人気な車種のカスタム事例
ノブのマイガレージ
できる範囲で自己流diyを楽しんでおります。無茶苦茶な点が多々あると思いますが、よろしくお願いします。
ノブさんのマイカー
ノブさんの投稿事例
配線整理が一段落したので、試運転にでかけようとしたら、助手席のドアが閉まらなくなってしまいました(泣)ドアキャッチャーが、ドアノブを握って開くときの角度の...
- thumb_up 79
- comment 0
ヘッドランプをスモークにしてみました。内側2灯をダクトにしているので、黒っぽいスモークと相性が良い感じです。ヤクオクで3000円位でゲットしました。ガラス...
- thumb_up 99
- comment 0
コンソールのランプを緑のledにしました。ランプのスイッチも不調でしたので新品にしました。1万位して結構高かったです。アマゾンで買ったledですが、点灯し...
- thumb_up 107
- comment 0
バッテリーをデフの上に移設しました。長江という中国のバイクのバッテリーボックスを流用し、以前着けたリアの補強バーを利用して固定しました。補強バーの裏と室内...
- thumb_up 110
- comment 0
ロンサムカーボーイを着けました。適当な木っ端で背面から止めて暴れないようにしております。試運転の時に、ちょうど脇道からノールックで飛び出てきた車がおり、フ...
- thumb_up 52
- comment 0
ビリオン断熱チューブで、ブレーキラインを保護しました。三色あるみたいですが、パッケージには白だけ三層構造との記載があるので断熱性に差があるかも知れません。...
- thumb_up 70
- comment 0
ダイレクトイグニッション化の第一歩として、vq35のコイルで点火させて見ました。信号線は6vの降圧レギュレータで入力しました。特に問題なく点火しました。近...
- thumb_up 86
- comment 0
ブレーキのラインが破断したので直してみました。車高を下げていた際に、ちょっとラインにストレスかけてしまった結果、根本から破断してしまいました(泣)替えを発...
- thumb_up 96
- comment 0
サージタンクにエアクリーナーを着けました。当初、ae111のエアクリーナーボックスを使おうと思ってましたがアマゾンで汎用のエアクリーナーキットが2580円...
- thumb_up 99
- comment 0
ae86にサージタンクを着けました。これまでバイクファンネルを着けてましたが、他に所有してますアルファロメオにインダクションボックスを着けた所、結構低速ト...
- thumb_up 116
- comment 2