人気な車種のカスタム事例
ユースケ@クヌギランナーのマイガレージ
大分県のミニサーキット「一本クヌギ・スピードウェイ」の公式タイムランキングを扱う「クヌギランナー」のイベントを主催しています。 走行会情報だけでなくブログも併設しているので、興味のある方は是非公式サイトをご覧ください! お気軽にフォローやコメントを頂けると嬉しいです♪ 公式サイトは「クヌギランナー」で検索!
ユースケ@クヌギランナーさんのマイカー
ユースケ@クヌギランナーさんの投稿事例
マツダコネクトでカーライフが捗る(笑)趣味で世界中のラジオ放送をパソコンで聴きながら作業する事が多いんだけど、車では周辺の放送しか受信出来ないので交通情報...
- thumb_up 9
- comment 0
2021/06/01 19:10
復活前後に盛り上がっていたわりに最近はほとんどスープラの話を聞きませんよね。現状の売れ行きや人気度はどうなんでしょう?実物は先代より大きくなっているはずな...
- thumb_up 45
- comment 0
2021/05/29 17:02
昨日の初走行の手応えは微妙でしたが、ハイグリップタイヤを想定したセッティングに純正タイヤはさすがにキツかったのでしょうか。パワーはないので、初走行でもコー...
- thumb_up 67
- comment 0
2021/05/26 06:44
走行終了!さすがにハードなスプリングに純正タイヤではズルズル滑って結果はイマイチでしたが、久々に軽い車で思いっきり走って楽しめました♪
- thumb_up 68
- comment 0
2021/05/25 14:15
暖機中…慣らし運転も終わったので、今日はミニサーキットでNDロードスター初走行です!ま、まあ不慣れな車なので、とりあえず様子見で控え目に…(笑)
- thumb_up 56
- comment 0
2021/05/25 06:41
1ヶ月程前にロードスターのショックを交換して、すぐにレビューをアップしましたが、初期ストロークのフィーリングについて触れました。原因と思われる部分に対策し...
- thumb_up 42
- comment 0
2021/05/23 12:45
ヘルパースプリングはカスタマイズで車高を下げる目的だけでなく、ダンパーのストローク中立位置を調整するために使う。まあ、出来れば使いたくないので、伸びが欲し...
- thumb_up 44
- comment 2
2021/05/22 10:05
※航空写真はドローンで個人撮影したものです。なんと「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、一本クヌギ・スピードウェイが紹介されました!実際にコースを走...
- thumb_up 36
- comment 4
2021/05/15 21:30
NBロードスターの制御に使っていた、E&EシステムのFreedomComputer今時はノーマルECU書き換えが主流ですし、もっと良いフルコン、サブコンは...
- thumb_up 30
- comment 0
2021/05/09 18:02