チョィ悪さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
CARTUNEユーザーページ|チョィ悪さんがオーナーの車一覧
チョィ悪のプロフィール画像

チョィ悪のマイガレージ

買って5年かけて自分なりにレストア!
何度も挫折。前進と後退の繰り返し!
何とか公道復帰。後はゆっくり煮詰めて行くだけ?
ホンマに?
鉄なら再メッキ出来ます。
アルミステンは高い。
ご用有ればLINE下さい
tyoiwaru0921

チョィ悪さんのマイカー

チョィ悪さんの投稿事例

大阪北部地震で結構な被害出て居ます。次の日曜日、チャリティーミーティングしようかと思います。まだ避難所でおられる方もいます。ガスも水道も完全復旧してません...

  • thumb_up 112
  • comment 12
2018/06/20 22:06

地震大丈夫ですか?自分ところは被害無かったけど、まだガレージの中確認出来てないので気が気じゃないです。皆さま被害に遭われてないこと祈ります。

  • thumb_up 38
  • comment 22
2018/06/18 12:30

撮影と言えば、Zを買う前にこのジャパンに乗ってたころこんな感じで、夜明け前から右に2センチとかの指示されても重ステでは罰ゲームマーシャルジャパンの撮影お気...

  • thumb_up 167
  • comment 24
2018/06/16 23:08
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ノスタルジックスピードなかなか。撮影時間は6時間。で3ページ釣り番組出た時は8時間。で放送15分そんなもんなんやぁって改めて思う。笑っ

  • thumb_up 167
  • comment 36
2018/06/15 21:12
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

で、何とか出来上がったZ何と撮影。プロカメラマンによる撮影すごい格好でオマケにオマワリ来るし。笑っ走行シーンも。でもこのオマワリさん。どうもこの方、友達の...

  • thumb_up 215
  • comment 18
2018/06/14 21:01
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さぁーて仕上げますか特注?のシングルカムチェーン!フリクション軽減!と軽量化クルリと裏返してあのテロンテロンのオイルパン取り付けプーリーは昔のニスモレース...

  • thumb_up 169
  • comment 25
2018/06/13 22:05
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ボチボチヘッドいきますか。ポートチラ見せ!軽量、重量合わせしたバルブを組み付けて美しい〜きしょくえぇ〜上死点とって仮載せひゃー理想のビジュアルになった大満...

  • thumb_up 151
  • comment 27
2018/06/12 20:39
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さて、ダラダラ引っ張ったエンジンですが、そろそろ組み立て模様を。ウォータージャケットもまだ綺麗なんでエアーブローしてホコリとばしてピストンとコンロッドも合...

  • thumb_up 162
  • comment 36
2018/06/11 16:34
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ポート研磨はツモリエンジニアリングにて。軽量クランクでトルクがない分ポートで稼ぐ。ノーマルから1mmほど拡大。ガイド周りは肉削ぎ落とし。その間に以前紹介し...

  • thumb_up 107
  • comment 45
2018/06/10 19:28
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ボーリングから帰ったブロックをフルタップ!ネジ穴ですよ〜笑っとりあえずキリ粉残ってるのは嫌なので、洗い油で洗いまくってガソリンで洗いまくって。とにかく洗い...

  • thumb_up 111
  • comment 15
2018/06/09 11:43
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

知人に無理言ってバージンのN42ブロックを譲ってもらいました。何か黒っぽく塗ってる?でもボアは86!サビサビ粉々やったんは削りかけやったから?一枚目はとり...

  • thumb_up 129
  • comment 2
2018/06/08 13:16
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

とりあえずマフラーつけてエンジンかけて…ん?なんかおかしいRRCのサイレンサーS14の燃料フィルターつけてノーマルのリンケージの受けは角度がつき過ぎてダメ...

  • thumb_up 183
  • comment 10
2018/06/07 15:51
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

場所を借りてた車屋さんでの作業も終盤。この場所を売却、引っ越しすると言うことで、突貫工事!慌ててタンクの取り付け。下にあるドライバーが写り込む!きしょくえ...

  • thumb_up 143
  • comment 20
2018/06/06 20:17
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

着地して、ドナドナされてから4ヶ月?ぐらいして帰って来ました。まるで現行車。笑っフロントはメインとオルタ、デスビとセンサー以外は全てフェンダーの中にハーネ...

  • thumb_up 175
  • comment 23
2018/06/06 12:11
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ミッションも素晴らしくゴミ!バラして中身は洗浄のみ。ギアはレパードの28らしいけど、所詮ノーマルベアリングもまだいけそうなのでそのまま。で、側もそのまま?...

  • thumb_up 115
  • comment 33
2018/06/05 22:19
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ドナドナされている間に、出来る事からやっつけねばため息が出るほど汚いホイルのリム。アルマイトを剥がして気合いと根性で磨いてそこらじゅう真っ黒にしながら何と...

  • thumb_up 58
  • comment 18
2018/06/05 15:57
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

失敗。笑っ色が黒すぎる。だからやり直しこの色のが全然いいやっぱしついでにバーフェンもで、これをどーする?DR30のリアキャリパーとりあえず後ろ味付けて考え...

  • thumb_up 129
  • comment 21
2018/06/05 13:09
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

さぁ組み付け!サクサクとは行かないけど慎重に、メッキ&ペイントパーツを付けていきます。ここはペイントってのが王道だけど、これはこれであり?クラッチマスター...

  • thumb_up 116
  • comment 29
2018/06/05 00:27
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

汚いストラットに中古の車高調のアジャスターを溶接職人にくっつけて貰ってすんごい綺麗な溶接。それをブラストしてこんな感じでハブ周りを養生してまるっほメッキ!...

  • thumb_up 95
  • comment 12
2018/06/04 12:34
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ボディーペイント!お金が無いので自分でするしかない。しかもホコリだらけのここで。上と横だけブルーシートかけて前と後ろは開け開け。しかも暗い。息子と息子の友...

  • thumb_up 102
  • comment 22
2018/06/03 18:57
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

とりあえず板金、下地終わったのでエンジンルーム、室内、底をペイントあまり綺麗ではない。ミストが飛ぶから綺麗にならんアンダーコートを剥がさなかったのが今でも...

  • thumb_up 45
  • comment 9
2018/06/03 12:01
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

板金終わって下地して、サフ!それしながらミラーのリメイク!バラして足をペイント上は黒メッキこの汚い配管もバラして再メッキまぁまぁPバルブもバラして…組める...

  • thumb_up 133
  • comment 18
2018/06/02 23:36
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

程度良さそうに見えたけど。フレーム曲がってるし底はボコボコタンクもベコベコ錆びとるし配管も汚い!凸凹とりあえず足外してパイプフレーム?組んで知り合いの車屋...

  • thumb_up 160
  • comment 22
2018/06/02 12:23
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

ヤフオクで買った200のLSD最初はこれをレストア!バラしてケースのみにしてブラストして塗ってコンパニオンフランジも汚い!剥がしてブラストしてメッキして塗...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2018/06/02 01:06
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

5年かけて自分でレストア。するんじゃなかったと何度も挫折したけど、何とか完成!たまーに乗ってます。

  • thumb_up 266
  • comment 53
2018/06/01 12:17
フェアレディZのカスタム事例を探す

おすすめ記事