(投稿卒業)パンデムワークスさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (11ページ目)
CARTUNEユーザーページ|(投稿卒業)パンデムワークスさんがオーナーの車一覧
(投稿卒業)パンデムワークスのプロフィール画像

(投稿卒業)パンデムワークスのマイガレージ

備忘録として残し、投稿は卒業しました

(投稿卒業)パンデムワークスさんのマイカー

(投稿卒業)パンデムワークスさんの投稿事例

GRヤリス

GRヤリス

REDLINEASSEMBLYLUBE在庫がなくなったのでオーダー。ペースト届いた。門型クレーン4型も整備した。ヤリスでは5回目の訪局直談判。審査申請につ...

  • thumb_up 226
  • comment 24
2023/07/08 16:35
GRヤリス

GRヤリス

Android端末で動画を選択しクリックするとアプリが閉じてしまう。アプリの更新もAndroidOSも最新にしてあるんだけどね。ここ4日くらいこんな感じで...

  • thumb_up 202
  • comment 26
2023/07/06 12:19
アルトワークス HB21S

アルトワークス HB21S

アルトワークスRHALTECHElite750制御ダイレクトイグニッションIHIF5タービン仕様ブースト1.8K168馬力クランクプーリーを回して。。内部...

  • thumb_up 269
  • comment 16
2023/07/05 18:41
GRヤリス

GRヤリス

エンジン換装から5000キロ。富士スピードウェイへ3回程スポーツ走行もしたので、スパークプラグの点検をすることにしました。カバーを外して。。ダイレクトイグ...

  • thumb_up 273
  • comment 14
2023/06/28 12:00

カワサキ・ゼファー480このアングルが大好き。さて、今回の作業はこれ。今まで使用してきたリアスタンドは調整不可。(Amazonの激安品)リアスタンドを掛け...

  • thumb_up 227
  • comment 22
2023/06/27 19:05
GRヤリス

GRヤリス

日本平オフ会を終えたあと、りっかさんがガレージに遊びに来てくれました。早速リフトアップ⤴️先日のセミリジット部の締め付けトルクとロアアームの締め付けトルク...

  • thumb_up 290
  • comment 22
2023/06/26 20:20
GRヤリス

GRヤリス

日本平ヤリスオフ会の様子。ふかひれ号のボンネット内を見つめ、何やら悪巧み?スワロフスキーを何処に貼るのか?を検討中なのか?密談中。。ムーさんの車とパンデム...

  • thumb_up 268
  • comment 16
2023/06/26 05:33
GRヤリス

GRヤリス

日本平オフ会の前にふかひれさん、はちさん、ムー君さん、44さん、AKIさん達がガレージに集まってくださいました。ヤリスだらけのガレージ🎵うっとり❤️そして...

  • thumb_up 250
  • comment 26
2023/06/25 08:45
GRヤリス

GRヤリス

日本平オフ会皆様のご協力の下、無事に終えることができました。ふかひれさん、はちさん、AKIさん、りっかさん等からじゃんけん大会の商品を寄贈していただきまし...

  • thumb_up 249
  • comment 32
2023/06/24 20:31
スペーシア MK53S

スペーシア MK53S

娘の車。スペーシア。エンジンオイル交換と各部点検を実施。エンジンオイルを抜いた後、オイルエレメントを取り外し綺麗にして。。新品のエレメントを装着。ここは手...

  • thumb_up 233
  • comment 24
2023/06/23 20:43
GRヤリス

GRヤリス

【リマインド】6月24日土曜日13時半頃から16時くらいまで(なんていうアバウトさ汗)GRヤリスオフ会を開催します。現在15台位?集まれそうです。勿論ヤリ...

  • thumb_up 253
  • comment 24
2023/06/23 06:32
GRヤリス

GRヤリス

購入から一年半。制御基板が不良で不動のコンプレッサー。故障原因を切り分け、制御部のマイコンが悪いと判明。メーカーに『自分で直すから制御部のパーツを送ってく...

  • thumb_up 255
  • comment 30
2023/06/21 06:01
GRヤリス

GRヤリス

幹事のふかひれ大王さんも告知してる内容です。【告知】今度の土曜日の午後13時半頃から16時頃まで。静岡市日本平山頂、日本武尊像の駐車場でゆるーいオフ会を行...

  • thumb_up 250
  • comment 22
2023/06/20 11:58
GRヤリス

GRヤリス

先日整備をしたフロントブレーキローターと前後のバネレート変更、そしてヘルパースプリングを装着してから初めてのテストドライブをしてきました。今月は不正改造車...

  • thumb_up 267
  • comment 38
2023/06/19 18:04
GRヤリス

GRヤリス

今日はホームベーカリーの釜を修理しろと○嫁に脅○されまして。。。勿論、最優先案件です!!即行修理。そんなお話です。(一枚目は車にしておきました)鬼○から『...

