人気な車種のカスタム事例
ダイハツ タフトLA900S ポルシェ タルガ4S 997 に乗っています。
ネッシー♪さんのマイカー
ネッシー♪さんの投稿事例
3000キロ超えたのでオイル交換しました。TAKUMIの5W-40タルガに使う為に買ったオイルだったけどほぼタフトで使ってしまいそう💦前回、取り付けたen...
- thumb_up 127
- comment 21
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します🙇2024年一発目の投稿は電源強化から今まで、地元のオーディオ仲間にブレイムスの12.6F...
- thumb_up 144
- comment 20
2023年を振り返り6年程前に350Zからタルガに乗り換えるのを機に約20年続けていたカーオーディオを降りました。サウンドナビだけは移植しましたがアンプや...
- thumb_up 134
- comment 20
アンプをmosconiZERO4に交換した時にパッシブは外しデジタルにしたのですが高域の伸びや鮮度、その他諸々、何と無くモヤっとしていました。モヤモヤした...
- thumb_up 128
- comment 28
M&Mの端子、2個1セットだと思っていたら_| ̄|○ネットで画像に2個写ってたのでてっきり2個入りだと思って2セット購入したら片ch分しかないじゃないか‼...
- thumb_up 127
- comment 33
PHASSの新作‼️SC-1Sシルバープレーテッドシールドスピーカーケーブルネット販売で探したが見つからず😅いや、あった!しかも静岡普段、私はオーディオシ...
- thumb_up 114
- comment 20
mosconiZERO4取り付けしました。RCA、電源、スピーカーケーブルの配置が変わる為、電源ケーブルを延長。キャパシターは最短で取り付け出来ましたがラ...
- thumb_up 107
- comment 8
mosconiZERO4こいつで決まり⁉️現在、アンプはARCAUDIO4100SE-Trad10thanniversaryを使用していますが音は私の中で...
- thumb_up 123
- comment 28
今日は十年来のオーディオ仲間であるKK3377さんのお誘いを受けショウさん主催のショウタイム袋井(カーオーディオオフ会)に地元の友人Iさんと参加して来まし...
- thumb_up 118
- comment 10
以前から気になっていたフェリソニの吸気材C-2を購入しました。気になってはいたけど踏み込めない理由としてまず価格。これは12本セットなのですがスポンジに2...
- thumb_up 104
- comment 14
スピーカーのサランネットをブラックからグレーに張り替えました。ブラックはぱっと見純正と変わらないのでグレーにして少し変化を。UchiPさんのエンブレムを真...
- thumb_up 93
- comment 22
明日はZEROさん主催のCaraudioMeetinginTOYOHASHIWithPassionReturnそれに向けてシステム図を作ってみた。参加され...
- thumb_up 96
- comment 16
今回はサイバーナビX裏のRCAケーブルやUSBケーブルを交換しました。まずはこれ。CX-3000Ⅲ、旧製品を中古で手に入れました。2019年のカタログなの...
- thumb_up 110
- comment 19
真夏のエンジンルームの中の気温ってとても高温でBLITZのTouch-B.R.A.I.N.PLUSで吸気温を確認した所、最高で82℃気温32℃夜1時間アイ...
- thumb_up 102
- comment 21
おはようございます☀今日は早朝からタルガのオイル交換をしました。前回オイル交換は去年の7月にしましたが今日までの1年間で走行距離150キロでした😅乗らなす...
- thumb_up 130
- comment 13
先日、車山ミーティングのじゃんけん大会でゲットしたアースブロックを早速、活用させて頂きました。Braim'sウルトラキャパシタHQR-1.3Fをアンプに接...
- thumb_up 108
- comment 29
昨日はZEROさん主催のカーオーディオミーティングに参加する為、長野の車山高原に行って来ました。carberyさんの商品展示店舗を持たずネット販売だけらし...
- thumb_up 89
- comment 14
ドイツから約1ヶ月掛けてようやくピッコロ2のマウントが届きました。角度を色々と試してみたいので調整可能なツイーターマウントです。最初、狙った角度にならなか...
- thumb_up 107
- comment 9
AudioTechnologyFlexUnits4H52-4付きました👍低域は深くそしてタイトに鳴り中音は官能的。morelSPREMOPICCOROⅡと...
- thumb_up 98
- comment 18
AudioTechnologyFlexUnits4H52-4http://www.class-a.co.jp/speakerset/speaker-set...
- thumb_up 108
- comment 10
morelSUPREMOPICCOROIIに変更しました。VIRTUSNANOcarbon62のツイーターMT120も悪くは無かったのですがPICCORO...
- thumb_up 99
- comment 24
フェリソニのDM-0.2レッド。1セット2枚入りを2セット購入。縦貼りすればタフトのドアならギリギリ全面貼り出来ます。今の仕様になって気になる部分が1箇所...
- thumb_up 82
- comment 15
今回はサブウーファー追加しようと思います。morelprimo10410インチです。ウーファーボックス付きで購入したのですがボックスの素材を見て以前、作成...
- thumb_up 91
- comment 2
更なる音質アップの為、オプティマバッテリーイエロートップYT-B24LSに変更。純正バッテリーの重量約11キロに対しYT-B24は12.5キロ液入りバッテ...
- thumb_up 78
- comment 2
アンプ、自作パッシブネットワーク取り付けパッシブの材料はムンドルフ製を使用。しかしモレルのスプリーモピッコロ用に合わせて作ったので今のツイーターには合わず...
- thumb_up 90
- comment 8
ARCAUDIO4100SE-Trad10thanniversary4100SE-Tradの内部を更に12〜3万円円分くらいカスタムしたアンプらしい。限定...
- thumb_up 82
- comment 2
純正のプラスチックの網が音の邪魔をしているのでカットしました。サランネットをスピーカーリングで挟み込み見た目、純正と変わりませんが音抜けは最高。中低音の解...
- thumb_up 70
- comment 5
純正ディスプレイオーディオでは調整機能が殆ど無いのでヘッドユニットを交換しました。カロッツェリアのサイバーナビXシリーズAVIC-CL902XSIIIXシ...
- thumb_up 69
- comment 2