エア抜きに関するカスタム・ドレスアップ情報[155]件 (2ページ目)
エア抜きに関するカスタム・ドレスアップ情報[155]件

エア抜きカスタム事例155

エア抜きに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!

棒が立って、少し下がる傾向有るのでエア抜き実施🤤別な棒は立ってもへっちゃらなのです🙂

  • thumb_up 38
  • comment 0
2022/01/24 21:01
S660 JW5

S660 JW5

あけましておめでとうございました!😇元旦早々昨年やり残していたクラッチフルードのエア抜き作業をしましたサーキット走行以降、停車時に1速に入りにくいように思...

  • thumb_up 94
  • comment 0
2022/01/03 20:14
インプレッサ WRX STI GDB

インプレッサ WRX STI GDB

ラジエーターホースパンクからの緊急作業https://youtu.be/-bVuv9qOjU8懲りずにノウハウ動画にと思ったが、ただの作業動画だな…(*_...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2021/12/30 06:18
MR-S

MR-S

ウォーターポンプとサーモスタット交換から全く作業できず。ようやくLLCを入れました。MR-SのLLCは、入れ方に作法があります。ただ、今回は、全量交換した...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2021/12/05 19:14
セブン 1700SS

セブン 1700SS

ブレーキマスターシリンダからフルード漏れが発生。主治医はレースサポートのため手一杯とのことで、パーツを受け取り、土曜は用事があったので交換を朝から作業を行...

  • thumb_up 58
  • comment 2
2021/11/21 18:06
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

友人が撮影してくれていました。今回は備忘録として投稿します。友人に手伝っていただき、四輪エア抜きをしました。自分でやるのは初めてでしたが、思ってた以上にフ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/11/21 16:34
セブン 1700SS

セブン 1700SS

マスターシリンダからのオイル漏れで、保安部品は主治医に頼みたい所ですが、レースサポートで手一杯とのことで、DIYとなりました。新品は入手できないのでリザー...

  • thumb_up 45
  • comment 4
2021/11/14 20:32
Cクラス セダン W204

Cクラス セダン W204

車検前にブレーキフルード交換&エア抜きリザーバのフルードを切らしてしまい念入りにエア抜き💦

  • thumb_up 13
  • comment 0
2021/11/13 12:39
5シリーズ セダン 525i

5シリーズ セダン 525i

リザーブタンク買いました。あ、BMW用語だとエキスパンションタンクです。そうです、キャップを新品にしただけでは根本的解決になっていませんでした笑交換は皆さ...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/11/07 22:40
セレナ GFC27

セレナ GFC27

14時から作業して17時半頃に終わりました。エア抜きはエアが抜けなくて大変らしいです。時間がかかるみたいです。タイヤも外してたけど、普通にキャリパーからエ...

  • thumb_up 79
  • comment 0
2021/11/07 18:40
シルビア PS13

シルビア PS13

エア抜き用のワンウェイバルブを作ってみました。使ったのはホース数センチと要らないボルトのみ!!クラッチもブレーキもエア抜きらくらく🙂作り方はYouTube...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2021/10/25 20:44
ローレル

ローレル

一昨日夜中に壊れたラジエターを交換。午前中に届いたので作業開始。クーラント抜いて配管外してラジエター摘出ホースバンド締め過ぎ+経年劣化で逝った箇所そりゃ何...

  • thumb_up 51
  • comment 2
2021/09/30 15:42
シビックタイプR FD2

シビックタイプR FD2

先週の日曜日(8/1(日))タイヤ交換した時にブレーキが効いてない。エア抜きしないとダメ※左後ろ縁が錆びていて、内側のみが削れている。と指摘され、もう昨日...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2021/08/07 01:11
ラルゴ W30

ラルゴ W30

きょう、ブレーキ完成しましたぁ😆❤️らるご、お迎え行ってきましたぁよ(*/∀\*)💕らるごの可愛いところは後日😏💓試乗がてら大黒に行こうかなぁ~と美麗さん...

