人気な車種のカスタム事例
バッシーのマイガレージ
このGRBで4台目のインプレッサになります。 まさかこんなに長くスバルに乗ることになるとは・・・(笑)
バッシーさんのマイカー
バッシーさんの投稿事例
パワステフルード交換しました。GCの頃はパワステオイルクーラーのリターン側のパイプを外してやってたんですが、GRBでもタンクへのリターンパイプを外し、ホー...
- thumb_up 57
- comment 0
昨日は家族で南紀白浜アドベンチャーワールドに日帰りで行って来ました。ついでに途中実家にも顔を見せつつ(笑)疲れました。暑い中、一日園内を歩き回って疲れまし...
- thumb_up 56
- comment 0
GDBならではのパーツです。歴代インプレッサで、フロント周りの合成不足を補うためにサブフレームなんて着いてるのはGDBだけ。まぁ、それを利用してフロント周...
- thumb_up 69
- comment 0
このパーツレビューを忘れてました(笑)GC8チューニングでは一番大事なパーツ。等長と謳いつつ実は違いますが( ̄∇ ̄*)ゞ、純正から交換すると格段に変わりま...
- thumb_up 76
- comment 0
GC8Gのステアリングはスパルコののモンツァを使用していました。GCやGDはステアリングのポジション調整にテレスコピック機能がないため、前後の調整が出来ま...
- thumb_up 83
- comment 1
フォグカバーを少し加工してみました。端の奥まった部分に小さい穴を幾つか開けてみました。歴代インプレッサでよく有る加工で、フォグの取り付け穴を利用して吸気用...
- thumb_up 70
- comment 0
GDBの6速MTです。(今回はかなり長文です( ̄▽ ̄;))写真はエンジンブロー時のブレたのしか有りませんでした(笑)私の乗っていたGC8G型はアタリが悪く...
- thumb_up 84
- comment 0
外車のお手軽チューン、レースチップです。ゴルフのECUを現車合わせでセッティングしてくれるようなショップが近くに無かったので、お手軽ブーストアップ出来るサ...
- thumb_up 73
- comment 9
G型のGCのマフラーは最終的にこのマフラーで落ち着きました。もうこの頃は如何に見た目ノーマルのままで、無理無く軽量化出来るかばかり考えてました。マフラーに...
- thumb_up 75
- comment 0
友人に貰ったスリックタイヤだったんですが・・・(-""-;)2年ほど物置に放置されていて、使わないとのことで貰ったんですが、やはり、一旦サーキット走行して...
- thumb_up 59
- comment 0
レイルのアンダーパネルです。アルミの板なので、一見、ダートラ等のアンダーガードの様に思いますが、違います(笑)板厚はそれほどでもなく、重量増は大したことあ...
- thumb_up 61
- comment 7
ブレーキパーツでは少し珍しいメーカーです。ユニカー工業株式会社という会社が一時期ブレーキパーツを出していて、ローター、パッド、ステンメッシュホース、キャリ...
- thumb_up 69
- comment 0
GC8に続きGDBでもエナペタルを装着してました。以前の投稿にも記載しましたが、ハイパーマックスProのオーバーホールにHKSが対応してくれないとなると別...
- thumb_up 70
- comment 2
先日、本棚の本を少し整理してインプレッサ関係の本を纏めてみました。まだもう少し有るけど入れる場所が・・・( ̄▽ ̄;)ここまでくるとコレクター癖が出て来ます...
- thumb_up 68
- comment 0
先日、GC用のマスターシリンダーストッパーの投稿をしたので、今度はGDB用を(笑)まぁ、効果の程はGCでも体感していたので、GDBにも着けていました。バル...
- thumb_up 53
- comment 4
一時期、ATSのメタルLSDを使用してました。といっても、この当時はもう全くサーキットには行ってなかったので、このインプレッションはあまりあてにならないか...
- thumb_up 61
- comment 0
取り外した写真しか有りませんでした(笑)ブレーキホースとセットでいい仕事してくれます(☆∀☆)昔乗ってたG型のGCは随所に小技を効かせた車でした(’-’*)♪
- thumb_up 58
- comment 0
まぁ、定番ですが地味なパーツレビューも(笑)ステンレスメッシュのブレーキホースです。C型のGCからの使い回しです。地味ですが、私の乗っていたGCはC型もG...
- thumb_up 71
- comment 0
以前アクチュエータを強化してから、高速などで恐ろしいほどのブースト上がり過ぎ病だったので、ステッピングモーターの故障を疑いつつオールリセット、再設定してみ...
- thumb_up 79
- comment 0
1年半前の納車当初の様子第2段です。立体駐車場の設計が古く、幅1800ミリ迄しか対応してなかったんですが、一応収まってます(笑)ゴルフ6も1790ミリだっ...
- thumb_up 94
- comment 2
メルヴェのダウンスプリングです。当初、ゴルフなんで車高調までは要らないと思い、見た目重視のダウンスプリングのみ交換していました。取り付け時の写真は有りませ...
- thumb_up 68
- comment 0
ずっとインプレッサネタばかりだったのでゴルフのパーツについても織り混ぜていこうと思います。ゴルフについてはやはり外車ということもあり、基本的に足周りとマフ...
- thumb_up 61
- comment 4
昨日は未だ降り続く雨の中買い物に。時間帯によっては土砂降りで、車から出ることもままならない状態でした。今日の午前中は降ってなかったんですが、午後から黒い雲...
- thumb_up 66
- comment 0