人気な車種のカスタム事例
神楽屋のマイガレージ
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
神楽屋さんのマイカー
神楽屋さんの投稿事例
お茶目になったでしょ⁉︎わかる人にしかわからない変更です。気長な計画(年内に出来ればなー、程度的な)ですが、軽量化の初期段階です。以下はやや長文になります...
- thumb_up 75
- comment 0
今日は代休なので、久し振りにトラウトフィッシングに行ってきました。遅れサツキ鱒を期待して行きましたが、元々天然遡上のサツキ鱒(アマゴ航海個体)は少なく、更...
- thumb_up 90
- comment 2
今日は仕事なので、何も出来ませんが、昼休みにタッチペンによる錆び止め処理を行いました。以前に付けたボンネットダクト。これは他車流用の為、綺麗にピッタリとい...
- thumb_up 67
- comment 0
今回、テールランプの交換は失敗したと言えます。実用性重視の僕が、見た目の商品に手を出したのが運の尽きでした。不安要素が多いので、ノーマルに戻しています。ノ...
- thumb_up 78
- comment 0
悩み事ですが、以前に純正から、このネットで買った3千円のバイザーに変えてますが、純正同形状なので変わりも無く、もっと出幅の広いバイザーは無いのだろうか?と...
- thumb_up 73
- comment 10
テールランプの交換。防水処理・配線加工・取り付け・動作確認は順調にいったものの、やはりそのままではダメでした。更なる加工の為に、予備でランプハーネスを買っ...
- thumb_up 78
- comment 0
去年の父の日は子供から、車が好きだと言うこともあって、このTシャツをもらいました。がっ、四駆乗りの俺にとって!ある意味四駆で間違いはないですが!子供が買っ...
- thumb_up 88
- comment 2
テールランプの交換ようやく終わりました。防水対策の為のT20ソケットとテールランプハーネスの調達に時間が掛かってしまい、休みは田植えや村の行事で潰れ、よう...
- thumb_up 80
- comment 0
今朝は、嫁の車は猫のお立ち台となっております。更に朝から、ツバメの雛を狙う悪い奴が居たので、おかえり頂きました。蛇も食べなきゃ生きていけないのは重々承知で...
- thumb_up 58
- comment 0
ヤフオクでワンオフカスタムのテールランプを買ってみました!値段も2万円代で安い方だと思い購入。がっ、振ると内部でガタガタと音がするので装着するのは止めて、...
- thumb_up 69
- comment 5
前日の内張り作りで、カーボン用のクリアー樹脂を使用したついでに、以前に作ったフロントグリルを綾織カーボン仕様に変更しました。カーボンの上塗りは、樹脂を厚塗...
- thumb_up 111
- comment 2
僕のデリカD5は、もう年式が古いのでモケット調の内張りは、毛並も悪く汚れも落ち難い事から、思い切ってオリジナルを敢行しました。元々の画像ですが、現行のデリ...
- thumb_up 68
- comment 5
プリウス用のグローブボックスの蓋を入れ替えてつけるタイプのドリンクホルダー。デリカD5に加工して付けようかとネットで買ったものの、クオリティ低っ!8600...
- thumb_up 41
- comment 0
今日は、以前に塗装しておいたフォグランプベゼルの交換。マットブラックから、車体色W23ウォームホワイトパールへ変更しました。以前に着けていたフォグランプが...
- thumb_up 63
- comment 3
永きに渡り、作りかけで放置して居た車のフロントグリルの製作も漸く完成。普段使いには向かないかも知れないが、妥協した割にはまずまずかな?放置して居た理由は、...
- thumb_up 70
- comment 2
そう言えば、外装で一つ作りかけてそのまま放置していた物があったので、漸く続きに着手。重い腰を上げて、漸くパテ盛りと余分な部分のカット。かなり前から製作に掛...
- thumb_up 52
- comment 6
追加メーター。近頃は高いのを買う元気が無く、安いメーターで我慢してます。去年から今年にかけての現状でのカスタムはこの辺り迄です。現在軽量化と剛性アップを進...
- thumb_up 79
- comment 2
昼休みに少し車触ろうかと思ったのだけど、暑過ぎてダメだ!もうすっかり夏ですね。今現在では、オートフラッグスさんのブルーミラーを装着しています。少し遊び心が...
- thumb_up 96
- comment 3
ドアガーニッシュを取り付けたので、少しだけ?見た目が変わりました。センターパネルの小物入れには、後付け部品の制御用スイッパネルを作りました。皆さんここに追...
- thumb_up 81
- comment 0
昨日は近畿地方は、警報が出た所もある位雨と風が強かった。休日の予定は思うように行かなかったものの。プチカスタムは強制刊行。ドアノブは以前にカバーを購入して...
- thumb_up 87
- comment 0
今日の兵庫県は朝から雨☂️農作業には恵みの雨なのだが、合間に車も、触りたかったが、雨と風が邪魔をする!自分車の紹介はしてきたものの、当の本人の紹介はしてな...
- thumb_up 98
- comment 9
ここ最近、妙に鳥の糞を落とされる!仕事場か?家か?何方も真上には電線も無いのだが、部分的に集中攻撃!特定は出来ていないが、最近家の二階のテラスの部材に、台...
- thumb_up 62
- comment 2
たまに単車を載せてる人も居たので、僕も若かれし頃の写真を引っ張り出してきました。今考えると命知らずな事をやってたなとつくづく思います。NSR250RSP単...
- thumb_up 52
- comment 2
純正のフォグランプは、バルブ形状とリフレクターの配光の絡みで、全体に光が広がるので最近ではシェード(カットライン)付きのフォグランプに変えています。フォグ...
- thumb_up 78
- comment 3
上面を白・側面を黒の2色へ塗り替え。余り良いセンスとは言い難いかな?全塗装するのに、安い軽四位のお金を叩き行ったものの、4ヶ月後にミッション・トルコンの故...
- thumb_up 68
- comment 0
思わず愚痴ってしまう出来事!バイパーVSK-100。バイパーセキュリティのオプション的商品で、手頃な価格で、スマホのBluetoothを利用してスマホで近...
- thumb_up 70
- comment 1
デリカD5にお乗りのオーナーさんなら、分かると思いますが、純正のドリンクホルダーは、ソコソコ充実してはいるものの、どれももうちょっと!という感じで使い辛い...
- thumb_up 67
- comment 2