ワイヤータックに関するカスタム・ドレスアップ情報[234]件 (4ページ目)
ワイヤータックに関するカスタム・ドレスアップ情報[234]件

ワイヤータックカスタム事例234

ワイヤータックに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スカイライン DR30

スカイライン DR30

台風の影響は小🎵でも雨は断続的に降ったので~狭いガレージでワイヤータックの作業😀赤ヘッドが目立つようにエンジンルームをシャンパンゴールドにしたんだけど~写...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2019/08/15 16:21

嫁のBNR32・・エンジンルーム製作ほぼ完了♪さぁ細かい部分作り直して室内のワイヤリングしよ〜😊イグニッションコイルはIP製35GT-R強化品サージタンク...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2019/08/07 20:53

ヨメのBNR32をコツコツと製ってます♪・・・盆栽シルビアはいつ動くんだろう💧エンジン仮載せして・・・一つづつ古いワイヤーを撤去。新たにワイヤリングしてい...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2019/07/26 20:48
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

エンジンハーネスをワイヤータック中。ホンダの配線汚い。本来は色々ついちゅうき、見えんかったらえいろう的な感じながやろうけど。この統合ユニット?これのせいで...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2019/07/25 20:16
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ワイヤータック90%完了😀ボチボチいきます🤣

  • thumb_up 65
  • comment 2
2019/07/21 18:42
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

街乗り車やのに、色々無くなっていくw

  • thumb_up 33
  • comment 2
2019/06/29 17:57
トゥデイ JA4

トゥデイ JA4

やる気がイマイチで進まん。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2019/06/29 13:00
スカイライン DR30

スカイライン DR30

ワイヤータック少し進捗😀今月中に仕上がるか⁉️

  • thumb_up 63
  • comment 6
2019/06/20 17:22
スプリンタートレノ

スプリンタートレノ

だいぶ前にですが事故修理も終わりました。エンジンもハイカムとガスケットを組みヘッドO/H保険の力は偉大ですコンピュータは16v用フリーダムをそのまま使用し...

  • thumb_up 59
  • comment 26
2019/06/08 18:19

今日もお友達のヴィヴィオ弄り〜ワイヤータックの続きです!ハーネスの延長をして〜ヒューズボックスを引き込み〜のスッカラカンです!純正と比較するとこんな感じ!...

  • thumb_up 35
  • comment 0
2019/06/01 18:39

今週は友達の車を弄ってました!ヴィヴィオに2本足のディープコーンとクイックリリースボスを取り付け!クロノメトリック風の動きをするクロノステップタコメーター...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2019/05/19 22:09
スープラ JZA80

スープラ JZA80

念願のWekfestに参加できることになったため、思い切って家でスープラの全塗装をやりました!塗装に関してはど素人で手探りでやったためか、1回目はあまりい...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2019/04/24 13:22
シビック EG6

シビック EG6

週末はイナズマワークスさんとこへ突撃してきた🙌色々相談できたし、良いもん見れたし、何よりめっちゃ良い人やってよかった😌次はここでシビックのエンジンルームを...

  • thumb_up 124
  • comment 0
2019/02/19 19:45
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

室内側の配線を処理~一回作業しているので、今回は気に入らないO2センサーと油圧センサーの配線だけフェンダーから通します。外で作業位置関係をチェック。

  • thumb_up 55
  • comment 4
2019/02/02 19:59
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

シェイブドベイ+エンジンルーム塗装しました。ファイバー貼らずに、そのままパテ盛ったけど、割れるやろか。ちと、パテの処理が雑・・・ステッカー貼って誤魔化そう...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2019/01/28 22:05
S2000

S2000

秋の車スッキリ祭り☆ということで、今回は車の配線を間引きしてスッキリしようという計画サーキット行くわけでもないけど無駄なものがついてると気持ち悪いので思い...

