人気な車種のカスタム事例
DIY修理趣味人。 33スカイラインと180SXオーナー。 もと34スカイラインオーナー。 手芸家でシフトノブ職人。 YouTubeもよろしくね。 Twitter:pinkplanet8
なすなすさんのマイカー
なすなすさんの投稿事例
インフィニティフォースの劇場版を見てきました。本編1クールの方は見ていないので、前知識ほとんどなし。でもよかったなぁ…私はたぶん、ダークなヒーローが好きな...
- thumb_up 117
- comment 2
土曜日の日中日記。FD編。知人より、「FDから変な音がする。診てくれる店を教えて」と言われて呼び出される。というか、トータル的にFDの劣化への対応を検討し...
- thumb_up 152
- comment 6
お久しぶりであります。今日の夜は、港にドライブに行こうかなと思っております。特にミーティング参加という感じではなしに、仕事が忙しくない束の間のドライブ的な...
- thumb_up 130
- comment 2
お久しぶりです…!生きてます!えーと、ほんと忙しかった…いやまだ忙しい…。このまえの日曜日、ちょっとホームセンターへお買い物へ。ムーヴでね。そしたらなんだ...
- thumb_up 169
- comment 10
お久しぶりです…超忙しいのです…。ぼーっとする時間がありません…。今日は1時間の昼休み。9キロ先にあるアップガレージへ。目をつけていたオイルブロック…とか...
- thumb_up 118
- comment 4
今日は、思い出投稿でも。学生の頃、まだ抹消状態…ナンバープレートも税金も維持費もない頃のスカイライン。半年間くらいはバラして勉強の日々。そんなころの、ウイ...
- thumb_up 127
- comment 0
とりあえずの2000円分を給油しても、ほぼ動かない燃料計。もう慣れた…。最近は景気がよろしくないので、燃料計が低いところにいます。最近は、ハイオクが高いで...
- thumb_up 98
- comment 1
手作りサージタンク。以前にも投稿していましたが…なかなか最近手付かずになってて、久々に見たくなって引っ張り出してきました。見ていて落ち着くこともあり、長ら...
- thumb_up 112
- comment 7
先日は…ピックアップの三選に選ばれたみたい!ちょい嬉しいかも!実は気付いた時、「ん?なぜ?」感があったり?あんまり人気とは言えない型で、GTRでもなくて、...
- thumb_up 66
- comment 2
2年前の冬。車検を取って、久しぶりの外を楽しむスカイライン。雪化粧…化粧の下手なスカイライン。ちょっとブサかわいい。よく趣味が変わってると言われます。相変...
- thumb_up 228
- comment 19
今更の今更。ホイールのセンターキャップつけました。ハブのところ汚くなるので、センターキャップは付けるべきです。もう汚いなら隠せるしね…!ここ一週間、雨や雪...
- thumb_up 90
- comment 4
ボンタンアメのオブラートが綺麗に剥がせて満足。動作確認に引き続き。1/7サーモスタット交換です。ここ最近、スカイラインの水温が低いです。暖気完了後に60度...
- thumb_up 73
- comment 4
今日の作業。在庫のサーモスタットです。私の記憶が正しければ…青い34GTRモドキのRB25から外したものだったはず。程度が良かったのでキープしていました。...
- thumb_up 85
- comment 0
先日塗ったホイール。わりと塗膜の状態も落ち着いてきて、昼の映りとしてはこんな感じに。ちょっと色味が白いメッキ色。クロームというか、銀とかアルミとかそんな感...
- thumb_up 117
- comment 4
背景が汚いけど…私の私物、R2D2。いわゆる業務用掃除機というやつで、水が吸えるのが特徴。…なぜ持ってる。シートの取れないシミ。水かけて、こする。吸う。消...
- thumb_up 67
- comment 5
隠す必要のない仮ナンバー。アプリのナンバー検知機能は効かないみたい?ムーヴのユーザー車検。車検切れからの復帰。個人売買で売ったのだけれど、相手がお金を持っ...
- thumb_up 60
- comment 0
誕生日になりました。何歳だと思われてるのだろう…?年末年始の、短い里帰り。基本的に、私の足はバイクです。初めはホンダの50ccのトゥデイ。次の年に125c...
- thumb_up 82
- comment 2
あけました。おめでとうございます。いぬです。Facebookのお節介機能により、2年前の元旦里帰りの写真が出てきた。車検通したばかりの頃のはずだけど、随分...
- thumb_up 95
- comment 4
こんな暗い時間に塗装。ホイール自体は280番くらいの粗い耐水ペーパーで平らに均した状態。めんどくさくて…。ミッチャクロンマルチを薄吹きして、その上にメッキ...
- thumb_up 77
- comment 11
剥がす剥がす…というか、表面をツルツルにする。宇宙ホイール、見た目上のミスマッチにより一週間の命…。これはこれで、ヴィンテージのギターのようなレリックな雰...
- thumb_up 76
- comment 2
ヤフオクは、相場やらタマ数やらを調べるのに便利です。今日も今日とて、ヤフオクで出物調査。個人売買ではいくらくらいかな?不用品を少し安めに出そうかな?って考...
- thumb_up 45
- comment 0
サーモスタットです。名前にサーモと付くものは温度に関係するもの。これは一定の温度を感知すると開くフタです。冷却水を冷やすラジエターって、いつも仕事してるわ...
- thumb_up 65
- comment 4
過去の投稿にて、ガリガリにリム傷だらけだったメッキホイールを補修したもの。その装着状態の図。見た感じ、ガリ傷は全然気になりません。ガリ傷編は大成功かな?ホ...
- thumb_up 81
- comment 6
MFD計画。マイコンはarduino、言語はC++。11月の初めに注文したブーストセンサーなどが漸く届いたので、また頭を使わねばなりません。複数センサーと...
- thumb_up 46
- comment 0
企画段階から分かっていたけれど、やっぱりなんか違う…。色の配置も彩度のバランスも悪いし、絵的に繊細じゃない…今回は失敗!とりあえず宇宙塗りのノウハウは得ら...
- thumb_up 72
- comment 0
2017/3/15。大分県オートポリスにて初ドリ。9時から17時。昔の定時かな?3000円だったか4000円だったか、安かったので参加。大きい円を描く練習...
- thumb_up 64
- comment 0
みんカラとかFacebookの癖で、長い投稿が多くてごめんよ…。今日は、悩み事の回。わりと個性のある車に乗る人が定期的に持つ悩みではないかな?日照時間の短...
- thumb_up 73
- comment 12