人気な車種のカスタム事例
じゅんごろうのマイガレージ
【家族使用歴】ブルーバードU12型(1993〜2000) → ストリーム初代RN1型(2000〜2005) / 【以下自分使用歴】アルファ147 セレスピード2002年型(2005.10〜2012.8) → レガシーGT BP5 5AT 2007年型(2012.8〜2018.2) → クロスオーバー7 2016年型(2018.2〜 メイン使用) ・CR-Z α 6MT 2010年型 (2019.8〜 セカンド使用) と乗り継いで来ました。 どのクルマも魅力的で楽しかったです。
じゅんごろうさんのマイカー
じゅんごろうさんの投稿事例
セカンドカー・ライフが始まって10日あまり。まずは快適装備を充実させるべく整えています。①最初に考えたのがドリンクホルダー。シフトノブの奥に2つありますが...
- thumb_up 32
- comment 1
前投稿で記してみました、ナビの基盤へ水が入って壊れてしまった件の続報。https://cartune.me/notes/YKyX6DX6Lz結局、販売店さ...
- thumb_up 36
- comment 4
車検後初の週末、嫁さんの実家へ諸用で少しだけ乗りました。昨日の曇天の下ではクール❄️な印象(写真下側)ですが、夕日に照らされるとまた煌びやかな光を放ちます...
- thumb_up 37
- comment 0
久しぶりの投稿になります。今日、愛車の初車検完了して帰ってまいりました。昨年の秋、勤め先の駐車場でお客さんに自転車を倒されてキズを付けられてしまった件も、...
- thumb_up 53
- comment 2
前投稿からの続きです。自転車に傷付けられた件。ちゃんと修復するのにこんなにもお金が掛かるんですよね…。今はいろんな部品がユニット化されているので、例えばS...
- thumb_up 7
- comment 3
昨夜勤め先で、常連のお客さんに自転車倒されて、フロントバンパーと左側のヘッドライトカバーを傷付けられてしまいました。その時は忙しくて確認出来なかったんです...
- thumb_up 41
- comment 2
旅行に来ています。宿の駐車場でお隣りになったのがフォレスター。白にオレンジのステッチ、この見た目から最新型だろうなと思ったんですがデータで擦り合わせて見て...
- thumb_up 43
- comment 0
今夜はもう遅くなって晩ご飯作るの面倒臭いってことで、某ラーメンチェーン店で食べて帰りました。チェーン店だからとバカには出来ないですね。嫁さんが中華そば。私...
- thumb_up 14
- comment 0
くすば7さんに倣って、私もフットレストバーを装着してみました。自分でやってみようと思っていたのですが、手こずりそうだったのでお世話になっているスタンドにお...
- thumb_up 53
- comment 0
W杯決勝に備えて観戦飲み準備のお買い物へ。スーパーでとなりになったのは、私の所有前車のレガシィツーリングワゴン。グリル形状から前期型なのかな?こうして並ん...
- thumb_up 46
- comment 0
今日は歯科医院へ治療に行きました。その時停めた駐車場でとなりになったのが、アルファロメオ・ジュリエッタ。2台前に所有していた147の後継車種に当たりますが...
- thumb_up 58
- comment 0
雨の土曜日。諸用で近所を巡って来ましたが、駐車場に停めるたびに今日はなぜか外車に囲まれる。それでも見劣りしないなぁと、クロスオーバー7を自画自賛。販売終了...
- thumb_up 60
- comment 0
陽射しが真夏の強さを帯びてきて画面が見づらくなったということで、ナビバイザーを付けてみました。車種専用設計のものはどう探しても見つからなかったので、この汎...
- thumb_up 44
- comment 0
昨夜、12345kmを達成‼︎特にそうなるように仕組んだ訳ではないのに、トリップメーターまで56.7km…67.8kmだったら本当の奇跡のようでしたが、こ...
- thumb_up 63
- comment 0
エクシーガやクロスオーバー7に乗っている方々なら皆さん、一度は悩まれたと思いますが…どーーも、ドアミラー関連の操作系が夜などで暗いと全くもって見えない!と...
- thumb_up 44
- comment 2
オーバルシャフトタワーバーを入れてみました。効果がどの程度感じられるものなのか?と思っていましたが、早速先程首都高速4号から山手トンネルへと潜る西新宿ジャ...
- thumb_up 54
- comment 0
家で撮り貯めたドラマやバラエティを観るために、ポータブルブルーレイプレーヤーを設置しました。運転姿勢を今まで乗っていたレガシィなどと同様、身体を伸ばした寝...
- thumb_up 49
- comment 0
コンソールボックス新設完了。設置の向きはドリンクホルダーを後席側にして、ボックスの開き勝手も後席側に向いて開くようにしました。後部座席にブルーレイプレーヤ...
- thumb_up 52
- comment 2
歴代所有車のミニカーたち。U12型ブルーバードは、兄貴が大学3年で母親に買ってもらっていた我が家最初のマイカー。とても懐かしい。次が真っ赤なストリーム。こ...
- thumb_up 45
- comment 3
うちの嫁ちゃんがいつも「いいっ‼︎」って言ってくれるホイールなんですけど。。。さっき、やっちゃいました…。うちの近所は狭い道だらけなので、イン側を攻め過ぎ...
- thumb_up 43
- comment 2
好きなカラーのエクシーガさんの隣の隣になりました♬こうして見ると、一番の違いはやはりグリルなんですね。フロントバンパーの違いより大きいと思いました。
- thumb_up 42
- comment 2
本日2018/03/29花見ドライブにて11,111km走破。今週は多摩丘陵方面へ伯父に会いに行かねばならない用事があったり、日曜日も八王子の武蔵野陵へ参...
- thumb_up 53
- comment 2