  • thumb_up 58
  • comment 0
2018/11/25 12:11
S2000 AP1

S2000 AP1

懐かしのs2エンジン降ろしてフレーム補強から塗装してエンジン作り直したときの作業風景懐かしい😂自分でここまでやって現在も元気に動いてるs2を見たら込み上げ...

  • thumb_up 97
  • comment 4
2018/11/13 14:08
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

エンジン上げもうちょいしたいけどボンネット付けたらギリギリもいいところだった🤦‍♂️フィラーキャップの位置笑

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/11/03 22:29
スプリンタートレノ

スプリンタートレノ

実期間で3週間かけてワイヤータックしてみました18歳のど素人でも案外できるもんですエアコン、パワステは燃えないゴミに出しました5年前の懐かしい写真

  • thumb_up 90
  • comment 4
2018/10/30 22:45
ランサー CS2A

ランサー CS2A

ワイヤータックと4連スロットル化の作業中の様子。騙し絵ではないですよ?これがこうなってこうなったまだまだ先は長い...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/10/17 20:37
ランサー CS2A

ランサー CS2A

外装は至って普通の車です。33スカイラインの燃費が悪すぎるのとローグレード車を弄りたくなりサクリファイ・・・ではなく通勤用に増車。前のオーナーが70代の方...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2018/10/17 00:14
ミラジーノ

ミラジーノ

とりあえずリアアクスル以外はなんとか形になりつつあります(●´ω`●)エンジンルームもバッテリーの土台を撤去してパテで穴埋めしたりして見栄え良くなりました...

  • thumb_up 46
  • comment 6
2018/10/08 07:58
スープラ JZA80

スープラ JZA80

ご要望がありましたので、ワイヤータックの作業風景を載せます!とりあえずエンジンを取ります。塗装するのにヒューズボックスは邪魔になるので、先に切って取っちゃ...

  • thumb_up 64
  • comment 3
2018/10/06 22:39
スープラ JZA80

スープラ JZA80

久しぶりの投稿冷却水のリザーブタンク変えた汎用の安物だけど、まとまり出て満足だ♪まだまだ配線とか配管の取り回しを煮詰めたり、オルタの青色の部分を黒かメッキ...

  • thumb_up 63
  • comment 11
2018/10/05 23:04
フェアレディZ Z33型

フェアレディZ Z33型

ワイヤータックもあとパテと塗装と配線処理のみ🙏動く保証は全くないのでとりあえずやってみよう精神

  • thumb_up 62
  • comment 2
2018/09/17 20:00
180SX RPS13

180SX RPS13

いらないものはポイ(ง˘ω˘)วポイ

  • thumb_up 89
  • comment 0
2018/08/09 22:15
スカイライン HR31

スカイライン HR31

現在。少しだけ。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/07/07 18:35
スープラ JZA80

スープラ JZA80

スープラ歴4年目です!カスタム、整備は全て自分でやってます!純正フェンダーに12j、315/30r18を入れてます!よろしくお願いします!去年はエンジンオ...

  • thumb_up 138
  • comment 14
2018/07/07 12:35
レガシィツーリングワゴン BG5

レガシィツーリングワゴン BG5

父親のBGレガシィ、フェンダー側はハーネスの長さが決まったのでまとめてコルゲートを巻きました(運転席側)。助手席側も。運転席側ビフォーアフター。助手席側ビ...

  • thumb_up 77
  • comment 13
2018/07/06 01:42
マークII

マークII

ロールケージ外して、足つけ、塗装して乾くまで室内掃除してロールケージ組んで内装組んでシート組んで疲れたから終わり!朝5時から起きてエンジンルーム配線処理終...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/06/17 17:47
サニートラック

サニートラック

いよいよエンジン始動調整や配線引き直し等まだまだ掛かりそうですタペットカバーとフィラーキャップがイマイチ(笑)

  • thumb_up 105
  • comment 2
2018/05/20 06:10
チェイサー JZX100

チェイサー JZX100

こんなにバラすハメになるとは(^_^;)今後ダッシュボードを簡単に外せるようにダッシュボードのハーネスを車体側に這わせておきました。フタを加工すればギリギ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2018/05/14 21:00

若い頃OPTIONを読んで妄想しながらいつかはフルチューン・フルカスタムをやってやろうと思いながら20数年が過ぎ、このゴールデンウィークでようやく妄想から...

