ピエトロごまだれさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (3ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ピエトロごまだれさんがオーナーの車一覧
ピエトロごまだれのプロフィール画像

ピエトロごまだれのマイガレージ

仙台市在住の平成11年式の大学生です。
自動車部に所属しており、ダートトライアルをしています。東北、北関東のダートラ場にに出没します。ラリー関係にも最近チラホラ笑
CJ4AミラージュからCT9Aランサーへ乗り換え、ダートラ頑張ってます💦

ランサーもミラージュも継ぎ接ぎの借り物貰い物で成り立っている感じです 笑

整備などはDIYでやっています。
ポンコツ整備記録をつけていきます。
界隈の方々、よろしくお願いいたします。

ピエトロごまだれさんのマイカー

ピエトロごまだれさんの投稿事例

ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッションロークロス化⑤載せたけど…?まず、載せましたするととんでもない異音!まずいので急いでおろしました。オイルには銀粉…うわああああケース開けたけどど...

  • thumb_up 9
  • comment 2
2020/11/26 11:25
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッションロークロス化④ギアツリー組み替え前回ミッションを下ろしたので、ミッションをバラしていきます。パカッ!開け方を知りたい人は過去記事をご覧ください。...

  • thumb_up 53
  • comment 3
2020/11/12 09:38
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッションロークロス化③ミッション降ろし、ケース開帳降ろす前に遊びます()最強ラリーおじさん達と遊びましたで、翌日下ろしました。クラッチ新品買えて半年なの...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2020/11/09 14:04
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッションロークロス化②今回はおろしたミッションをバラし、中身の確認とギアツリーの分解をします。さあいきなりですが、ケースを開けてギアツリーを取り出しまし...

  • thumb_up 46
  • comment 2
2020/11/05 21:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ミッションロークロス化①廃車のエボ4RSのミッションを調べてみたらロークロスであることが判明。下ろして使わせてもらいます。まずは下ろします。カブは作業灯代...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/11/05 21:29
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

丸和カップダートラ第4戦丸和カップ第4戦、B2クラスにエントリーしました。1,2,3本ともトップで6秒以上ちぎって優勝(´▽`)ファイナル替えて良かった♪...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2020/10/28 11:34
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

切谷内ダートラあうんカップ第3戦ファイナルを変えて、バリ山74R特にミスなく走れてギリ勝てました。全部出れたのもあってシリーズ獲得です笑とはいえ全日本選手...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2020/10/20 13:22
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

タイロットエンドブーツ交換前回のミッション降ろした時にブーツが破れているのに気がついたので交換します。まあ作業は簡単ですので隙間時間で30分ほど。ガッツリ...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2020/10/14 18:43
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファイナル交換④完成色々組み付けました。トランスファーやメンバーなど。前もそうでしたが、ミッションマウントのボルトを通すのがしんどかったです。今回はエンジ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/10/08 18:14
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

リアメンバ付け根サビ処理リアメンバの付け根が錆びて鉄板が無くなってたので溶接しました。まずは作業のためにリアメンバーをロアアームごと降ろしました。三菱のお...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/10/07 23:38
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファイナル交換③ギア組み換え、ミッション載せさあ新しいベアリングが届いたので打ち込んでいきます。プレスでサクッと打ち込みます。今度はリングギアをセンターデ...

  • thumb_up 57
  • comment 2
2020/10/05 01:43
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファイナル交換②ミッション、ギアツリー分解ミッションはおろしたので、今度は使っていたGSR4.529ファイナルのリングギアとアウトプットシャフトを摘出しま...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2020/10/01 10:18
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファイナル交換①ミッション降ろしDIYミッション降ろしは2回目です。細かい手順は過去投稿をご覧ください。いろいろあってメンバーが降ります。(雑)気がついた...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/09/30 21:56
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

丸和カップ参戦今回はなんと4割近くが舗装路!用意したタイヤは74R、92Rです。1本目は74R。グラベル区間はメッチャいい感じですが、舗装はきつーい!全然...

