKADAプラズマダイレクト改(jingoriginal)を通販して取り付けてもらいます🎵効果が...
- thumb_up 200
- comment 2
エンジンルーム特集をして見ました😁ゼロヨンを経験してから、パワー系のモディファイにどハマりしてしまいました😅各パーツの特徴や性能をコメント📝しています😊A...
- thumb_up 135
- comment 7
本日の釣果OKDとゆーことで、プラズマダイレクトさん、納品です✨そんなことより、エンジンフードないほうがかっこいい疑惑こんど、エアクリ、インタークーラー、...
- thumb_up 65
- comment 8
トルクアップした様な体感があります。信号等の出だしで差が出ます。ストレスが減りました笑マフラーの音が静かになったと感じています。音が上品になった感じですかね笑
- thumb_up 34
- comment 0
おはようございます😊今日は即位礼正殿の儀なのに天候が悪いですね☔️でも記念すべき日だから投稿しました🤗皆さんも記念すべき日に投稿してみてはいかがですか?念...
- thumb_up 74
- comment 0
人気のハイスパークイグニッションコイル新規のお客様のVABC型に取り付けです😄町乗りメインのためプラグはS208の7番をチョイス発進直後から違う感じがする...
- thumb_up 211
- comment 12
ビフォーのエンジンルームです。アフターのエンジンルームです♪約500ps、最大トルクが55kg/cm2まで向上しました😁GT-SSほど下はないですけど、G...
- thumb_up 109
- comment 0
実は、7月にタイヤとホイールを交換してから、ハンドルのブレと振動があり、アライメント調整したりホイールバランスを取ったりしましたが解消せず。ルポ仲間の方々...
- thumb_up 63
- comment 5
イグニッションコイルをプラズマダイレクトに交換。更に、位置も変更。移設のためには、永井電子製、FC用のプラグコード、クヌギランナー製作の延長ハーネス(ここ...
- thumb_up 58
- comment 1
プラズマダイレクト〰️これええの?と気になってる全国一万人の皆様♪二週間乗った正直な僕なりの感想をお伝えしようかと。。。。笑体感。。。。オーディオ鳴らして...
- thumb_up 62
- comment 7