人気な車種のカスタム事例
静音化カスタム事例439件
この前埋め込んだ時、雨降りで車に取り付け出来なかったので、静音化計画してました(≧∇≦)bここに1枚敷いて、切って残ったヤツを上と下の写真のようにスピーカ...
- thumb_up 185
- comment 2
洗車^_^洗車中に気になってたとこをメンテしようとしてビックリ!なんと!イグニッションコイルがエアクリボックス内に!そりゃ見当たらないわw今の車はみんなこ...
- thumb_up 156
- comment 10
過去いじり⑧エンジンルーム静音化です。これを買いました。中身こんな感じです。純正の消音パッド外してウォッシャーラインを外してサイズ合わせて切り出して貼り付...
- thumb_up 73
- comment 0
今日はロードノイズ対策でフェンダー内を弄りました。ビフォードアを開けると隙間が!!!アフター段ボールで型を取りEVAフォーム&アルミテープで蓋をしました。...
- thumb_up 38
- comment 0
30後期だけウィンカーの音が大きくてうるさいので静音化しました。まずはメーターをバラしていきます。1番上の基盤を外し、2枚目の基盤を外すと裏側にリレーがい...
- thumb_up 53
- comment 9
静音化を狙い、マットの下にシンサレートの分厚いやつを敷きました。今まで何度かシートを外そうと試みてはいたものの、台座カバーカバーを外すことができず、フロア...
- thumb_up 81
- comment 4
先日のフロントドアモールに味をしめ、リアハッチとリアドア、ボンネットの目張り?決行。ついでにマットも。相変わらず劇的とはいえないけど値段なり+αの効果が出...
- thumb_up 59
- comment 3
洗車ついでに風切り音防止テープを貼り付け。風切り音防止モールを先に取り付けて数百キロ走り。その後テープを貼ったのですが、モールは音自体の発生を抑え、テープ...
- thumb_up 61
- comment 2
そういえばまだ撤去してなかったと思いサウンドクリエイターを撤去しました👍車内が断然静かになって凄い満足してます😎既にやられてる方も多いと思いますが自分はこ...
- thumb_up 69
- comment 2
前車に付けてたロードノイズ軽減プレートシートに使用シート取付部のカバー外してM14のボルト緩めワッシャーの下に入れてボルト固定シート後ろも同じ用にカバー外...
- thumb_up 57
- comment 2
アクセラの簡易デッドニングver2終わったナウ元々はエーモンのロードノイズ低減マットをつかっていましたが今回はさらに制振材、オトナシート、シンサレートを使...
- thumb_up 50
- comment 0
ハッチバック静音化内張り外して下から見上げているので写真が撮りづらい・・・インナーパネルへ制震シート貼り付け。こ・・こ・・・腰が〰️サービスホールにゴミ袋...
- thumb_up 46
- comment 0
本日はウィンカーレバー(?)との操作音とステアリングコラムカバーの異音対策です。以前から気になっていたBRGのウィンカーレバーの安っぽい戻り音ですが、どう...
- thumb_up 48
- comment 0
本日は右リアタイヤハウス周辺の静音化です。左はすでに実施済み。右リアにはマッキントッシュのウーファーが装備されています。ウーファーを外して右リアフェンダー...
- thumb_up 65
- comment 3
今日は久しぶりに時間ができたので静音化です。本当は、運転中左足のすねに当たって熱いETCカードリーダーの移設だけのつもりでしたが、カードリーダーが強力両面...
- thumb_up 58
- comment 3
タワーバーの取り付けと同時に静音化しました。これはエンジン上部でワイパーモーターの下にある金属のトレーのようなパーツ。雨水が溜まりそうなので下面に貼り付け...
- thumb_up 46
- comment 0
忘れていた小ネタ第2弾です。イグニスのドア開口部のウェザーストリップは、ドア側はぐるりと一周付いてますが、ボディ側は上半分だけ。そこで静音化を狙って、D断...
- thumb_up 60
- comment 6