  • thumb_up 58
  • comment 4
2020/09/28 23:54
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ロールバー増設その3サイドバーを溶接で取り付けました。まずは仮付けです。ブラケットやバーは以前に用意してあります。左右のアーチの付け根の位置が違うらしく、...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/09/28 23:37
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ロールバー増設その2メインアーチ下メインアーチの下にバーを追加しました。これは剛性に効くようなので期待です。写真は仮付けの様子シート外してパチパチっと溶接...

  • thumb_up 47
  • comment 2
2020/09/22 22:50
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ファイナル交換①GSRの4.5から、エボ6RSLOWクロスの4.8に交換です。今回はまず4.8ファイナルの取り出しです。ミッションケースを外します。まず、...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/09/22 22:44
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ロールバー増設その1&Bピラー溶接留めまずはざっくり構想に合わせた素材を用意します。今回は草ヒロ寸前のエボ4からロールバー一式をもいだので、それを素材にし...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2020/09/14 22:47
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

切谷内ダートラ練習、セッティング勉強(ACD、減衰)hankookventusR202素人レビュー大会の翌日です。セッティングの勉強に来ました。今回はGC...

  • thumb_up 75
  • comment 0
2020/09/08 11:56
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

切谷内ダートトライアルあうんカップ第二戦参戦切谷内のダートラの大会に参加しました。JAF非公認なので全クラスがクローズド扱いです。天気は快晴。路面は初めは...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/09/08 11:11
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

フロアガード装着フロアガードとは!フロアにアルミの板を取り付け、砂利から配管やフロア、フレームを守ります。これ無しでグラベルを走り続けるとフロアが波打って...

  • thumb_up 53
  • comment 2
2020/08/26 18:37
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

HANKOOKVENTUSR202を練習タイヤとして組みました。初ハンコック!古いものですがイボも残ってる倉庫保管品です。タイヤサイズ…R15しか分からな...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2020/08/25 23:17
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ダートラ練習切谷内にダートラの練習に行きました。タイム計測あり&上手い方の指導ありなので無理して行きました笑整地済みのお陰で楽しめました。ほとんどYHA0...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/08/24 15:27
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

牽引フック&牽引フックマーク作成DIYJAFの競技に出るには、レギュレーションを守らないといけません。そのひとつに牽引フックの項目があります。指定の大きさ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2020/08/18 19:16
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ホイールスクレーパー自作DIYホイールスクレーパーとは!グラベル競技では、リアホイールの内側に砂利がこびり付くことがよくあります。その砂利がキャリパーを削...

  • thumb_up 55
  • comment 5
2020/08/17 20:00
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

新協和カードランドワンデイジムカーナ練習会タイトルのように秋田県の新協和カートランドでワンデイジムカーナの練習に参加してきました。朝3時に出発しました。気...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2020/08/17 16:13
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ヘッドライトコーティングDIY手前のが私のライトが黄ばんだランサー。奥のは知り合いのラリー仕様のエボ7ですが、ライトが綺麗!ってわけで、やり方の指南を受け...

  • thumb_up 48
  • comment 2
2020/08/12 17:31
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

タイミングベルト交換DIYぼちぼち17万キロなので多分2回目のタイミングベルトの交換を実施しましたヤフオクでタイミングベルト11点セットと、追加でオイルポ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/08/10 20:51
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

燃料タンクガード自作DIYタンクガードとは、燃料タンクを砂利から保護し、安全にグラベルを走るためのガードです。舞台はやはり家の駐車場素材は草むらの奥に落ち...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2020/08/08 21:26
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

マフラー交換頂き物のマフラー(左)に替えました。N車とはもはやおさらばです。SA車両となります。右のやつ…誰か要ります…?笑多分CT9A用であってると思い...

  • thumb_up 45
  • comment 10
2020/08/03 19:13
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ユーザー車検に行って、継続で車検取得してきました。予備検に行ってサイドスリップ、光軸、排気ガスを見てもらってから本番に行きました。でもバックランプが点いた...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2020/07/29 22:19
ランサーエボリューション Ⅶ

ランサーエボリューション Ⅶ

ダートラしてきました。切谷内のあうんカップ第一戦です前日の雨で路面はウェット。A035と92Rしか持ってなかったので、一本目は全然食わなかったです…泣2台...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2020/07/20 14:50
ランサーエボリューションのカスタム事例を探す

おすすめ記事