人気な車種のカスタム事例
ショックアブソーバー交換カスタム事例625件
カヤバのショック届きました即日交換しましたみんな大好きショックミサイルコイルはファイナルコネクションのです走ってて快適なレベルで落ちました満足です外したシ...
- thumb_up 48
- comment 0
本日も朝からデフのバックラッシュ調整。というのも前からきになっていて。とまっている状態でペラシャ回すと他の23.43と比べるとかなりの量まわりました。それ...
- thumb_up 57
- comment 0
皆様に意見をお聞きしながら検討した結果、とりあえず柔らかくなったと巷で噂の、後期純正ショック(新車外し)を手に入れたのでこいつでお試しすることにしました。...
- thumb_up 64
- comment 0
最近リアの衝撃が気になってたところに、先月新品ショックに交換したばかりのMH21SワゴンRが事故廃車になったので、有り難く頂戴させて頂きます(笑)このまま...
- thumb_up 87
- comment 2
ヤフオクで売られているRPG激安ショックアブソーバーに交換しました。オイル式なのでリーフスプリングとはガス式より相性が良いかも。乗り心地は良くなりました。...
- thumb_up 54
- comment 2
バンパー製作と合わせて、ショックアブソーバーも替えました😊でも交換しようにもミューに合うものがない、あっても在庫がない💦結局、消去法でプロコンプになりまし...
- thumb_up 114
- comment 5
ショック交換後BBSRGオフセット+45に前後ワイトレ25mm装着。ダウンサス到着も40mm下がる予定なので思案中^^車高ノーマルでもこれは此れで良い感じ...
- thumb_up 49
- comment 0
リヤサスペンション交換の巻KYBの中古です。えぇお金が無いのでボンビーチューンやっていきます。ちなみにフロントはDA62、64どちらも室内にあってナットが...
- thumb_up 79
- comment 0
60ハリアーのテインエンデュラプロに交換してみました。乗り心地はハリアーのショックだからか結構硬めな感じです。レビューなどを見て期待値が高かっただけにこれ...
- thumb_up 36
- comment 6
皆様こんにちは😊おじさんのツマラナイ日記になりますがよろしければお付き合いを😅先週ですが。やっと中古車屋さんが付けたであろう、ありあわせの一回り小さいタイ...
- thumb_up 79
- comment 10
カヤバSRスペシャルに変更です^^ブルーは目立ちすぎるのでシャーシブラックでノーマル風にスカスカと思いきや抵抗感有りましたノーマルの方若干太い
- thumb_up 41
- comment 0
UIさんで足回り強化自分でもできるのですが…めんどくさくなり今回はお願いしました😅リヤ1インチアップ14段階調整できます1番硬い状態で乗ってますが乗り心地...
- thumb_up 24
- comment 0
前回は、バネのみの交換でした。今回は、ショック交換です❗️RANCHO(ランチョ)RS9000XL減衰9段調整式❗️タイヤホイールがあると、見えない…。純...
- thumb_up 62
- comment 0
乗り心地改善を期待して、思いきって買ってしまいました😊乗り心地の好みは人それぞれですが、良い感じになったと満足〰️😁ダイヤルで減衰力調整して...と、下潜...
- thumb_up 44
- comment 6
2021.4.8いきなり戸当たりを切ってる写真からw戸当たりはホームセンターで2個入り300円くらいショック取り付け部分のボルトがFJショックは長かったの...
- thumb_up 27
- comment 0
純正ショック抜けてたんで、ついに交換です❗️KYBにしました。今まで道の凹凸を気にして走ってたのが、馬鹿馬鹿しくなるくらい、乗り心地サイコーです❗️早く変...
- thumb_up 59
- comment 0
2021.4.7FJクルーザー新車外し純正ショック取り付け91574mile抜け抜けのX-reasを撤去ノーマルで特殊な装備付いてるのって後々面倒な事にな...
