人気な車種のカスタム事例
剛性アップカスタム事例291件
連投すいません💦ドライブから帰ってきたら佐川急便のおっちゃんがナイスタイミングで届けてくれました!奥さんが帰ってくる前に証拠隠滅しなければ!😭急いで付けま...
- thumb_up 65
- comment 11
今日、ポカポカやー車全体カッチリしました。リアの動きがよくわかるようになってます。後部座席の乗り心地は悪化…したかも(笑)桜はもうすぐですね🌸
- thumb_up 83
- comment 3
奥さんにバレずにカスタムするシリーズカワイ製作所さんのリアピラーバー届きましたのでつけていきますちゃちゃっとはめてシャキーン!カバー買うの忘れてた…you...
- thumb_up 65
- comment 13
カチュンユーザーの皆様お勤めご苦労様です_(..)_本日はリアハッチの番人??ピカチュウ🐁⚡からスタートです(笑)発注していた部品(受注生産)が予定より...
- thumb_up 140
- comment 8
夜中にこんばんは〜🥺仕事後…さっきまで、以前のフィットくんから取り外した強化バーたちを組んでました😅まとめて運ぶと重い💦まずは、フロアバーから〜🥺次に、J...
- thumb_up 388
- comment 28
皆さんお久しぶりです!池っちです!最近投稿サボってしまい申し訳ありません!今日はクスコの強化ピッチングストッパーを取り付けるためホームセンターで工具を買い...
- thumb_up 197
- comment 0
昨日、TRDドアスピーカーセットをカロスポに取り付けてもらいました😎下調べではJBLclub6520というモデルがTRDドアスピーカーとして取付けられると...
- thumb_up 132
- comment 0
皆さんこんにちは!今日はフロアバー等のインプレッション投稿をしていきたいと思います!これが新しく取り付けたフロアバーです!つけた感想、、、。コーナリングが...
- thumb_up 201
- comment 4
フレームの左右をつなぐやつ第4弾純正の写真撮り忘れたけどバカ重かったわで、もちろん今回も見えないやついや、覗けば見えるかなとりあえずは前後フレームエンド、...
- thumb_up 95
- comment 2
年末でも変わらずのイジリーレイルで統一しましょうの巻ー!車の部品とバイクのメットやらツナギやらを売り払い衝動買いしたリヤタワーバーフロントは繋いだのにリヤ...
- thumb_up 81
- comment 0
ストラットタワーバー取り付け完了です。取り付け大変でしたー狭いので指先がある程度器用じゃないとネジ落とすわ😵走った感じは13万キロ越えてるご老体が生き返っ...
- thumb_up 127
- comment 5
ノリと勢いでTRDドアスタビライザーを付けました。before純正アイシン製ストライカーafter適合にない理由はドア側のプラ受けがすぐ外れるからなのかな...
- thumb_up 55
- comment 0
前から気になっていたTRDのドアスタビライザーを取り付けてみました。ネットでは効果がわからないという意見や、ヴィッツと比べてですがアクアはハイブリッドバッ...
- thumb_up 52
- comment 6
【コスパ抜群‼️】バックドアへワッシャー噛ませて剛性UP⤴️車内環境乗り心地向上を目的に剛性UPを計画中⭐フロント(1列目シート周辺)⭐中央下(2列目シー...
- thumb_up 52
- comment 8
嫁が家でLIVEを集中して見るからということで、追い出されたので、とりあえずハンズマンへ。運転席側のドアのズレが気になりだしたのでこいつを調整。なかなか難...
- thumb_up 118
- comment 6
その2GRロゴ入りドアスタビライザー取り付けました!ボディ剛性があがりハンドル操作時のレスポンスが上がるとのことですが実際取り付けてみて走った感じは前より...
- thumb_up 50
- comment 6
外観に、またカーボンを…予定🤭最近走っていて思うのは剛性足りない?ってことで最低限の剛性アップを😊ストラットバーを入れました。フロントはチタンのやつ。カバ...
- thumb_up 107
- comment 26
ずっと欲しいなーと思っていたピラーバー導入しました☺ノーマルの時段差でギシギシ行っていた時から欲しいなーと思ってました!アプガレで4000円っていうのをみ...
- thumb_up 61
- comment 12
クスコのパワーブレース、フロント・リヤ・センターを装着しボディの剛性UPを図りました✨すべてアンダーカバー内におさまったため最低地上高は変わりません。しか...
- thumb_up 77
- comment 18
こんな物付けてみた。TRDの汎用品と違ってアイシンのはちゃんとしたイグニス用なのでほんの少し高いけど買っちゃいました(リアも)感想としては普通に走っている...
- thumb_up 40
- comment 6
ドアウェッジの効果を確かめるべく、埼玉の山方面へ。今日はど平日の火曜でしかも天気もイマイチなので、駅前待機中のライン下りの船たち。さいたま市から川越を抜け...
- thumb_up 85
- comment 8
先日、80を試乗し、剛性、静粛性の高さ、スムーズな脚の動きなど進化具合を体感してしまい😱、とりあえず自車の剛性アップを図って80との差を減らそうと思って、...
- thumb_up 80
- comment 4
取り付けて今日車運転したら、今までと全然違った💦💦ここまで体感出来るとは🥺段差でのバタつき感が無いし、カーブを走った時スムーズに着いてくるって言ったらいい...
- thumb_up 77
- comment 2
opencafeさんのドアウェッジ。取り付けたけど大雨でまだ走れてない😅物凄い売れたみたいで、もう品切れみたい💦買えてよかった✨
- thumb_up 90
- comment 7
昨日届いたので我慢出来ず暗い中取り付け😅付けた感想はかなり良いと思います❗️(笑)フロントにしっかりした感じが出て曲がる時にタイヤを感じる感じ?になりまし...
- thumb_up 82
- comment 8
梅雨入りしましたね☔さて、見た目は変化ないですが…。これ入れました👇️ボディーとサブフレームを連結しているボルトとの隙間を埋めるパーツです。剛性がアップし...
- thumb_up 99
- comment 15
剛性アップ第2弾としまして今回はリアです(助手席側)めっちゃ引き詰めて挟み込んでやりましたインプレは仕事終わりにでも😅(あとで追記します)上の方はやりませ...
- thumb_up 71
- comment 0
こんにちは┏○ペコッ前から気になってた剛性アップやりました(片側40個ずつ)奥さんからとくに言われなかったんでちょっと足りなかったかな?w下側めっちゃキ...
- thumb_up 69
- comment 8
TRDドアスタビ取り付けてこれで4枚全てにドアスタビ取り付けられました( ̄・ω・ ̄)レスポンスが良くなりました( ̄・ω・ ̄)でも、ミニコンまた取り付けたの...
- thumb_up 426
- comment 0