  • thumb_up 240
  • comment 40
2023/06/18 07:27
GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージの必須アイテム。それが門型クレーン。門型クレーン改良4型へ装着する追加発注分の部材が到着。片側は貫通。もう片側はキャップ仕様。これを上部の...

  • thumb_up 228
  • comment 24
2023/06/17 06:21
GRヤリス

GRヤリス

https://motor-fan.jp/weboption/article/96221/先日行われたレイズファンミーティング2023既にネタバレされてし...

  • thumb_up 289
  • comment 12
2023/06/16 05:40
GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージ門型クレーン通称、改良4型【強靭でコンパクト】がテーマ。その為にトラス構造やラーメン構造とすること。住宅メーカーのCMでもラーメン構造を採...

  • thumb_up 258
  • comment 22
2023/06/15 08:47
GRヤリス

GRヤリス

数年前にアルトワークスのエンジンを降ろすために単管パイプで作った門型クレーン。それから数回の改良を重ね、現在の仕様が【改良3型】。どこかのミサイルのような...

  • thumb_up 282
  • comment 46
2023/06/14 14:06
GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージ(に使用する工具)今回は整備に使う工具の紹介。(相変わらず風景と愛車の投稿でなくてスミマセン)最近お気に入りの工具。SIGNETの3/8D...

  • thumb_up 238
  • comment 24
2023/06/13 13:43
GRヤリス

GRヤリス

パンデムヤリスの整備記録フロントサスペンションに続き、リアのスプリングも交換します。チャチャっと取り外すもリングが固着💦。。この場所ではレンチが振りしろが...

  • thumb_up 249
  • comment 24
2023/06/12 18:25
GRヤリス

GRヤリス

パンデムヤリス前回に続き、フロント左側も交換。右側に比べて交換時間はかなりのタイムアップ。10分で元に戻せました。フックレバー大活躍。ガッチリホールドして...

  • thumb_up 243
  • comment 16
2023/06/11 19:48
GRヤリス

GRヤリス

パンデムガレージ前回の続きです。クスコスポーツRフロントサスペンションを取り外しました。寸法を記録。電動インパクトでバリバリ~。取り外し完了。今回はバネレ...

  • thumb_up 258
  • comment 20
2023/06/11 08:30
GRヤリス

GRヤリス

前回の投稿でモヤモヤ感。。やっぱり我慢できずレンチを加工する事に。使ったアイテムはベビーサンダーとヤスリ。マルチバイスに挟んで作業開始。荒削りはサンダーで...

  • thumb_up 242
  • comment 30
2023/06/10 05:38
GRヤリス

GRヤリス

これが例の工具。左赤丸部分のような形状でなく、右丸部分の様な形状なら食い付くと思うんだけど。。左側の形状だと滑っちゃう。。少し開き気味の形状。この形状では...

  • thumb_up 187
  • comment 34
2023/06/09 12:17
GRヤリス

GRヤリス

アッパーマウントの角部、工具で嘗めてしまいご覧の通り。エアーベビーサンダーで出っ張ったところを削って平らにしました。次に座面側の面出し。オイルストーンで研...

  • thumb_up 199
  • comment 20
2023/06/08 07:12
GRヤリス

GRヤリス

パンデムヤリス今回、サスペンションを取り外す作業をするので現状の把握をしたくて。。リフトアップした状態でどうなのか?この状態でデータを取っておきます。MA...

  • thumb_up 199
  • comment 30
2023/06/07 11:58
GRヤリス

GRヤリス

先日、ブレンボディスクローターについていたハードウエア内に残ってしまった折損したキャップスクリューボルトをリムーバーで抜き取ることにしました。Amazon...

  • thumb_up 204
  • comment 30
2023/06/06 07:10
GRヤリス

GRヤリス

前回の続きです。L側もメンテナンスしていきます。取り外した状態。錆びてるように見えるのは錆びではなくスレッドコンパウンド。ディスクが貼り付いて取れなくなる...

  • thumb_up 211
  • comment 32
2023/06/05 07:06
GRヤリス

GRヤリス

前回の続き。泡泡洗車を終水滴を吹き飛ばしたらリフトアップ。前回ドライブしてから500キロほど走ったので、フロント廻りから点検(緩み、亀裂、破損等)と清掃を...

  • thumb_up 192
  • comment 14
2023/06/03 13:23
GRヤリス

GRヤリス

カーネル社製2.7t二柱リフトシリンダーから?オイルが滲んできたので設置業者さんが修理に来てくださりました。業者さんが自作で作った門型クレーン。これ、折り...

  • thumb_up 193
  • comment 18
2023/06/02 15:53
GRヤリス

GRヤリス

先日のレース観戦の続きフォーミュラドリフトでカッレロバンペラ選手がデビューウインしたGRカローラが展示してありました。フロントキャンバー、凄いです。タイヤ...

  • thumb_up 195
  • comment 34
2023/06/01 13:10
GRヤリスのカスタム事例を探す

おすすめ記事