人気な車種のカスタム事例
YOTATETUのマイガレージ
平成3年式(1991)の銀ビート。2008年ヤフオクにて入手。購入後にエンジンオーバーホールを始めチョコチョコと手を入れてきましたが、ここ数年は放置気味に・・・。2020年に復活してからはコロナ禍で暇が出来たというのもあり再びビート熱が高まっております。以前はビート主治医に任せっぱなしだったメンテも、復活してからは殆ど自分で整備しております。最近は周りにビート乗りのお友達も減ってしまい気軽にビート談義の出来るビー友さんも大歓迎です🎵
YOTATETUさんのマイカー
YOTATETUさんの投稿事例
今朝、急遽予定が空いたので佐賀の祐徳稲荷神社で開催される旧車イベントに出掛けて見る事にしました。その前にサクラ🌸の下で📷✨イベント会場です。人もクルマもい...
- thumb_up 129
- comment 9
今日はCLUBPP1の熊本県人吉ツーリングに参加してきました🚗💨ビート5台、カプチーノ1台、キャラ1台平成ABCならぬBCCです(笑)ランチタイムは上村う...
- thumb_up 115
- comment 6
先日の車検時にレイブリックの702kのバルブが光量不足との事で、普通のハロゲンバルブに交換されてました。14年前に交換したまんまだったので仕方ないですね。...
- thumb_up 91
- comment 6
昨日は福岡も寒かったのですが、午前中からお昼に掛けて一人徘徊してきました~🚗💨久しぶりに油山の集まりに行ってみたけれど会いたかったビート乗りさんは居なかっ...
- thumb_up 141
- comment 11
明日の霧島MTGの為に給油して空気圧を補充したのと、天気も良かったのでいつもの鳴淵ダムまで来てみました。すると手前の駐車場にビート仲間のtさんが。一緒に奥...
- thumb_up 125
- comment 13
2週間ぶりの出動です🚗💨その前に・・・本日のメンテから。バッテリーの端子交換とキルスイッチ付きのターミナルに変更しました。一年以上前から部品は買っておいた...
- thumb_up 79
- comment 5
ここ1ヶ月アレコレ試行錯誤しながらやってましたが、ひと通りのメンテも完了して一安心・・・。来週からは仕事を頑張らないと💦w足回りのブッシュ関係も殆ど新品に...
- thumb_up 98
- comment 16
昨日からの引き続きの作業アナログですがアライメント調整です💧w左リアのみ大幅(5~6mm)にトーインでした。ちなみに右リアは±0フロントは左右で+1mmな...
- thumb_up 73
- comment 0
暇な時間を使って少しづつリフレッシュしてきたビートですが、昨日エア抜きまで終了しましたので、約1ヶ月ぶりにウマから地上に降りましたw本日タイヤを履かせてよ...
- thumb_up 88
- comment 0
昨日行ったブレーキフルード交換です。フルードはレーシングギアの4.2ワンマンブリーダーを初めて使ってみました。ホースを延長して運転席からも気泡の流れが見え...
- thumb_up 22
- comment 0
先日からバラしておいたブレーキキャリパーですが、四輪とも塗装とオーバーホールが完了した為本日車体に取り付けを行いました。今回のリフレッシュでブレーキライン...
- thumb_up 62
- comment 2
先週末に作業した記録です。フロントスタビライザーブッシュを交換しました。下が新品。最初にロアアーム側をセットしてしまうと前側がなかなか上手くハマらないので...
- thumb_up 70
- comment 0