Vista.Kさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (7ページ目)
CARTUNEユーザーページ|Vista.Kさんがオーナーの車一覧
Vista.Kのプロフィール画像

Vista.Kのマイガレージ

カローラフィールダーとルークスを弄ってます。
二輪のホンダCBR250R MC41前期も片手間程度に登場します。
コメント、フォローは気軽にどうぞ。

軽自動車からトラックまで好きな車好きです。

車いじりは出来るところは自分でやる。
詳しそうな人に教えてもらってやってみる。
をモットーにしています。

Vista.Kさんのマイカー

Vista.Kさんの投稿事例

ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

先日、買おうとしてたタイヤホイールセットを買いました。届いてすぐに付けたので暗いです。左が新しいやつで右が古いやつです。古いやつはタイヤを外して知人へ売却...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2019/07/21 20:30
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

タイヤの外溝が減ってきたのでローテーションしました。左が前右が後です中央付近はまだスリップサインより上なので使えそうです。しかし、外溝が目測3mm〜5mm...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2019/07/15 12:25
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

とうとうヴィッツにも経年劣化の証であるクリア剥げがやって来ました。どうするか迷った末、職場が修理工場なので職場へ修理を依頼。私は修理する側ではなく、直せな...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2019/06/02 22:37
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ヘッドライトが黄ばんできたので磨きました。こちらは養生しただけの施工前。耐水ペーパー800→1000→1500→2000とやったのち、ゼロリバイブで仕上げ...

  • thumb_up 36
  • comment 4
2019/05/13 12:41

長かったGW(9連休)が終わり、月曜から仕事しています···車では比較的近場メインで乗ってましたが令和元年初日、アテンザ乗りの友人からエアクリーナーをもら...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/05/08 12:29
アテンザスポーツワゴン GY3W

アテンザスポーツワゴン GY3W

桜の写真アテンザ編です前回の反省を活かし撮影。シャッター速度20秒だと暗かったのでフォトショップ自動修正使ってますスマホ版フォトショップの自動修正かけてま...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2019/04/13 15:27
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

最近、借り物の一眼レフで夜間撮影を練習しています。近所の橋と桜を撮りに行ったつもりが桜の木自体があまりありませんでした···ライト付けてるのがマイナス感あ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2019/04/13 14:06
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ホーンが片方鳴らなくなったので新しいのを買いました。ミツバのプラウドホーンです。以前のやつ、端子グリグリやったりすると治るのでまだ使えたかもしれないですが...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2019/04/05 09:58
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

何故か積載車に載ってるヴィッツ。壊れた訳じゃありません。会社で積み込みがあり、駐車場が離れててヴィッツを取りに戻りたく無かったので駐車場で載せて会社まで運...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/03/29 12:59
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

最近、仕事が忙しくて色々とさぼり気味。シートベルトミシミシ音の原因探しを何度も繰り返してやっと原因を発見したものの対策には至らず····バラして注油、ネジ...

  • thumb_up 39
  • comment 2
2019/03/07 15:56
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

最近のチューニング?エアバルブのキャップをゴムからアルミの青にしました。アップガレージで1個99円とかで売ってるやつなので特筆することはありませんね暖かく...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2019/02/23 13:36
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

昨日、レカロの高さを変えようと固着したネジを何とか緩めたところどういうわけかベースフレームに溶接されたナットが壊れてしまい途中から空回りするようになってし...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/02/05 21:54
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

リアサスペンションのばねにTEINのサイレンサーラバーを取り付けました。理由はバネに1Gかけると常時線間密着してしまい、ばねが錆びていて気になったのでクリ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2019/02/04 03:24
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ヴィッツが車検から帰ってきました。点検の結果フロント左ブレーキのスライドピンにサビがあり、分解整備して貰えたとの事。あとは当初の通りスタビリンクとブッシュ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2019/01/21 23:58
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

昨日、ヴィッツを車検に出してきました。車検を一発でパスできるよう念の為マフラーを純正戻し。マフラーブッシュ変えてるせいで角度が変になりました。他にもヘッド...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2019/01/14 00:10
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

車検見積もりに出した所、現在付いてる柿本改HyperGTBoxにサイレンサー入れてたのに100dbオーバーという驚異の数値を記録した為、外す事に。近所のパ...

