ピエトロごまだれさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (4ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ピエトロごまだれさんがオーナーの車一覧
ピエトロごまだれのプロフィール画像

ピエトロごまだれのマイガレージ

仙台市在住の平成11年式の大学生です。
自動車部に所属しており、ダートトライアルをしています。東北、北関東のダートラ場にに出没します。ラリー関係にも最近チラホラ笑
CJ4AミラージュからCT9Aランサーへ乗り換え、ダートラ頑張ってます💦

ランサーもミラージュも継ぎ接ぎの借り物貰い物で成り立っている感じです 笑

整備などはDIYでやっています。
ポンコツ整備記録をつけていきます。
界隈の方々、よろしくお願いいたします。

ピエトロごまだれさんのマイカー

ピエトロごまだれさんの投稿事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

タイヤ組み換え&砂利ガード作成KR20235/45/17フロント用、215/45/17リア用を組みました。舗装の練習用です。あまり減らないとの話なので期待...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2020/07/05 20:19
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ACDコンピュータ交換(AYC無)ラリーアートのラリー用ACDコンピュータに交換しました。各センサからの信号に対するフィルタや、それに対するフィードバック...

  • thumb_up 40
  • comment 5
2020/07/01 22:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッション交換完了…でも問題発生😭ACDエア抜きーポンプだけじゃなくて、ちゃんと比例弁も開けないとエアは抜けないっぽいですね。ATFは三菱純正ダイヤクイー...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2020/06/22 20:44
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッション・トランスファ・フロントメンバー類載せました。まずはインプットシャフトのシール打ち換え〜これが正しいやつpartssorqで調べるとこれも付く?...

  • thumb_up 40
  • comment 0
2020/06/20 23:53
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

クラッチ・リアクランクシール・フライホイール交換ミッション降ろしのついでにリアクランクシールの交換。取るときはマイナスドライバーなどでこじりました。クラン...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/06/11 17:33
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

壊れた電ファンとラジエター交換外したラジエター。フィンが倒れまくってますwドロドロになって高圧洗浄機使うときは気をつけないとですね…電ファンの羽が折れて、...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/06/08 14:49
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッション、トランスファのオイルシール打ち替えまずはミッション左シャフト側バールてサクッと抜けました。あとは手で押さえゴムハンマーで均等に打ち込みます。品...

  • thumb_up 28
  • comment 0
2020/06/08 14:38
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ブレーキオーバホールミッション降ろしと並行してやりました。リアのBRIGダートラソフト、ゴリゴリになってブレーキ鳴きが凄かったのでいい加減やります。オーバ...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/06/07 21:06
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

☆ザコDIYミッション降ろし☆以前から5000RPM以上のアクセルオフで抜けてしまう2速に悩んでいました。今回はGSRの中古ミッションが手に入ったので載せ...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/06/07 20:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

そういえばこの前ミニサーキット行った時、ラジエターのカシメの劣化で死亡しました笑幸いエンジンは焼き付いたりなどしませんでしたが、しばらく不動に泣水温計を見...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2020/05/17 22:03
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

暇なのでチタンタービンへ交換タービン自体は前オーナーさんからの貰い物です。アリガトウゴザイマスガスケット類は前買っておいたやつです。これがガスケット...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2020/04/25 19:15
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

サーキットパーク切谷内でダートラ練習しました。photoby後輩(ありがとう!)初日は大雪のせいでコースは厳しそうでしたなのでジムカーナ場でスノートライア...

  • thumb_up 87
  • comment 5
2020/03/18 11:27
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

オートランド千葉でダートラの練習してきましたランサーでの小さいコーナーの曲げ方がわからず苦戦ミラージュはクルクル回ったのになぁ…いつものことですが汚れまくりです

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/03/07 11:41
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

丸和のダートラ練習に行ってきました。行きの道中突然エンジン停止。灯火類はついてたので、IGN配線のせいとわかりました。ヒューズが飛んでましたオーディオ裏の...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2020/03/03 10:45
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーに乗り換えての初ダートラ前に、氏神様でお祓いをしてもらいました全部ドアも開けてやってもらえましたリアはタイヤの山ですが^^;一年半前、ミラージュで...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2020/02/29 17:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