  • thumb_up 69
  • comment 8
2021/07/17 00:38
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

beforeafterbeforeafter仕事でゴミとして残った絨毯でエア抜き作るついでに倉庫でESSEXのコンバージョンバンパー取り付け🛠今週末にはバ...

  • thumb_up 61
  • comment 11
2021/07/12 14:43
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

今日も地味に終日作業💦途中おいちゃんのヘルプもありぃので、ブレーキ、クラッチフルード交換!車高ちょいと下げ下げ!キャタライザー交換!ECV取付!カムカバー...

  • thumb_up 106
  • comment 4
2021/06/12 22:12
ムーヴ L175S

ムーヴ L175S

GWはラジエーター交換!初めての作業でしたが、知識と力を合わせて何とか自分たちでも治すことができました😌ヤフオクにて社外新品を購入しましたが、走ってみたら...

  • thumb_up 36
  • comment 2
2021/05/03 22:28
セリカ ST205

セリカ ST205

あ!かかっちゃいました(笑)

  • thumb_up 49
  • comment 2
2021/05/03 10:07
スプリンタートレノ AE86

スプリンタートレノ AE86

本日のメニューはフロントのブレーキキャリパーO/HとマスターシリンダーO/Hです。部品を揃えておきました。マスターシリンダーとマスターバックの間から漏れま...

  • thumb_up 65
  • comment 0
2021/04/25 19:53
レガシィツーリングワゴン

レガシィツーリングワゴン

5000㌔越えてしまったのでオイル交換しました(^ω^)真っ黒になってたので次からもっと早めにやろう……(´-ω-)ウムついでにブレーキも調子悪いのでエア...

  • thumb_up 74
  • comment 0
2021/04/24 22:31
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

ひとりでできるもんブレーキのエア抜きアクアリウムで使ってた100均のエアーポンプ用逆流防止弁行けるかな〜って使ったらイイ仕事してくれました(^^)1人でエ...

  • thumb_up 65
  • comment 7
2021/03/04 17:10
プリウス ZVW50

プリウス ZVW50

触媒変えたのはいいんだけど暖房出なくなりました😂エアー噛んでるだけだといいけど、、、知識ある方やわかる人などいたらコメント頂きたいです。

  • thumb_up 33
  • comment 3
2021/02/20 10:42
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

続きです。ラジエター、エアコンコンデンサー、オイルクーラーを、セットして頑張ってたら、写真撮ってなかった。スポーツクーラント入れて3ヶ月ぶりにエンジン掛け...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/02/13 17:20
インプレッサ

インプレッサ

クソ寒いのに水のエア抜きをしていました。洋です。100%抜けていないです()クラッチやシール、タービンの冷却関連などが終わりやっと今日エア抜きの行程になり...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2021/01/11 23:38
BRZ

BRZ

※分かる方教えてください!!🙇‍♂️フロントキャリパー両側オーバーホール時、エア抜きにどのくらいのブレーキフルードが必要ですか?エア噛みした時ABSの効き...

  • thumb_up 119
  • comment 6
2021/01/09 18:30
ゴルフ R AUCJXF

ゴルフ R AUCJXF

3000キロ超えたのでエンジンオイルの交換です✨またまたブレンドです(笑)下を上げると油圧が落ちにくくなると言う風の噂だけで試してみましたが…はて、違いが...