- thumb_up 28
- comment 0
今日はジムっさんの足回りがそろそろ限界がきてそうなのでショックの状態を確認交換が必要なら交換しようとショックを購入したので早速作業開始です(1本変えた後に...
- thumb_up 63
- comment 0
はい、本日2度めのタイヤ館です!(笑)アライメント調整終わって用事済ませるのに乗って帰ったけど、まだハンドルセンターがずれていたので…スタッフのHさんが『...
- thumb_up 47
- comment 2
皆様こんにちわ、良いカーライフをお過ごしでしょうか?さてさて、純正形状ダンパー『テインエンデュラプロ』と、『オートエグゼローダウンスプリング』装着から1週...
- thumb_up 37
- comment 0
パンク直してきたぜ!やっぱタイヤが濡れた状態で修理剤突っ込んだせいで、接着剤がきちんと働かなかったようだ、、、て、そんなこと書きにきた訳じゃねぇし!どうも...
- thumb_up 41
- comment 1
久々の投稿☆ついに不満のあった純正サスとお別れ☆純正形状ダンパー、テインエンデュラプロを導入☆ノーマルのアブソーバーに比べて太くなっていて、オイルの増量、...
- thumb_up 61
- comment 4
みなさんこんにちは🌞またフロントまわりからギシギシアンアン言うので点検ついでにフロントのスタビブッシュを疑います。ジャッキアップします。やっぱりワッシャー...
- thumb_up 51
- comment 0
ショック交換しま〜す⚡4型純正→10型純正外したショック😱台風かな??🌀新旧比較10年以上働いたショック、風格が違いますねぇ溶接部のサビも出てきてるし、ち...
- thumb_up 84
- comment 5
ついにカムリ復活(๑•̀ㅂ•́)و✧まぁ動いてはいましたがついに足を交換しました(๑•̀ㅂ•́)و✧(画像は前のものです)外したショックアブソーバーとRS...
- thumb_up 124
- comment 2
今日は、チョロQのショックアブソーバーの交換とちょいと早いと思ったけどノーマルタイヤに交換した❗️でも、これスタッドレスより走るかも〜(笑)ここは50セン...
- thumb_up 150
- comment 10
探してたローファースポーツゲット😆MH22SワゴンR用ですが形状見る限り付きそう。総額8800円ならお買い得かと思うのですが😅まずはフロントから。長さだい...
- thumb_up 37
- comment 0
リアショック交換しました。貧乏人はちまちま弄ります。貫通式か、トラクションブラケットかー悩んでましたが、MK21用の貫通タイプを安くゲットしました。死んだ...
- thumb_up 26
- comment 0
日曜日。気温6℃とかなり暖かかったので、春先にやろうと思っていたKYBのNewSRSpecialのフロントショックアブソーバーを交換してしまいました。まず...
- thumb_up 86
- comment 0
エブリイの貧弱な足回りを何とかしようと思い、KYB製のNEWSRSPECIALを購入してみました。フロントは交換が少々面倒なので、まずは作業が楽なリヤのア...
- thumb_up 74
- comment 3
ショックアブソーバー交換!クスコツーリングAにしました。とりあえず前8後10で様子見細かい凸凹全然違う!高速走行も安定して大変満足
- thumb_up 65
- comment 1
昨年にリアショック交換したが…昨日、重い腰を上げてフロントショック交換…約2時間かかり取り付け完了しました。。。腰が痛い〜………
- thumb_up 39
- comment 3
レーシングギアのダウンサスを入れました〜同時にショックアブソーバーも前後純正新品にしました〜入れる前と比べると結構リアのフェンダーとタイヤの隙間が狭まった...
- thumb_up 33
- comment 0
今日はショックアブソーバーを交換しました!前回書きましたが、オイル漏れしてて車検に通らんって言われたので交換です!スタッドレスへの交換のついでのつもりが色...
- thumb_up 43
- comment 0