人気な車種のカスタム事例
CX-8 KG2Pの100周年特別記念車関連カスタム事例83件
2022年は、広島で会いたかった人やクルマと出会う夢が叶いました。撮影禁止で載せられないこともたくさんあって語り尽くせないですが、この日のことは一生の宝物...
- thumb_up 68
- comment 0
ネタがなく、過去写でお題に乗ってばかりですが…洗車してピカピカ✨大雨にやられる数時間前😅高圧洗浄機でスムージング&マークレス詐欺😂我が家の洗車用品のナンバ...
- thumb_up 77
- comment 0
納車待ちでネタがなく…過去の思い出の写真でお尻のお題に乗ります。CX-8は、上から見た際のおしりのラインがキレイな気がします。CX-8は後方から見るとクル...
- thumb_up 68
- comment 0
お題に乗って、今年の5月に人生で初めてDIYタイヤレター塗装に初挑戦したときの振り返りを。水性ペンのポスカを使いました。ひねくれ者で、白ではなく銀…結論か...
- thumb_up 74
- comment 0
内装のお題が来たので、外から見ると普通のCX-8にしか見えない100周年特別記念車の出番のような気がしました。とにかく赤白黒のトリコロールカラーの内装はお...
- thumb_up 89
- comment 7
歴代ホイールというネタですが、実はホイールは2回、スタッドレスタイヤ用にしか買ったことがありません。ツライチという言葉を最近になるまで知りませんでした😅ま...
- thumb_up 87
- comment 0
2022年ベストショットと言いながら、複数投稿することに違和感ありますが、もう一枚!前回投票したものを違う月にすれば良かった。この写真は、9月以外に投稿す...
- thumb_up 75
- comment 0
CX-82021年モデル(100周年特別記念車)のエンジンルーム。見所が何もないドノーマルなので、自虐ネタで行きますよ😅3週間乗らなかったら、バッテリーが...
- thumb_up 67
- comment 0
CX-8ラストラン2:富士山とコラボ(10月上旬の思い出です)久々にスマホではなく、古い一眼レフカメラで撮ってみました。レンズはズームレンズの手抜きです。...
- thumb_up 102
- comment 0
元愛車ですが、斜め上の後ろから見た造形が好きでした。神社のステッカーは余計でしたが…(神様ゴメンナサイ)反対側も…やっぱり、斜め上の後ろからのラインが好き...
- thumb_up 73
- comment 0
車名エンブレムはあり派です。若い頃は何の車かわからない方がカッコイイと思ったのですが、最近は車名ありの方が何となく好きです。新旧エンブレムのCX-8を乗り...
- thumb_up 71
- comment 0
納車待ち1年でクルマネタがなくて寂しくてお題に乗ります。デジタルなんで味気なくて恐縮ですが、CX-8では、スマートフォンアプリのTorqueProで、DP...
- thumb_up 74
- comment 2
お題に乗って、CX-8のおしりさんです。と言っても、ゴツイエアロもマフラーも何もないので、大した見どころはありませんが…CX-8の通常グレードよりは太い、...
- thumb_up 74
- comment 0
ILoveYouだけどSAYONARACX-8,ARIGATOCX-8急ですが、10月1週目でCX-8を降りることにしました。次のクルマは三菱のデリカD:...
- thumb_up 94
- comment 10
よくある地下駐車場にて。スモールライトオフ。この角度だと、そこはかとなく、大福ぽい。立って見下げるとこんな感じ。不思議と小さく見えます。ちょっと前のお題の...
- thumb_up 80
- comment 2
名古屋キャンピングカーフェアのあとは、名古屋城近くのホテルへ。この旅は、名古屋観光をする時間的余裕がないため、せめて城が見えるところに泊まろうと思いまして...
- thumb_up 71
- comment 0
名古屋キャンピングカーフェア2022AUTUMNの話の最終話。CX-8のバッテリーあがりや整備不良トラブル等々で心が折れた翌日、ネットでたまたま見つけたこ...
- thumb_up 66
- comment 4
ポートメッセなごやの屋上にて。名古屋キャンピングカーフェア2022AUTUMNそこは、夢と希望と、金と人生が渦巻く世界。会場に入ると、そこは夢の世界。これ...
