ムルシエラゴの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
ムルシエラゴカスタム事例612件
やっと色々できる時間が🎶前回、前々回とモエレ2回とも、見事に帰りに小雨に当たったり、虫だらけのままだったので、やっと洗車したり、内装のクリップ元々何故かつ...
- thumb_up 65
- comment 12
オーテルさん、やっぱり何度やってもムルシエラゴは対応しておりませんm(__)mガヤルド後期以降しかダメだm(__)mレオナルド社の診断機しか使えない厄介な...
- thumb_up 61
- comment 4
beeレーシングの34顔面の32は有名ですが、これはカッコイイよねぇ!GTR顔面のV35スカイラインもあるあるですが、これまたカッコイイよね!カウンタック...
- thumb_up 92
- comment 6
スーパーカー集まる情報を教えてくれたyoshiさんにも会えました🎶赤白の集まりもあるってのは、赤いウラカンの方に以前教えて頂き、偶然合同になったような感じ...
- thumb_up 89
- comment 14
計算するとリッター2km(^_^;)アイドリング長い(セルモーター不調だからなるべく切りたくないwww)全開多いとこんなもん(^_^;)酷い燃費だねwww...
- thumb_up 68
- comment 8
イカくんが集まろうと言うので、いつものメンバーで集まってたら、車は、お世話になってるショップさんで見た事ある車だなぁと思ってたら、話かけられて、増えまして...
- thumb_up 86
- comment 14
34度…暑すぎて具合悪くなりかけました(^_^;)北海道は、外気温は幸せな25度の涼しさなのに、断熱も木も何も無しのトタン剥き出しの倉庫なので中は34度m...
- thumb_up 75
- comment 2
前回の角材当ててのメジャー測定と、スマホアプリのキャンバー測定で、フロントは、かなりいいとこになってたwwwフロントはハンドルでセンター決めれるからメジャ...
- thumb_up 66
- comment 10
どれが正解?wwwエアコンガスの続き…後調べで、後の祭りなのだが…高圧1.5で辞めるべきだったのか、2.1まで良いのか??吹かしながら自分で見れないので、...
- thumb_up 63
- comment 2
昨日3週間ぶりに乗るとエアコン不調で、今朝は早朝から行動して自分の車の点検ガス補充もガス減ってるかな?とガスと添加剤を1本ずつ足してみたが、まだ冷えず…足...
- thumb_up 59
- comment 4
wekfestもう一つの究極のスタイルネロペガソヘルメラベタベタ羽無しパキパキの塗装640はフロントが下がらないのでマル秘技でベタベタに
- thumb_up 38
- comment 7
電気系で困ったときの、救世主!あいこんさんにより、要望通りの大加工してくれて、土台を切断して、LEDとストロボ機能の基盤を配線伸ばして作り直してくれて無事...
- thumb_up 58
- comment 2
やっと自分の車触れる時間少しできて、明るそうなストロボ機能付きのLED買ったのだが…ムルシエラゴのフォグは、背面ガバッと覆うタイプのスプリングだから、付か...
- thumb_up 63
- comment 13
友人のオイル交換予定が延期になったので、暇できて、自分のeギヤ作動油交換🎶まずは、たけちゃんさんアドバイスありがとうございますm(__)mいつも助かります...
- thumb_up 53
- comment 6
あれ?これ、ムルシエラゴのステアリングラックブーツの純正のバンドじゃんwwwホームセンターに売ってるわwwwほらwwwネタだな。
- thumb_up 61
- comment 8
やっと時間できて、洗車して、ホイールにも簡易的にワックスかけて、動画撮影してこれた。けど、またチョンボ(^_^;)LEDのリモコン1つ忘れて、アンダーLE...
- thumb_up 94
- comment 16
さて、車検も終わり、時間少しできたので!とりあえず液ガスで塞いだボロボロラックブーツから新品へ交換古いグリスを除去して、新しいグリスをボールジョイントに押...
- thumb_up 65
- comment 10
セルモーター品番で検索すると、出てきたけど、12万円くらいか。海外サイトのドルとかも、日本円でどれも10~12万円くらいだね。新品での価格なら、これはまだ...
- thumb_up 62
- comment 13
とりあえず時間ができたので、ラックブーツの国産車流用を検討で採寸右側12.5mm&47mm&183mmくらい。左側12.5mm&48mm&183mmくらい...
- thumb_up 61
- comment 4
ムルシエラゴのアッパーアームブッシュに、どれか合わないものか?(^_^;)ムルシエラゴ用で、こういうブッシュ出してるメーカー無いかね?m(__)m調べると...
- thumb_up 59
- comment 6
やっと自分の車検準備(^_^;)アライメントテスター?そんなものは無い!(笑)角材、水平器、ラジコン用の無料携帯アプリで(笑)素人大雑把アライメント(笑)...
- thumb_up 62
- comment 11
ちょっとガヤルドのイグニッションコイルの話題から、ネット検索してたらアウディのチューニング時に定番のアメリカAPRの、強化タイプの出てきて、互換品番調べる...
- thumb_up 63
- comment 4
気分転換に乗りました!まだオープン前の新規ディーラー前で撮影。なんか、以前通った時はウラカンが中に展示してたのに、ウルスだらけになってて、ウラカンすら無く...
- thumb_up 88
- comment 24
ムルシエラゴのリヤってほんとホイールアーチが変なんだよなぁ…タイヤ前に寄ってて、タイヤの中心より後ろが絞られて幅細くなってるm(__)mして、トーイン多め...
- thumb_up 65
- comment 6
足回りの調整でタイヤ引っ込められるかな?整備書見ると、アッパーアーム、ロアアーム共に、調整式偏心カムボルトがあるようだなぁ。今の位置がどうなのか。縮める方...
- thumb_up 60
- comment 4
冬眠からの初始動。久々だと、バルブ閉じてても車庫内でうるせー!!(笑)冷間時のファーストアイドルこんなうるさかったかな?って半年忘れてるんだろな(笑)さて...
- thumb_up 54
- comment 6
やっと来た!!10月末に注文、支払いから待つこと4ヶ月半!長かった…輸入品の納期30~50日は、全く宛になりませんね(笑)倍以上です。まぁ、リヤがステップ...
- thumb_up 78
- comment 10
話題のウイング有りか無しかってタイトルですが、自分はスポイラーで済まないくらい、高い位置の、デカイウイングが大好き!昔は何乗ってもサードとかボルテックスの...
- thumb_up 89
- comment 6
シャコタンムルシエラゴ車高ツラタイヤサイズエアロのチリヘッドライトの綺麗さ色使いフェンダーラインとサイドステップとホイールの位置関係全てにこだわる6速マニ...
- thumb_up 60
- comment 2