ヒナボーさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|ヒナボーさんがオーナーの車一覧
ヒナボーのプロフィール画像

ヒナボーのマイガレージ

K12→FN2→GXPA16 & HA25V

ヒナボーさんのマイカー

ヒナボーさんの投稿事例

アルトバン

アルトバン

前々回に引き続き、撮影場所は行く先行き止まりの閉鎖路です。決してなぜか道路に対して5台6台まばらに停めてイエローフォグを煌々と焚き自動後退で売っていそうな...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/05/16 02:55
アルトバン

アルトバン

余計な色みを抜いていく為に、前後のウィンカーバルブをアンバー球に交換していきます。LEDウィンカーは雰囲気に合わないため今車両では不採用。商業バンには電球...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/13 22:52
アルトバン

アルトバン

まるで道路封鎖系のような写真だがこの道の先は行き止まりである。こう言う場所を知っていると便利ですヨ。車体全体を磨いていただいて、商用バンのクセに随分とキレ...

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/05/13 02:48
アルトバン

アルトバン

キャドカーズ、エキマニ取り付け編です。ジャッキアップは必要無いです。アストロのスロープで多少車両下の空間を作ってあげるだけでOKです。まずバンパーを外しま...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/05/06 01:52
アルトバン

アルトバン

春です。花粉のシーズンが過ぎ去り、洗車後も美しさがある程度保てる、気分のいい季節になりました。洗車しやすいということは、作業もしやすい季節という事です。こ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/05/05 23:25

ひょんな事からシビックタイプR(FL5)を試乗する機会に巡り会えましたので、今回はそのレビューをば。インテリアやエクステリアなどのレビューは割愛します。見...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/04/22 23:03
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

勝手にコラボとか言う最高に非常識な文化がこのカーチューンにはある様なので、一言だけ物申しを。「やっとる事だいぶキモいでホンマに」かっこいい車見つけたからソ...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/04/16 01:57
アルトバン

アルトバン

スズキ系のペダル位置については、車種によって当たりとハズレがあるらしい。位置関係ってのは、ブレーキとアクセルの位置の話です。・極端に離れすぎている・ペダル...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/04/01 14:45
アルトバン

アルトバン

本日は何ともみっともない冬仕様のアルトのお姿のお話です。どノーマルの車高に旧規格標準の155/65R13のスタッドレスタイヤ。HA25Vの純正タイヤサイズ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/03/19 01:26
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

最近すっかりアルトばかりの人ですが、ちゃんとメインも乗ってます。アルトばっかり弄って、GRヤリスが悲しんでるぞ!なんてタマに言われますがいかんせん車の完成...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/03/03 18:07
アルトバン

アルトバン

商用車というものは往々にして不便な造りである___。クルマ好きには広く認識されている共通の思考であり、HA25アルトとて例外では無い。セダンモデルであるH...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/03 00:32
アルトバン

アルトバン

明けましておめでとうございます。2025年も焦らないクルマ生活を送っていくと抱負を掲げた私です。年始早々に毎年恒例の御嶽スノーランドでの雪上走行会に参加し...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/02/02 22:47
アルトバン

アルトバン

お久しぶりです、いかがお過ごしでしょうか。すっかり寒くなり、朝になればフロントガラスが凍り、それが溶けたと思えば10時間前の洗車も虚しく、夜露に混じったチ...

  • thumb_up 57
  • comment 5
2024/12/22 10:51
アルトバン

アルトバン

GRヤリスだけで生活なんてしてたら、ガソリン代だけで財布の中身が何もかも消えてしまうために、通勤車としてアルトバンを購入しました。自分はこのいわゆる軽モー...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2024/11/05 14:49
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

時代に沿った車の楽しみ方を模索した結果、ある一つの答えに辿り着きました。「令和に生きるなら令和車に乗る」(↑ここだけ見たら大変炎上しそう)まず前に乗ってい...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2024/08/04 01:56
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