- thumb_up 74
- comment 0
はるばる来たぜ、ポートメッセなごや。港には、新車だらけ。さすが、愛知県。トヨタや三菱自動車の本拠地。心なしか寂しそうなCX-8(しろはち)さんを置いて…い...
- thumb_up 71
- comment 0
首都高の急カーブを旋回中、タイヤが柔らかいなぁ、空気圧が下がったかな?と思って、ガソリンスタンドで給油したついでに空気入れコーナーにやってきました。この日...
- thumb_up 75
- comment 0
とある、秘密基地にて。パイプ萌え。こどもの頃の自分は将来、スーパーカーブランドのクルマが買えるようになると信じていた気がしますが、ぜんぜん買えませんね(汗)
- thumb_up 78
- comment 0
スカイツリーと愛車:真横編家族が東京スカイツリーで大昆虫展を見ている間にたどりついた屋上にて。暑いからか、屋上は休日だけど空いています。実はこの奥にももう...
- thumb_up 73
- comment 0
スカイツリーと愛車:正面編家族が東京スカイツリーで大昆虫展を見ている間、私はどこかの屋上でクルマの整備でもしようかと思ったら、何やら最高な場所に偶然たどり...
- thumb_up 76
- comment 0
東京スカイツリーのイベントに家族が参加したいというので送り迎えをしている間、私は、東東京の街をうろうろ。たまたま、見たことある撮影スポットにたどり着いてラ...
- thumb_up 68
- comment 0
道の駅うつのみやろまんちっく村2022年7月3日確か、49台のCX系+ベリーサさんが大集合していたかと思います。スマホで撮ったRui!さんとかむ。さんとの...
- thumb_up 71
- comment 8
100YEARS1920-2020ネタがないので、1ヶ月くらい前に100周年記念オーナメントをグリルに取り付けてみた際の写真をアップしてみます。相方には、...
- thumb_up 81
- comment 0
6月の広島遠征2日目の思い出です。この写真は、大阪から広島へ移動の際の真夜中の吉備サービスエリア(岡山県)。広島にたどり着けないかもしれないと諦めかけてい...
- thumb_up 78
- comment 4
CX-8STYLE西日本オフin広島🌞2022-06-12マツダ本社にてCX-8が47台、CX-9が2台が集結‼️主催者のありのままの助さんをはじめとする...
- thumb_up 86
- comment 4
広島遠征3日目。帰路へ。CX-8の生まれ故郷、生誕の地の前で。この日は、愛車をデザインしてくれた人ともお話しできて、組み立ててくれたかもしれない人ともお話...
- thumb_up 77
- comment 2
人生初のコラボ撮影が、いつか一緒に写真を撮ることを夢見ていた同じ100周年特別記念車になるとは最高です。----2022-06-12CX-8STYLE西日...
- thumb_up 82
- comment 4
CX-8のディープブルークリスタルマイカさんと勝手にコラボ。かつてのマツダのZOOM-ZOOM時代のような角度で撮影してみました。
- thumb_up 76
- comment 0
急遽決まった広島遠征。金曜夕方から月曜夜まで続いた往復1723kmの旅を何とか終えました。長旅でしたが、とにかく、事故らず、故障も発生せずに帰ってこれて良...
- thumb_up 85
- comment 2
弾丸ツアー3日目、帰路。疲労困憊で、走行距離が伸びす。写真も多数未整理。帰って落ち着いたら、整理しようと思います。が、仕事がピンチ?!本日まだ東京まで60...
- thumb_up 71
- comment 0
東京から、とある西の町を目指して。ちょっと無理して弾丸ツアー中。この写真は、大阪のとあるホテル。駿河湾を眺め…四日市に宿泊しようと思っていたけど、もう少し...
- thumb_up 76
- comment 0
フロントバンパーに、ステンレスのアンダーガードを取り付けてみました。穴開けにビビり、ちょっと失敗しましたが、ガードの中で見えないので忘れます😅ビフォアー:...
- thumb_up 96
- comment 0