練習タイヤを組みました古いので固く脆く、先輩に手伝ってもらいなんとか組めました剥がした87R。1部山?組んだやつは5部山の87。週末は丸和なので74と一緒...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2020/02/27 16:36
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ACDのエア抜き兼フルード交換配線図を参考にACD比例弁を開け、ACDポンプを駆動し、ドレンプラグからATFを抜きました。使ったのは三菱純正ATF、ダイヤ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/02/24 19:37
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファンベルト交換(エアコンレス)簡単なので家の駐車場で交換しました右フロントだけ馬に乗せて、エクステやらを駆使してオートテンショナーを戻してやります。ハブ...

  • thumb_up 53
  • comment 9
2020/02/21 08:35
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーのストラット鈑金修理完了&オイル交換鈑金屋さんにお願いしてたストラットが直ってきました。綺麗でビックリ!プロは違うなぁ…部室へ戻ってオイル交換!エ...

  • thumb_up 56
  • comment 4
2020/02/15 19:21
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

いつものショップにお邪魔しました。ミラージュの降りるお話とランサー乗る話をしてきました。またランサーのサビ問題もお願いしましたランサーでここにくる日が来よ...

  • thumb_up 49
  • comment 14
2020/02/12 12:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

とゆーわけでランサーに乗り換え!ダートラN車仕様のCT9Aエボ7です。大先輩から譲ってもらう形となりました見た目と装備はGSRですがリアデフがAYCから機...

  • thumb_up 63
  • comment 16
2020/02/11 15:04
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

ミラージュ一時抹消陸運で一時抹消の手続きをしました。ミラージュは保管します。折角エンジンガンギマリになりましたが、しばらくお休みです。多分2年後くらいにま...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2020/02/10 14:41
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

さあコレはなんでしょう?笑MIVEC使いなら気になる逸品。そう!こちらはラリーテックアンクルさんのロッカーアームシャフトガイド!MIVEC摩耗対策の社外品...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2020/01/18 00:06
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

NIVEC、半ベックの修理実験(成功)NIVECや半ベックは一般にカムホルダーの摩耗のせいとされてますが、他の方法を模索します。何も考えずにベルト類を外し...

  • thumb_up 34
  • comment 2
2020/01/12 21:52
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

4G92エンジンオーバーホールつづきバルブの清掃ヘッドからバルブコンプレッサーを使ってコッターを外し、バルブを摘出します。まあカーボンギッシリです電動ドリ...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/01/07 16:51
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

インマニ、インジェクター、スロットルを組みました。と言っても、カーボンをある程度落として、全体的に清掃しただけです。センサやホース類は替えてないのでちょっ...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/12/28 22:56
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

ミラージュの里帰り?をしました。目の保養?笑私のミラージュもこの牧場から買って来ました。

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/12/27 22:35
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

エンジン購入縁あって6万キロ?の4g92手に入れました。マイベック生きてるそうなので最後の砦という感じです軽トラで1日で往復540キロ走りましたー💦ヘッド...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2019/12/26 21:08
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

OCV(オイルコントロールバルブ)点検&MIVEC点検をしました。矢印で挿したのがOCVのコネクタです。そもそもOCVとはMIVEC作動回転数の時に、EC...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2019/12/20 14:05
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

ガナドール?ミラー取り付けエボ4のやつです穴を広げたり、ドアバイザーの小加工で付きますちょっぴり周りと差別化?一応可倒式なので車検適合。ミラーに配線は有る...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/12/13 10:51
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

オートランド千葉にて関東ダートラフェスに参戦しましたミスコース未遂などミスだらけぶっつけ本番初コースとはいえまだまだ修行が足りませんねこれ積むとかヤバイで...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2019/12/09 21:32
ミラージュ CJ4A

ミラージュ CJ4A

筋金くん取り付け&防錆某フリマサイトで安くゲット!見よう見まねでつけますフェンダー外さなくてもつけられる!という謳い文句ですが外した方が絶対楽だし早いです...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2019/11/26 21:19
ランサーエボリューションのカスタム事例を探す

おすすめ記事