  • thumb_up 89
  • comment 18
2020/12/21 22:11
スイフト HT81S

スイフト HT81S

リアブレーキキャリパーのオーバーホールです。納車時から少し症状がありました。発進時に、ちょっとだけ「キュ…」という音。サイドブレーキ引いてないのにちょっと...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/11/18 03:24
インテグラ DC2

インテグラ DC2

今日は、二週間振りに晴れ🌤ましたので晴れ限定の作業を少しずつ...画像は、全く関係有りませんが...最近の新車の傾向からするとあっさりし過ぎているかもです...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2020/10/18 16:44
ステージア NM35

ステージア NM35

無駄な抵抗でエア抜きやってみた。現象変わらず(涙)

  • thumb_up 62
  • comment 8
2020/10/03 10:52
S2000 AP1

S2000 AP1

ブレーキのエア抜き。先週の地区戦で、ブレーキを奥まで踏んで暫くすると、さらに奥に入っていくのでエア噛んでるのかと思って、エア抜きしたけど、噛んで無かった😓...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2020/09/13 15:52

アルファード水漏れ発覚のため修理となりました。ラジエーター本体に亀裂が😨ラジエーターアッセン交換です😣オーバーヒートする前に気づけたのが不幸中の幸い😅ホー...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2020/08/25 13:03
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

ECR33✨brembo化計画🔥【6】BNR34純正マスターシリンダー✨単体でエア抜きをします🤗保険で用意しておいたECR33純正リア側ブレーキパイプ👀こ...

  • thumb_up 362
  • comment 38
2020/08/21 18:08
シルビア S14

シルビア S14

その④リアのタイヤハウスに製作予定のエア抜き導風板のダミーを作りました。フロントのエア抜きは作る人けっこういますが、リアに作る人はあまりいないので自己満で...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/07/12 15:09
ハイゼットジャンボ

ハイゼットジャンボ

サブラジつけてエア抜きえらい目にあった…

  • thumb_up 36
  • comment 3
2020/06/27 11:01
スプリンタートレノ

スプリンタートレノ

2020.06.21SAT約2ヶ月前に、片方の電動ファンがお亡くなりになって交換しましたが、今回もう片方も御臨終されました😵※ライトオンの意味はナシです右...

  • thumb_up 92
  • comment 2
2020/06/21 03:45
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

連投になります😃ボンビー+お手伝いさんがいないので、自作ワンマンブリーダーを作成。チェックバルブとシリコンホースで約800円+その辺のいらないペットボトル...

  • thumb_up 95
  • comment 2
2020/06/09 09:55
LS USF40

LS USF40

こんにちは!久しぶりの投稿になりました🙇‍♂️今日は仕事か休みなので、ブレーキフルード交換をとあるお店にてやってもらいにきてます!ここの方はレクサスDでの...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/05/31 13:05
ビート PP1

ビート PP1

エア抜き出来ました笑皆さんありがとうございます😊

  • thumb_up 45
  • comment 4
2020/04/19 09:35
フェアレディZ

フェアレディZ

今日は、Zのクラッチフルード交換してみました🙋‍♂️汚ねぇのから交換で綺麗にはなったんですが、エア抜きしてもエアが出てくる出てくる🤣とりあえず十数回やって...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/04/18 23:27
S2000 AP1

S2000 AP1

ブレーキのエア抜きついでに、朽ち果ててたシムを新品に✨鳴き止め、放熱、補強…考え方次第ですが、私は必ず付けてます🚘…デフ直さないとな〜💦

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/03/21 13:06
ラングラー TJ40H

ラングラー TJ40H

クラッチスレーブシリンダーです。訳あって樹脂製からアルミに変更。シリンダー内径も樹脂ピストンも樹脂スレーブシリンダーは、ロールピンで抜けどめしているだけで...

  • thumb_up 27
  • comment 6
2020/02/16 14:56
ランサーエボリューション

ランサーエボリューション

クラッチが切れにくすぎて等速シフト生活してましたので、仕事終わりにクラッチフルードのエア抜きしました。エアクリ外したら10mmのブリーダープラグ(スパナが...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/02/05 20:02
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

安定しているようで、たまにグズグズなるしようわからん車だ…エア抜き作業してるんだけど、抜けない?しばらくかけて放置するけど水温があまり上がらない。でもエン...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2019/12/20 22:40

おすすめ記事