  • thumb_up 93
  • comment 20
2018/05/05 16:42
サニートラック

サニートラック

ようやくエンジンルームを塗り、下廻りのシャーシブラックも塗り終えた。中途半端に塗られてると思いがちですがエンジン載っけた後に外装の一部分を加工してから別色...

  • thumb_up 99
  • comment 0
2018/04/29 18:18
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

びふぉーあふたー配線整理おわらしてエンジン周りのなんとなくスッキリさせれた🙆ついでにブラスト済みのインマニに交換😎ダッシュボードも組み直したけどナビがつか...

  • thumb_up 55
  • comment 6
2018/04/14 17:08
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

ヒューズボックスどこにどうやって動かそう……🤔とりあえずダッシュボード外す😖笑

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/04/12 11:53

ノーマルの車ばかり乗ってる訳ではありませんよ。全てのパーツに手を付けているフルチューン・フルカスタムな車も持っています。フォロワーさんが増えてきた頃にでも...

  • thumb_up 40
  • comment 2
2018/04/04 21:38

X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑩弾】今回の内容は、『カプラーは移動しましょう!』です!カプラーって美しくないんですよね。タイラップの固...

  • thumb_up 66
  • comment 13
2018/03/27 20:41

X-stream流【魅せるエンジンルームの作り方第⑨弾】撤去・移設という事で今回はワイヤータック!…というといきなりではハードルが高いと感じる方もいるので...

  • thumb_up 83
  • comment 10
2018/03/21 20:07
サニートラック

サニートラック

ボロンッと2時間くらいでエンジン取れた笑エンジンをチューンしてもらう。エンジンルームを塗るのに板金屋さんに車体を持ち込んで作業します。ワイヤータック上手く...

  • thumb_up 100
  • comment 6
2018/03/20 02:14
インテグラ

インテグラ

友達が復活したら後輩も買っちゃったwwワイヤータックw

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/03/01 01:00
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ビフォー↓アフター。まだやりたいこと、気になる所はあるけどとりあえず完成(ง˙ω˙)วここからは少しずつバージョンアップしていきます!2017/08/17

  • thumb_up 91
  • comment 4
2018/02/17 12:09
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ここでバッテリーのお引越し。ギリギリルーフがおさまる位置で(ง˙ω˙)ว

  • thumb_up 55
  • comment 2
2018/02/16 08:49
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

もう少し。ZERO1000パワーチャンバーコアサポートに乗りましたwHT07を取付するのにコンプレッサーハウジングの接触部分を削らずに、回して付ける方、E...

  • thumb_up 96
  • comment 5
2018/02/15 07:41
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

ワイヤータック決行中。かぷちってエンジンルームの左右に太いハーネスが走ってるんですが、それをある程度見えないように移動しました|・ω・`)ヒューズ&リレー...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/02/14 07:36
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

タイベルカバーはくり抜きで!カムプーリー純正だけどまぁいいでしょうw

  • thumb_up 52
  • comment 0
2018/02/13 18:45
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

車上で組み立て。かぷ購入時からスズスポのF100キットが付いてたのでインジェクターは水色295cc。タービンは手持ちのHT07-5改A/R12仕様に変更。...

  • thumb_up 58
  • comment 3
2018/02/11 08:48
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

エンジンルーム塗装。日産純正色KH3同時進行でエンジンと入浴w3気筒とはいえさすがに重いので、腰下は車庫で洗浄。2016/10/15

  • thumb_up 55
  • comment 0
2018/02/10 15:32

おすすめ記事