FRPに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,568]件 (3ページ目)
FRPに関するカスタム・ドレスアップ情報[1,568]件

FRPカスタム事例1,568

FRPに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
コペン LA400K

コペン LA400K

メス型から剥がしたアイラインになります。アルミテープだけだと剥がすのに力が必要。外周をカットしてベルトサンダーで仕上げていきます。表面にあるテープの段差を...

  • thumb_up 66
  • comment 2
2024/02/24 12:45
キャリイトラック

キャリイトラック

テールとバックランプ埋めます😂アルミテープ貼って蓋して😄樹脂流し込んで、ガラスマット入れて🧪樹脂作り過ぎたから、なみなみ入れてやった😂FRPは固まるの早く...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2024/02/20 23:05
コペン LA400K

コペン LA400K

日向ぼっこでFRPが乾いたから、切断箇所のマーキングパテベラを差し込んで少しづつ上げ下げして剥がして行く。グラインダーで切断してからベルトサンダーで仕上げ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/02/18 15:10
コペン LA400K

コペン LA400K

FRPでアイライン作ってみる。まずはしっかりマスキング。FRPをのせる部分には剥がれやすいようにアルミテープを貼って、シワはしっかり潰す。綿手袋などしてな...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/02/17 19:56
ノア ZRR80G

ノア ZRR80G

みなさん、こんばんは🌛一本物出来た〜こっちは分割で作った物

  • thumb_up 93
  • comment 6
2024/02/04 23:03
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日の作業終了時点でこんな感じ。まずはイカリングを合わせてみて最終確認。こんなもんなかな?ちなみに何度か貼り直してこの位置になってます。ここから先はほぼ思...

  • thumb_up 263
  • comment 3
2024/02/04 00:39
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日もコツコツエアロ製作。作業終了時点でこんな感じ。FRPパテ+サーフィスマットはしっかり硬化してました。ちなみにこの部分、マステのノリ面にFRPパテとサ...

  • thumb_up 243
  • comment 2
2024/02/02 22:00
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日は補強を。合体時に上から灰接着するために、その受け皿としてマステを貼ってました。このマステ、灰接着されているので剥がれにくいんです。ということで、削り...

  • thumb_up 243
  • comment 2
2024/02/01 22:14
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

こんなもんなかな?昨日の作業はFRP部と合体したバンパーの取り外しのみ。合体させるのが地味に時間かかって自分にはちょっとハードだったもので・・・で、無事外...

  • thumb_up 269
  • comment 6
2024/02/01 09:59
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

やっと、画像加工ではなくリアルに確認出来るようになりました。まずはベースバンパー加工。補強追加、一部塗装除去、あと下の方をいい加減に黒塗装しました。黒塗装...

  • thumb_up 271
  • comment 4
2024/01/30 22:47
ジムニー

ジムニー

前回ホイール塗装して結構立ちましたがやっとタイヤ届いた💦💦今のサイズと同じ7.00サイズで❕️トランクフロアは前回frpを表裏からはっつけたんで続き、、、...

  • thumb_up 92
  • comment 0
2024/01/30 01:05
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

なんかちょっと退化中・・・さかのぼって。朝から作業開始。もうちょっとだけFRP部を前に出したい・・・ということで、夜のうちに考えた案を実行。バンパーをカッ...

  • thumb_up 239
  • comment 0
2024/01/29 14:06
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日の作業はこんな感じ。一見変わって無さそうですけど・・・まずは・・・型から剥がしたFRPですが、良くみるとなんか膜が・・・これがPVA、ポリビニールアル...

  • thumb_up 241
  • comment 0
2024/01/28 21:34
ノア ZRR80G

ノア ZRR80G

みなさん、おはようございます。昨日はガラスマットをペタペタと貼ってみました・・・一体で上手く抜く自信がないので三分割で成形、あとでくっつけます😅今回はどう...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2024/01/28 06:22
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

型から抜けました。さかのぼって。まずはブラダン型をガイドにして、不要部分的をカットしておきます。プラダン型は基本1回のみの使用なので、FRP硬化後なら潰れ...