  • thumb_up 45
  • comment 26
2019/01/06 11:17
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

昨日は大黒のヴィッツオフに行ってきました。主催の方は学校の関係で九州に住んでて車はそっちにあるので家のS2000で来てるというwあと、乗り換えて車変わって...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/12/29 11:50
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

私の住むエリアでは朝、結露により窓が真っ白になる季節になりました。いよいよ12月になりました。今年一年いろいろありました。昨年末に体調を崩して無職でスター...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2018/12/01 13:31
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

昨日、10万kmを達成しました。購入してからは約2.6万kmを迎えました。もうしばらく乗りたいと思います。ジャッキ入るよう細工してから夏タイヤを取りました...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2018/11/25 00:58
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

一眼レフカメラを友人から借りてるのでヴィッツを練習に撮影したり風景を撮ったりぬいぐるみを撮ってみたり楽しんでいます。カメラ設定分からず、色合い失敗してスマ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2018/11/18 21:29

本日は地元のクラシックカーパレードを見てきました。友人から一眼レフカメラと望遠レンズを借りてるので練習がてら色々撮影しています。台数にして250台程度が参...

  • thumb_up 44
  • comment 6
2018/11/18 20:52
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

今日はナンバーステー取り付けとマフラーに細工をしました。今回取り付けたのはこちら。地元の友人が色違いを付けてて気に入ったので購入。規制がヴィッツより厳しい...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2018/11/03 21:50
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

昨日は暇だったので奥多摩周遊道路へ行ってきました。日曜の昼下がりとあって道中はバイク、自転車、他県ナンバーの車が沢山いました。笑ったのが白バイがバイクの中...

  • thumb_up 55
  • comment 3
2018/10/29 15:04
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

楽天のポイントでステアリングスペーサーを買いました。20mmです。工夫してダイケイのアジャストスペーサーも入れたので30mmスペーサーです。アジャストスペ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2018/10/27 12:21
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

本日は友人が遊びに来たので突発オフ会しました。夜中に来たのに気がついたら朝になってました。車好きの会話は尽きませんね。色々改造点をみせてもらってヴィッツの...

  • thumb_up 41
  • comment 2
2018/10/20 22:37
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

アンプとハイローコンバーター間のRCAケーブルを新調しました。ついでにアンプの電源コードを作り直しました。配線変えようと思ってたらコード太いジャックとVF...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/10/17 23:38
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

最近、アンプまで手を入れた割に音質に満足できず、対応品がなくて諦めていたインナーバッフルを自作しようと思ってたらTwitterのフォロワーさんからカロッツ...

  • thumb_up 44
  • comment 27
2018/10/14 02:37
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

やっとコンデンサを全部直しました。良い音になりました。ついでに以前使ってたLP-268Sに余り物コンデンサをつけてICにパソコン用熱伝導グリスを塗りました...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/10/08 19:52
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

ノイズの件、調べたら原因判明。つけるコンデンサを思い切り間違えてました。容量不足なのと電源からノイズ拾って起きていたようです。家では何一つ再現しないのに車...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/10/05 00:51
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

以前、ヴィッツに中華アンプを車載しましたが安いやつでは満足できずワンランク上のやつを買いました。今回はコンデンサも交換してチューニングします。今回使用した...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2018/10/04 10:39
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

台風が来ると聞いて急いでガラスのコーティングをやり直しました。まずはキイロビンでひたすらゴシゴシします。これをやらないとコーティングの持ち、掛けた時に夜間...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/09/30 15:05
ヴィッツ NCP13

ヴィッツ NCP13

先日はオフ会に誘われたので参加して来ました。MR2痛車のステッカー貼り替えに伴うお別れオフだそうです。主催者の方です。SW20はいいですよね。今回、自分を...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2018/09/29 11:32
カローラフィールダーのカスタム事例を探す

おすすめ記事