人気な車種のカスタム事例
錆びとの戦いカスタム事例786件
買ったホイールナットが錆だらけだったので掃除。錆あるって書いてたが、予想より錆びまくってたー。きたない。そしてそして、ようやくバグガードを手にいれたのです...
- thumb_up 53
- comment 4
おはようございます!この前の投稿で100を越えるいいねしていただいて皆様ありがとうございます😉いつかpickupとかになったら嬉しいです🤭今後ともちょこち...
- thumb_up 88
- comment 2
皆様おつかれさまです☔この前までとはうってかわって土日ばっかり雨模様ですが如何お過ごしでしょうか?ヴァケラッタさんに預けさせていただいていたバルクヘッドの...
- thumb_up 64
- comment 2
とうとうやりました😆タイヤ交換は勿論のこともはや間違い探しレベルですがリアガラスをスモークから素ガラスへ交換😆なんか色違いが嫌だったので😅集めるの大変でし...
- thumb_up 96
- comment 0
新しい車が仲間に加わった!薪運び車両として購入しました。エアコンが付いて真っ直ぐ走ればok!ってなもんで、車検費用並みの値段(んで車検付き)で購入。サビサ...
- thumb_up 81
- comment 6
【ENRレストア日記3】さて、連日レストア続きですが今回は前回言っていたリアクォーター下の錆修理これがまあ、、酷いのなんの、、マットガード上部分の塗装捲れ...
- thumb_up 105
- comment 0
そろそろインスパイアが戻ってきそうです😍今回はリアまわりだけですが作業内容はかなり大掛かりでした。完成してもほとんど変わりが無いですが楽しみです😄
- thumb_up 77
- comment 4
錆問題についてです😭今日もかっこいいビアンテですが、錆には勝てません…右フロントドアの下側がかなり錆てます🥲雨水が貯まりやすいので仕方がない箇所ですが、サ...
- thumb_up 42
- comment 4
やっと暖かくなってきたので色々作業してます。その中でも今日はドア内部について冬の間に外まで錆が出てきたので取り敢えず錆チェンジャーにて塗装内部を水洗いし徹...
- thumb_up 98
- comment 0
皆様如何お過ごしでしょうか🌞最近さっぱりいい天気に恵まれてますが花粉のせいで作業に集中出来ておりません🌞前オーナーの趣味のサイドステップとっぱらったら謎ボ...
- thumb_up 52
- comment 4
ジェネレーター、オイルポンプ、スターターモーターまわりを🔧ポンプ、大丈夫だよなぁ😨…ま、シールは問題なす。はいー、スターターモーター固着して×。DJ1の予...
- thumb_up 44
- comment 0
35年の…😨リアブレーキ固着を解いて、マフラーとホイール外す。マフラーは別工程🔧ジェネレーターも開ける。ハーネスはおそらくダメだわ😔限りなく汚れは落とす。...
- thumb_up 30
- comment 0
錆びなり汚れ落としで表に引っ張り出し😪先ずは水洗い。次に油汚れ落とし。ぬおぉ😨油×埃👉️ダマ😞ラビットの時よりひどいかも😨割りばし大活躍。ガソリンかけて子...
- thumb_up 42
- comment 2
この間の休みに夏タイヤに戻してる時に見つけてしまった嫌〜な錆と亀裂が😨気になってゴムを剥いでみたら…どぅわぁ〜🫣💦💦でーら錆錆💦💦コレは変えんと危ないやつ...
- thumb_up 45
- comment 4
皆様、ご無沙汰しておりました。伝助でございます。やたら携帯が故障するわなんやで、しばらくサボってる間に、永眠するところでしたw新しいアカウント作るしかない...
- thumb_up 90
- comment 11
錆び問題⑧シャシーマウントにも手が入りました❗️錆びで、マウントがズタズタになってたんですが、綺麗になりましたね😄一通りの補修が終わったとの事で、下回りも...
- thumb_up 60
- comment 4
錆び問題⑦いよいよリブロックが施工されました😄補修と補強と再発予防まで考えられています。ここからの補修なので、相当時間かかってると思います💦
- thumb_up 61
- comment 4
一昨年からインスパイアの錆が進んでいました。リアフェンダーとバンパーの間はこんな感じ。フェンダーの一部も膨らんでいました。この辺なんか変だなぁと。もう長い...
- thumb_up 63
- comment 12
錆び問題後ろ側の広範囲の錆び。ずっと見て見ぬふりというより、素人では治しきれない錆びがあると思っていましたが、予想通りでした😂一応過去オーナーが何かを貼り...
- thumb_up 54
- comment 8
新年明けましておめでとう御座います🎍ctの皆様、本年も宜しくお願い致します✨レストア報告第18弾(その1)です。レポート出来てませんでしたが年末も少しだけ...
- thumb_up 61
- comment 6
皆さま、お疲れ様です🙇♂️本日、仕事が休みでしたので先日より対策していた錆びの件でセンタースクエア名古屋に😀錆び発見の経緯をお話ししてピットの方と補修の...
- thumb_up 154
- comment 7
久しぶりに前の相棒に会ってきました。取れるものは全部取るスタンスでいきます。まだまだブレーキ周辺やらデフも残っているのでまたちょこちょこバラシに来ます😇に...
- thumb_up 89
- comment 0
皆さま、こんちは😊今日も朝から、リア工具入れ下の錆び転換剤の再施工です😓スペアタイヤを車内で保管する車両は結構あるみたいですが、湿気、水分がかかる場所で工...
- thumb_up 119
- comment 0
アクシオのサイドシルが錆びてきたので板金屋さんに預けてきました✨塗装を剥いでみないと分からないから、最終的な金額がどのくらいになるか不安です💦MAXでも1...
- thumb_up 69
- comment 4
久しぶりにジムニーの写真上げます少しだけ直す気力出てきたのでちまちまやり始めました現状何もついてないですw剥がして〜サビ止め塗料で塗りました
- thumb_up 59
- comment 0
レストア報告第14弾(その2)です。私が左フロントのホイールアーチ内の錆び取りをしている間にメカニックのIさんは右フロントのホイールアーチにミルフィーユ状...
- thumb_up 51
- comment 0
レストア報告第14弾(その1)です。先週の土曜日は久々に車で相模原の秘密基地に向かいました。元気になったボルボで高速道路を走っていると手放したくないという...
- thumb_up 55
- comment 2
100均セリア😄加工しやすそ〜😁プラ板も思ったより加工しやすそーです😄この素材で決定ー🙌厚みは0.5mmをチョイス😄しなやかで加工しやすそうでボディーと同...
- thumb_up 96
- comment 4
ストラットタワーとタワーバーの間に挟むスクラッチシールド!!素材探しにホームセンターに行って来ました😆テーブルクロスコーナー🤣丁度良さそうな厚みだと思いま...
- thumb_up 81
- comment 12