  • thumb_up 237
  • comment 3
2024/01/27 15:41
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日は昨日FRP貼ったプラダン型ごと天日干し。FRPって天日干しすると良く硬化するんで、昔から冬には良くやってます。聞くところによると紫外線が硬化を促進す...

  • thumb_up 224
  • comment 0
2024/01/26 19:38
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

FRP貼り終えました!疲れた・・・午前中、注文してあった樹脂が届きました。ノンパラフィン4L今回もAmazonで。一番早く届くのを。サーフィスマット貼った...

  • thumb_up 248
  • comment 2
2024/01/25 20:52
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

プラダン型、こんなんなりました。まずは近所のホムセンへ。養生テープはポリエチレン製が一般的でFRPが食い付かないらしい・・・とのことでした。コレは使える!...

  • thumb_up 257
  • comment 0
2024/01/22 18:49
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

プラダン型を進めていきます。今回は初の試みで塩ビ板を使ってみます。先日買ってハイエースに積みっぱなしだったので、雨が止むのを待って引っ張り出して・・・でか...

  • thumb_up 244
  • comment 0
2024/01/21 20:43
4ランナー

4ランナー

FRPも固まりカチカチになったところでウーハーが60kg程あるので、鋼製束Tタイプで突っ張り

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/01/08 20:01
コペン LA400K

コペン LA400K

このグリルFRPで自作しました☆スタイルフォームで下地を作ってFRPを貼り付けて、削ってパテ盛っての繰り返し。冬場は硬化材を倍入れてもなかなか固まらない。...

  • thumb_up 100
  • comment 10
2024/01/08 19:04
4ランナー

4ランナー

今日はFRPの日です!どんどん貼っていきますFRPが無くなるまで後は縦横ポートに補強入れて…塗装の巻へ続く…

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/01/07 18:38
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12835386608.html1月1日、天気も良さそうなのでスーパートラップマフラーを取...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2024/01/05 21:38
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12834594114.html晴れって事だから店開けながらのスポイラー作業。表面も(一応...

  • thumb_up 84
  • comment 6
2023/12/30 21:41
ミラ L700S

ミラ L700S

ユニオン杯へ向けてのリメイク過程③初のオーバーフェンダー制作!画用紙とアルミテープを使い型を作りました!その後鉄板に転写してカットして、爪折り返しと爪のラ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2023/12/30 20:34
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12834446707.html樹脂が無事硬化したので段ボールを取り除きヘドロのような高粘...

  • thumb_up 83
  • comment 2
2023/12/29 18:22
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12834318611.html今日は天気が良かったのでだらしなくぶら下がるタヌキのキ○タ...

  • thumb_up 76
  • comment 4
2023/12/28 19:00
86 ZN6

86 ZN6

86ZN6用フロントバンパー販売開始しました✨https://www.fooldesign.net/items/81470313こちらからご購入いただけま...

  • thumb_up 85
  • comment 0
2023/12/24 18:15
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12833564124.html商品発送品があったので店舗に取りに行ってみたが入れない。道...

  • thumb_up 80
  • comment 4
2023/12/22 21:14
ミラ L700V

ミラ L700V

https://ameblo.jp/matukin/entry-12833451618.htmlテールランプカバー(中古購入品)はこんなテールランプに装着...

  • thumb_up 79
  • comment 2
2023/12/21 23:22
エブリイワゴン DA17W

エブリイワゴン DA17W

オーバーフェンダー作成フロント側はだいぶ良くなってきた。ドア側は若干まだな感じドアとの合わせもどうにかしないと...

  • thumb_up 104
  • comment 0
2023/12/19 14:53
ジムニー

ジムニー

久しぶりに作業を!ipfをフォグランプ代わりに取り付けてえ~jb64のホイールを予備用にするんで研磨して~ミッチャクロンからpg80でホワイト塗装して~垂...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2023/12/15 02:39
ノア ZRR80G

ノア ZRR80G

みなさん、こんばんは🙇1ヶ月ぶりに作業しました。とりあえず仮り付けその辺にあった廃材で・・・隙間をFRPで塞ぐつもり左右にダクトも開けたいけど🤔出ヅラを抑...

