人気な車種のカスタム事例
エンドルのマイガレージ
備忘録的投稿が多いです。 30歳のオジサンです。 空冷VW歴7年です。 オービス気にするのに疲れ、遅くても楽しい車を求めた結果100キロ巡航できる乗り物がなくなりました。 整備に関しては素人ながらも真剣に向き合ってるつもりです🙃 時に質問攻めしますがご容赦願います🙇♂️ 【所有車】 空冷VW タイプ2 1961 microBUS スバル サンバーディアスS 1997 ホンダ ゴリラリミテッド 1979
エンドルさんのマイカー
エンドルさんの投稿事例
皆様こんばんは!ご開帳しました〜きったね😭バルクリ調整、パッキン交換カバー清掃し、液ガス塗り塗り(塗りすぎ)オーリングも新品にこちらも新品にこうしてこうコ...
- thumb_up 67
- comment 0
異音投稿します。何が鳴ってるかわかる方、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。原因と思われる直近の作業内容です。タイベル、ウォーターポンプ、クランクオイル...
- thumb_up 59
- comment 14
皆様こんにちは〜🙏タイベル見てみたらズレてません😵ズレてなーいなんじゃこりゃ。オイルシールは作業ミスしてましたので交換かっこわる〜😵オイルシールを急遽部販...
- thumb_up 58
- comment 2
皆様こんばんは!残念ながら、遮熱板のクラック異音ではありませんでした。先日のタイベル交換時のカム側オイルシール交換に問題があったようで面倒なことになりまし...
- thumb_up 59
- comment 6
おはようございます👯♀️やっぱりオルタのベルトが少し滑ってしまったので、昨夜張り直しOKと思っていたら、今度はある回転数でカラカラ音が…ノッキングみたい...
- thumb_up 59
- comment 2
皆様こんばんは✨長いので読み飽きるかもですが、備忘録兼、挑戦される方へ少しでもお役に立てばということでご容赦願います💧下回り作業するというのに最近近場のダ...
- thumb_up 67
- comment 11
皆さまこんばんは✨本日のネタはこちら〜シフトレバー側のブシュです。ケーブルエンドのとこに入る茶色のやつですこやつピン外してパークリ洗浄して、シリコングリス...
- thumb_up 66
- comment 6
今夜は山田です。シフトの入りが悪いので、先日買ったベアリングちゃんを使って修理していぐみエアクリをはずしていくおエアクリはブロバイと汚れでくたばってます。...
- thumb_up 72
- comment 6
昨日は息子と久々に会いまして、まだチューしてくれることに安堵し、今日は自治会のゴミゼロ運動した後に、サンバーの修繕部品を買いに千葉ニューのジョイフル本田に...
- thumb_up 61
- comment 2
こんばんは✨金ないのにくそ高いチャチなリフレクタ〜み〇カラで輸出仕様をアップされてる方がいてそれを丸パクリ。私はただのUSカブレの、アソコはだだ被りです。...
- thumb_up 57
- comment 0
セガミオリジナルをバックにエモい写メが取れたのでアップします。ギザバエてます。あ〜松屋旨かった✨しあわせしあわせ❤️フォグベゼルの割れどうにかしたいなぁ。...
- thumb_up 68
- comment 2
備忘録先日の休みにミッションオイルとフロントのデフオイル交換しました〜TRUSTの75-90です。セオリー通り、みどりの窓口から緩めました。なかなか硬かっ...
- thumb_up 62
- comment 0
バイクネタすいません。備忘録です。後輩のメッキゴリラを75ccにボアアップします。ひっこーしひっこーしさっさとひっこしー亀頭がこんちくびピストンガリガリ排...
- thumb_up 69
- comment 2
こんばんは!ヤフオクで買った純正フォグを付けました!ディーラー取付だとスイッチ直結らしいので、接点負荷的に辛そうですので、リレーを付けました。リレーのカプ...
- thumb_up 69
- comment 4
あ、メンテ編デスビのローターとキャップを清掃、端子磨きプラグコード清掃プラグ交換プラグの端子には少しグリスを塗ったとですデコヒロシですEgオイルを変えたと...
- thumb_up 66
- comment 11
内装編シートの下に夢とゴミが詰まってますが、掃除は後回しステアリングはプレオ時代の安定のステアリング角度調整隙間から具が見えてマス(ハァハァ)シフトノブは...
- thumb_up 61
- comment 0
後輩とゴリラ弄りしてたときに撮ってくれたメンテ優先といいつつも…早速パチモンデイトナ買ってホワイトレター履かす…ケイン・デスギオギ・ヤハギ翌日には純正鉄チ...
- thumb_up 75
- comment 4
最近忙しくて放置してました〜また放置しますが、近況報告です。ワーゲンはエンジン組んだ最後の投稿サボってましたが、プッシュロッドチューブの液ガスが上手く効い...
- thumb_up 46
- comment 12
皆様こんばんは〜✨昨日の作業投稿です!まずはバルブカバーをサンダーにスコッチ付けて塗装剥がします(適当に)そして塗る〜こんな感じに内側にガスケットを入れま...
- thumb_up 46
- comment 5
皆様こんばんは✨作業が疲れすぎて投稿できてませんでした💦1/9は遅くまで作業して、夜中の2時に家帰ってきました💦【作業記録】まずはここから、エンジンスタン...
- thumb_up 88
- comment 11
皆様こんばんは✨本日の作業です!ロングブロック組む前に、邪魔になるというとことでまだバラスとこがありました〜ジェネレータスタンドを外します。オイルフィラー...
- thumb_up 76
- comment 2
皆様こんばんは✨1/4の作業です。バルブの擦り合わせをします。4miniの単発しかやったことがなく、そのときはタコ棒でやりましたが、車じゃ数がちがうし新品...
- thumb_up 76
- comment 7
皆様こんばんは〜✨本日で正月休み終わりですが、バスの修理は全然終わらず😵今日の作業〜バルブを外すSSTです。ワーゲン屋でもないのにSSTばっか買って、次の...
- thumb_up 68
- comment 10
皆様こんばんは〜✨今日の作業です。シリンダー引っこ抜きます!サークリップ外してピストン抜きますボアアップ時にスリーブが薄くならないよう、マシンインと呼ばれ...
- thumb_up 82
- comment 10
あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。めちゃ疲れて帰ってきたのに、全然寝れないため本日行いましたバス修理のつづきを簡単に〜バルブカバ...
- thumb_up 72
- comment 5
皆様こんばんは〜✨今年の年末年始はバスのメンテとタントのオーディオをやりまくる予定が…忘れないようにトラブル記録です。昨日はウチのバス君のラインオフから6...
- thumb_up 82
- comment 6
皆様こんばんモ〜🐄息子と凸凹道探検、楽しかったモ〜内装はオリジナルだモ〜んで汚すぎて呼吸器疾患、マンセーマンセーだモ〜と思ってたらキャブのスロー詰まった臭...
- thumb_up 71
- comment 6
皆様こんばんは✨バスの次はタントでお題に便乗〜アイコンにも使っているこちらの写真👍こりゃ詐欺写ですね😅これも好き❤️車高は高めなのでベタベタ派の方からした...
- thumb_up 104
- comment 4
皆さまこんばんは✨流行りの真横写真〜ミニストップにシャグ買いに〜今日の佐倉〜夕焼けが秋の空〜この後走ってていきなりガス欠症状でエンジンストップ〜ガソリン入...
- thumb_up 79
- comment 5