人気な車種のカスタム事例
あん☆たつのマイガレージ
中のひとは、 昭和51年式の修復歴有り・走行距離48歳・そろそろOHが必要なオッサンです。 30後期アルファードを家族サービス専用、H81W前期ekスポーツを通勤快速仕様、S13後期シルビアをイベント遠征用、末娘とのデート用の趣味の車として保有しております。 個体が減って行き、中古市場の相場の高騰と比例して、部品までもが高騰するシルビアの維持がこの先できるのかが不安です。 当時の車(昭和末期~平成初期)の仕様にこだわることに共感して頂ける、価値観が同じという方は特にヨロシク!
あん☆たつさんのマイカー
あん☆たつさんの投稿事例
普通免許を取って、30年経過しました。職業柄、1日数百キロを運転しますが、これからも無事故無違反を継続していきたいです。ちなみに写真映りが前科2犯くらいの...
- thumb_up 31
- comment 7
本日アルファードの冬タイヤ交換の時でした。増し締めで一本ヌルッて感触…一旦ナット緩め、再度慎重に手締めしましたがトドメ刺しちゃいました😅てかこの断面、実は...
- thumb_up 61
- comment 6
おそらく自身の今年最後になると思われる置きイベント。夕張キューマルカーミーティングに行ってきました。今回は会社の元同僚と2台で向かいます。今年は夕張に始ま...
- thumb_up 87
- comment 3
B-waveのリヤスポを装着。路線を神奈川仕様に変更していこうと思います。リアナンバーの角度、オトコは黙って45度🤣🤣🤣グリルをRグリルに、アルミをインパ...
- thumb_up 111
- comment 8
年末に、いや~なランプ点灯したんですよね。ディーラーは年末年始の休業。なぜかトラブルってこういう時期に多いですよね。しかし体感的にはいつもと変わらず、アイ...
- thumb_up 62
- comment 2
先週の10月15日に遡りますが、夕張でハチマルカーの集会があったので、参加してきました。場所は、旧夕張石炭の歴史村の駐車場。ご覧のように、横に距離があり、...
- thumb_up 95
- comment 2
通勤車が、20年目にして77777㎞に到達。この3G83型ターボエンジン、まだまだ調子良いです。吸排気チューンしているのせいもあるのか、街中では普通乗用車...
- thumb_up 60
- comment 0
以前からストックしておいたブツを移植しました。もちろん、後期から前期にです。後期のカバーのメッキ具合も良くなかったので。ひとまず、このルックスも見納めです...
- thumb_up 36
- comment 3
長年野晒しだったラジオアンテナ。ラバーの部分が粉々になり、骨だけになりましたので、交換します。ポイ活して貯めたポイントで購入した激安ショートアンテナ!従来...
- thumb_up 49
- comment 0
パワーフローのフィルター交換時期。今回はついでに今までの150パイから200パイの元のサイズへと戻します。某フリマサイトの個人売で購入したフィルター。乾式...
- thumb_up 59
- comment 0
「みんなのステアリングが見たい」らしいので。パーソナルのネオイーグル35パイ(たぶん)。現在は廃盤のようです。ナルディモモよりも握りが太く、手が疲れにくい...
- thumb_up 77
- comment 1
久しぶりの投稿です、今年もよろしくお願いします🙇♂️先日の事ですが、妻から「タイヤがパンクした」と電話が。いまのクルマはスペアタイヤを積んでないので、と...
- thumb_up 55
- comment 0
北海道も、かなり寒くなってきました。冬眠前の作業続編。手先が冷えて大変になってきました。パテを盛るも、寒すぎて固まるのに時間掛かりますね。まあ、チマチマや...
- thumb_up 86
- comment 1
先週からほったらかしにしていた、TBOのGTRタイプフロントバンパーの割れ修理。ボチボチやっていかないと、雪降ってきたらツラいからね。なんか塗料が裏に滲ん...
- thumb_up 102
- comment 2
今日は、4輪タイヤ交換&フロントバンパー取り外しました。何かやろうとすると、急に雲行きがおかしくなるんだよね(;´Д`)前後ロンシャンに戻します。このまま...
- thumb_up 105
- comment 3
お題に乗っかってみます。オーバルタイコ型の柿本改マフラーです。音は少し静かめですが、ターボ特有の図太いエキゾーストノートが素敵。当時のキャッチコピーは、「...
- thumb_up 87
- comment 2
昨日の夕張ハチマルカーミーティング番外編は快晴☀️今回は3男坊も来ちゃいました。なぜかいつもよりS13率が高くて、かなりテンション上がりました。情報交換が...
- thumb_up 103
- comment 10
本日北海道ではめずらしく、10月なのに一部で最高気温30℃越えの場所も。因果関係は無いですが(汗)タワーバーを当時180SXに付けていたクスコの古いタイプ...
- thumb_up 75
- comment 2
昨夜は蒸し暑かったですね。私事ですが、最近いろいろとストレスがたまっていることもありまして、久しぶりにひとり走りに出掛けました。根本的な解決にはなりません...
- thumb_up 109
- comment 4
長い間眠らせていた小汚ない(笑)オーガストフェローチェ。コレ、14吋はごく稀に見掛けますが、15吋は皆無です。それの磨き作業を現在進行中。今年中には4本仕...
- thumb_up 96
- comment 0
行って参りました、士別のモーターショー。会場に晴れ男&晴れ女が多かったようで、雨の天気予報が午後にまでズレ混んでくれました!今年は、個人でエントリーしまし...
- thumb_up 77
- comment 10
車検が迫ってきたので、久しぶりにエンジンルーム御開帳。車検対応の、ブラックレーシングのツラウチ仕様を装着しました。レアなキャップ付きです。
- thumb_up 89
- comment 0
いまさらですが…先月あたまに申請していたオリパラナンバープレート、本日無事に頂戴してきました。先月末で申請終了でしたので、滑り込みでした(汗)。軽自動車の...
- thumb_up 64
- comment 2
昨日7月18日は、道北は士別で地域創生モーターショー。今年は団体エントリーしましたよ!無事に搬入完了💨結構混んでます…💦皆さん、イベントに飢えてるんですね...
- thumb_up 129
- comment 13
激レア5穴インパル15吋、程度も極上✨どうしても13に履かせたくて頑張りましたが、競合相手が私よりも変態🤣(爆笑)すぎて…気がつけばこんな額に!今回は縁が...
- thumb_up 56
- comment 4
今日は休日で暖かかったので、ガレージでバーベキュー。シルビアちゃんを外へ出したついでに4番目の末っ子とツーショット撮影。外観は、とりあえず満足の仕様になり...
- thumb_up 95
- comment 10