  • thumb_up 99
  • comment 2
2023/12/10 19:44
ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

色々とあったので貯まってた写真を投稿します!真星丸のロードスターのエアロが揃ったそうなのでつけました!☆☆フロントバンパーは、割れていた部分をくっつけてみ...

  • thumb_up 97
  • comment 3
2023/11/28 17:52
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

純正以外にリアスポイラーの選択肢がないので、変化を求めてステップワゴンRP3.4.5後期型用リアスポイラーフィンを自作しました。純正リアスポイラーをヤフオ...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2023/11/23 12:36
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

ディフューザーやりましょう。寒くなってきてやる気が薄くなります。この投稿が自分のやる気につながればと。元は適当なFRPの切れっぱを合わせたもの。フィンをつ...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2023/11/18 20:48
ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

自作エアロが完成したので取り付けが終わりました。塗装が乾いたら磨いてバンパーと貼り合わせます。今回ビスとボルトナットと両面テープで取り付けました。両面テー...

  • thumb_up 94
  • comment 8
2023/11/13 19:47
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

こんばんは!エアロの完成イメージを掴むために色を塗ってみました!!今回はこちらの色をジョーシンで買ってみました!「メタリックの下地は黒がいい」と聞いたこと...

  • thumb_up 100
  • comment 3
2023/11/12 22:20
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

以外と変わらなかった?ちょっとまろやかになったかな?昨日はほぼ1日雨でしたので作業はお休み。今日は軽自動車検査協会での指摘事項の角落としを進めます。下の板...

  • thumb_up 244
  • comment 0
2023/11/11 19:10
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日は昨日の軽自動車検査協会での指摘事項の修正をしていきます。まずはバンパー外して・・・こんな感じにひっくり返して・・・今回角を削る辺りに、裏からFRPパ...

  • thumb_up 256
  • comment 0
2023/11/10 07:43
CR-X EF8

CR-X EF8

時間があまりなくなかなか進んでいませんが途中経過を投稿します。いきなりですが型取り失敗。おそらく熱による歪み。完全硬化後の型抜きとやっぱり補強材は必須と実...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2023/11/08 13:18
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

今日のカプチーノ作業はちょっとだけ。朝は雨でしたので、昼過ぎから。ボンネット開けて・・・ボンネット開けるレバー、F430風の時に合わせてアルミ板を追加して...

  • thumb_up 237
  • comment 0
2023/11/07 20:07
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

コツコツ作ってきたカプチーノ「南極821号」のフロントエアロですが、ほぼ形が出来ました。こんな感じになってます。朝。雨が降ったようですが特に問題無し。まあ...

  • thumb_up 252
  • comment 7
2023/11/06 15:38
インプレッサ スポーツワゴン GF8

インプレッサ スポーツワゴン GF8

リアバンパーの続きやりましょう。結構エグい見た目、あと地上高かなり下がってしまうのでそれが心配。マフラー出口も作りましたが、このバンパーのためにマフラーレ...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2023/11/05 22:39
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

なんか違和感・・・今日はまずはボンネット外して・・・アルミ箔剥がして・・・内側のフチをある程度整えました。ボンネットはパテ切れの現状ではこんなもんなので、...

  • thumb_up 242
  • comment 2
2023/11/05 18:23
エブリイバン DA17V

エブリイバン DA17V

みなさん、こんにちは納車4ヶ月目にしてようやくガラスコーティングしました。ノアのフロントスポイラーと同時進行で、エブリィのサイドステップも作っています。安...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2023/11/05 14:40
ノア ZRR80G

ノア ZRR80G

みなさん、こんばんは🙇FRPペタペタやってます。軽トラの荷台が作業台に良いのよ母ちゃんゴメン🙏💦💦センターをつなぎます強度を持たせるために、適当にあったア...

  • thumb_up 99
  • comment 4
2023/11/04 19:31
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

GarageTuoへようこそ😇早速ボンネットは何処へ...(※ヒンジ交換の為外してます)〜写真多いのでまとめて〜ワイパーブレードも曲がってますので、部品取...

  • thumb_up 161
  • comment 5
2023/11/03 19:03

おすすめ記事