競技向けタイヤ。いわゆるサーキット専用のスリックタイヤや、行動走行可能なSタイヤなどがソレを指す言葉ですね。17インチや18インチ、果ては19や20インチ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/12/21 08:50
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

せっかく車高調を組んだのに、もう冬だからってんでソッコーでノーマル脚に戻す始末。雪支度ですね。車高調のセッティングを出すだけの時間も無いので、一旦戻して来...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2023/12/17 14:46
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

さぁオルタネーター取り付け編です。前回も書きましたが、テンショナーとベルト品番は上の通り。今回はホンダ純正を使用します。左が新品のオートテンショナー。右が...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/12/03 17:29
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

兼ねてより僕のフィット...じゃ無かった。シビックには納車時からの長い付き合いになる、とある音が存在していました。回転の上昇に比例して大きくなる唸り音。ま...

  • thumb_up 66
  • comment 1
2023/12/01 13:28
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

この一ヶ月色々あったんだ...この話はまとまり次第...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2023/08/10 02:28
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

堅苦しい内容の投稿ばっかしてらんネンだよッ!!あとカーチューンはプレビュー機能をいい加減作ってくれ‼︎

  • thumb_up 62
  • comment 0
2023/07/04 22:18
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

FN2といえば良くネタにされるのは「リアのトーションビーム」の話ですよね。スポーツ走行には向かないとかそんなのはタイプRに相応しく無いなどなど、様々な言わ...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2023/07/03 18:51
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

持病という言葉がある。「いつまでも治らない病気を総称する言葉」これは所謂、【人間】に対して使用する意味。・朝起きるたびにひどくなる腰痛・妙に高いコレステロ...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2023/06/29 00:10
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

マイナー車に乗るにあたって、困難になってくるのがネット上での情報の少なさ。みんカラもCARTUNEも、ロクな情報が無い。やっとの思いで辿り着いたと思ったら...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2023/06/22 16:59
シビックタイプRユーロ

シビックタイプRユーロ

マーチ12SRが天に召されたため購入。当時値上がりが止まらなかったK型VTEC系エンジン搭載車の中で唯一値上がりを免れているのがこのFN2だった。センター...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2023/06/22 15:51
マーチ K12

マーチ K12

お久しぶりです。このアプリの存在をすっかり忘れてました。整備士だった仕事が変わり、現在はしがない配達員です。何故か前の職場では自分がタイヤ屋に転がり込んで...

  • thumb_up 70
  • comment 2
2021/01/18 16:42
マーチ K12

マーチ K12

暇を持て余しているので、久々に投稿です。ちなみにですが、この写真のマーチは2台目になります。以前の投稿に上がっているマーチとは別車両になります。何故かと言...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/06/02 11:14
マーチ K12

マーチ K12

レース用ブレーキパッドは公道使用はやめた方がいい。なぜこんな事を急に言い出したかと言うと、私が悲惨な目にあったからです。別に車が壊れたわけではありませんし...

  • thumb_up 31
  • comment 4
2019/10/21 15:05
マーチ K12

マーチ K12

トビカトップガード&2005年製DIREZZAZ1のその後8月半ばからサーキットなど過酷な環境下でしばきまわしてきたトビカトップガードで自家塗装した「ワタ...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2019/10/01 16:19
マーチ K12

マーチ K12

富士スピードウェイにマーチ乗りが集まったらぱっと見はただのオフ会になりました。ほとんど知り合いで、暇だから集まろうってなったら思いのほかみんなと予定があっ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2019/09/20 22:14
マーチ K12

マーチ K12

気がつけばマーチ乗りが集まり、各々のマシンをいじくり倒す日々。同じ車種故に余ったパーツなどは、安く譲ってもらったり物々交換で、非常にコスパが良いものです。...

  • thumb_up 65
  • comment 4
2019/09/14 01:58
マーチ K12

マーチ K12

詳しい説明は過去の記事を見てください。またいちいち説明するのは面倒臭いし見ている皆さんもここで長々書いていたら見づらいでしょう。よろしくお願いいたします。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2019/08/20 00:45
GRヤリスのカスタム事例を探す

おすすめ記事