人気な車種のカスタム事例
MASAのマイガレージ
なんでもガンガン積めるこの頼もしさは、まるでハイエース。 でも、フロントにはスリーポインテッドスターのエンブレム。エンジンは、当時のSクラスなどにも搭載されていたM272エンジン。パワーは十分で、このギャップが好きです。燃費は仕方ないですね‥。 毎日の通勤やレジャーに大活躍しています!
MASAさんのマイカー
MASAさんの投稿事例
少しだけお化粧を。ebayにてポーランドから来たアイライン。未塗装ブラック。取り敢えず付けてしまいました。あまり印象変わらない?そのうち塗るかも😄もう一つ...
- thumb_up 65
- comment 10
Vな皆さま、お疲れ様でございます😊年明けからいくつか作業をやりました。皆さまの投稿に触発された弄りも😄後期2011年式、12万キロ走行、備忘録として。いつ...
- thumb_up 77
- comment 21
新年、初弄りです。つけちゃいました。1年ちょっと前に皆さまのを見てから、時間が掛かりましたが、しっかり毒が回ってきました😈もちろん?大陸製です。黒に塗装済...
- thumb_up 65
- comment 15
年末年始の休みに入って、スキー⛷にやって来ました。雄大な浅間山をバックにパシャリいつもの群馬県嬬恋村、パルコール嬬恋です。相変わらず風が強くて凍る🥶群馬名...
- thumb_up 64
- comment 8
スタッドレスに交換しました。純正17インチサイズになり、少しおとなしくなりました😊しかし、乗り心地いいし、ハンドル軽い笑😆お題にもなっているので。スタッド...
- thumb_up 62
- comment 4
また少し弄りを。Aピラーにアシストグリップを付けました。この手のよじ登る系のクルマには、付いているのが普通ですが、639には無い。。前車の国産ミニバンで、...
- thumb_up 68
- comment 18
上の写真は作業後です。何をしたかというと、、シートの座面クッションだけ、運転席と助手席を入れ替えました。それだけです😅後期2011年式、12万キロ走行です...
- thumb_up 71
- comment 10
W639は、ウォークスルー出来るのが利点ですが、やっぱりモノの置き場が欲しい。というわけで、センターコンソールを設置しました。アップガレージを徘徊していて...
- thumb_up 65
- comment 8
スモールON時。639乗りしか分からない変更😄テールランプを4灯化しました😄右がブレーキ踏んだ時。ストップランプの光るところはノーマルのままに、下側のバッ...
- thumb_up 60
- comment 10
また出ました。ESP警告。工場を訪問せよ!と。ネタに尽きません笑😅以下、備忘録。後期2011年式、11万9千キロ走行です。慌てず、過去のまつきゃんさんのコ...
- thumb_up 61
- comment 6
今週末も天気イマイチですね☔️🌧涼しくなってきたのが救いです😃お題の純正流用を。いずれも過去に投稿した内容。ホイールはW447の純正19インチを流用。同じ...
- thumb_up 61
- comment 11
国道246沿いでは唯一(らしい)の道の駅でパシャリ。都内、うちの近くにも246走っているので、勝手に親近感湧きます。😄さて、自宅に戻り、、前々回の投稿でエ...
- thumb_up 61
- comment 4
洗車しました。離れて見れば、いい感じです。実際はキズ多し。。🤣まだ暑い💦ですが、小整備を。後期2011年式11万8千キロ走行です。今回は、エアフィルターと...
- thumb_up 71
- comment 6
相変わらず暑い💦ですが、整備作業をしました。前々回の投稿でオルタネーターとエアコンコンプレッサーを替えてもらったと報告しましたが(大枚叩いて)、今度はベル...
- thumb_up 66
- comment 16
昨日に続き連投です。暑い中💦、ホイールスペーサーを入れました。上の画像は装着後です。コトの始まりは、ハンドルをフルロックした時に、タイヤがインナーフェンダ...
- thumb_up 62
- comment 16
整備の備忘録。後期2011年式11万7千キロ走行です。前回の投稿で冷房不調の話をしましたが、あの後、充電系の不調も発症。エンジン掛かっているのに11.8V...
- thumb_up 59
- comment 11
じめじめした季節になってきましたね☔️。めげずに小弄りです。画像、弄り後ですが分かりませんよね。。この3アイテムをAmaz◯nで入手。前後ともバンパー下の...
- thumb_up 59
- comment 10